• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麓郷の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2021年5月16日

ロッカーカバー ガスケット交換 レガシィ BP5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前イグニッションコイル交換時に一緒に購入したロッカーカバーのパッキン。
液体ガスケットの硬化時間など考えたら難しそうでお蔵入りしていた大野ゴムのSP-0115。今回プラグ交換しているとオイル滲みが悪化していたので、勢いで助手席側を交換してしまいました。。
2
パーツリストはこんな感じ
3
ボルト8本で留まっていて、下3本特に奥の1番下が難関です。その下3本が外せれば交換しようと決め、外してみました。辛うじて外れましたが手も辛うじて入るくらいで大変でした。
外したネジは長さが違うので並べておきました。右が奥側です。
4
すべてのネジは外れましたが、参ったことにロッカーカバーが取り出せません。
あれこれ10分程格闘し回転させながらようやく外せました。
夢中だったので写真はありません。
5
外れたロッカーカバーです。雨が降ってきてしまい、急いだので写真はありませんが溝にパッキンを嵌めていきます。
6
外した中身です。キレイな方ですかね。
液体ガスケットを擦り落とし、今回は液ガスを使わずに元に戻しました。
液ガスが無いので漏れるのかしばらく様子見です。
乾燥に2日とか無理でしょ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワステポンプ&ホース交換

難易度: ★★

左バンクロッカーカバー交換

難易度: ★★

エンジンマウント交換

難易度: ★★

BP5タイミングベルト交換などなど

難易度: ★★

冷感時の異音によるエンジンマウント+ドライブシャフト交換

難易度: ★★★

94613 2次エアポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アストロの展示品処分市でアルミジャッキ2tとベンチバイス、ヒートガンを購入!
安く買えました!」
何シテル?   12/10 12:05
スバルの町、太田市引っ越したのを機にレガシィ買いました。 ちまちまDIYしてます。 みんカラでいろいろ勉強させてもらいます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス 電波増強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:27:27
レガシィBP5パワステポンプ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:24:16
オデッセイ RA ECU 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 18:33:10

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
実家の車です。免許取って初めて運転して回った車。 初めてののユーザー車検、車中泊、突然の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
かれこれ13年以上レガシィツーリングワゴン2.0RのD型に乗ってます。 富士重工のまち ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻の通勤車です。女性なのにMTターボじゃないと嫌なようで買ったそうです。間違いなく70キ ...
フォード その他 トリノステーションワゴン (フォード その他)
小学生の頃の車です。リッター3キロという驚異の燃費に母は呆れていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation