• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるいちの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2011年6月16日

シフトノブのステッチをレッドステッチに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
とりあえず、どうにか完成です。

思ったより、時間がかかりますね~
2
交換前です。

本来はシフトを外して作業した方が楽だと思いますが上手く外れなかったのでこの状態で作業しました。
3
後から判ったのですが、この糸は上から縫って行って下で止める様です。(最後が上だとはみ出した糸が見えちゃいます。

てるいちは作業がしやすそうな下からやってしまいましたが…
4
黒い糸を一目ずつ抜いて行き、代わりに赤い糸を縫って行きます。

片側が完成です。半分出て半分は下になります。

ちなみに糸は1本で真ん中から半分ずつ使います。
5
とりあえず、1か所完成です。

う~ん時間かかったな (>_<)

元の穴を使ったら以外に下手な人が縫ったのか、ガタガタだし・・・
6
こっちは要領が掴めたのか早かったですが、やはり元の穴を使うと、う~んです・・・ 

まあ、今回はこれで良しとしちゃいます(やり直すのメンドクサイです・・・)
7
またまた、イメージチェンジになりましたYo!

とりあえず自信はつきましたが、時間がかかりそうなのでステアリングのステッチは、どうしようかな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

システムバージョンアップ

難易度:

シフト連動オートパーキングブレーキ取付け

難易度:

オイル交換(クーポン)

難易度: ★★

インナーバッフルとドアスピーカー交換

難易度:

赤いパーツが増えました

難易度:

ナンバー灯 LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月17日 10:27
おッッ!
イメージカラーができましたね(^^♪
ナイスです(^_-)-☆


突き合わせ縫いですね。
一つアドバイス♬
針を2本使って、靴の紐を通すように左右交互に、生地を突き合わせるようにすると、縫目がそろいますよ(^。^)y-.。o○

ステアリングの時は、是非やってみてください
コメントへの返答
2011年6月17日 15:37
はい、あさ~さんの整備手帳 参考にさせて頂きました。


実は途中から針を2本使って作業したのですが 元の穴に、元の穴に(最初に縫った人が黒だからと適当だった見たいで…)とやったのが間違いかな…


ステアリングはステッチが綺麗に揃ってるので 元の穴で大丈夫でしょう…


プロフィール

「点検に行って来ました~」
何シテル?   09/20 16:51
てるいちです。 フリード購入を機にみんカラに登録して早2年が経ちました。(*^。^*) フリードは自分の人生でここまで弄った事が無いぐらい、弄ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ エスティマハイブリッド]トヨタ純正 バックドアステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 10:55:46
トヨタ(純正) シートベルトタングプレートストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 08:39:37
NMZN-Y73D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 10:38:46

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2010年3月16日納車 絶版色となってしまった、バスクレッドパールの8人乗りです。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成24年3月16日納車 自分、自営業なのですが今まで会社の車は無く、用があるときは弟 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
懐かしの愛車の最後の姿です。結婚前から乗っていて11年乗りました。 色々な思い出がありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation