• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高木マコトの"626MPS" [マツダ カペラワゴン]

整備手帳

作業日:2015年2月28日

デイライト点滅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
暖かくなってきました。
このくらいの時期、車イジリには良い季節ですね。

デイライトはこちら。
http://minkara.carview.co.jp/userid/699985/car/596465/6639603/parts.aspx
2
使ったエーモンは、こちら。
主な部品は、
 1575 プッシュスイッチ(自動もどり)
 2853 フラッシュユニット(500mA)
 1558 ユニット用リレー(3A)
 1245 コンパクトリレー
と、あとは配線に必要なコードとかギボシ端子とか。
すべて、スーパーオートバックス前橋で買いましたw
3
こちらがスイッチ。
あんまり使うことはないので目立たないところを選んで、
裏に何もないことを確認してドリルで適当に穴を開けました。
シートから背中を浮かせて、前のめりになってスイッチを押す感じです。
4
これらを、予め考えておいた配線図に従って接続していきます。
いやー、この配線を考えるのに試行錯誤したことしたこと。
良い経験になってると思います。
図では「リレー」って書いてありますけど、実際には「ユニット用リレー」です。
5
室内からエンジンルームに引っ張ってる線。
黄色くて太いのはナビ/オーディオのバッテリー直付け電源
赤くて中太の線は今回のデイライトにつながってるACCで、1アンペア。
これはヒューズボックスから引いてます。
赤くて細いの、黒くて細いのは、プッシュスイッチの配線(延長してある)。
6
ココに開いてるスペースがあるから、今回のかさばるものはまとめることにしました。
本当は、フラッシュユニットは点滅パターンを選べるため室内のが良いんですけど。
7
ふたをして、完成。
8
作業を終えて、キーを差し込み、そこからわずかの間に緊張しました。
ACC に入れて、配線が間違ってたらどうしよう、ヒューズ入れた方がよかったかな、どっか飛んじゃったらどうしよう、って。
コンパクトリレーがちゃんと接続されてれば、たぶんダメージは受けないはずなんですけど。

まあ、悩んでも仕方ないから、キーを ACC に回す。
車の前に回って、デイライトが100カンデラで点灯してることを確認して一安心。
でもここからまた気は緩められない。

と、その前に、運転席でスイッチを押しても点滅してることがわからないから、鏡を持ってきて車の前に置いてみたw
通行人が何人か通って挨拶くらいはしたけど、まー、変な人だよねー。
元々の車(のステッカー)が、な!

で、恐る恐るプッシュスイッチを押してみる・・・

カチカチカチカチ・・・・・(リレーの音

おおおおおーーーーー!!!!!
できました。
苦労しただけあって、かなり嬉しかったです。

あー、よかったよかった。

で、うれしいからそのまま動画とか撮影して(w、昨日はウキウキウォッチングでした(古!)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月1日 21:58
取り付け完了おめでとう。
その苦労はすごいなぁ~(若いなぁ)と思うけど・・・
1.プッシュスイッチをそこに付けるのに、何で「スイッチパネル」を噛ませたの?
2.これ、対向車へのパッシングとして使っちゃダメでしょ。
  相手に意図が伝わらなくて、事故を誘発するって!
  前のクルマを煽って『オラオラ、道を開けろよ!』って意味でなら使えると思うけど。
コメントへの返答
2015年3月1日 22:12
ありがとう~

A1.穴の後ろ(裏側)でネジが締められないから、スイッチパネルをL字金具みたいにして使って、両面テープで固定ー。

A2.ん、パッシングには使わないよ。夜にハイドラですれ違う人への合図に便利かなー、て思って。
それもあって、パッシングに使わないように、ちょっと押しにくいところにスイッチ付けた。

プロフィール

「6月8、9の両日、「頭文字D」舞台で最高峰ラリー 碓氷峠を70台疾走 8日に群馬・安中市の国道18号旧道 | 上毛新聞社のニュースサイト https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/464808
何シテル?   05/18 23:44
高木マコトです。よろしくお願いします。 苗字は、たかき って読みます。 趣味は写真撮影です。 電気の計算 ワットとアンペアの変換ができます(外部We...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ部品共販で部品を注文する方法 (共販より安く買う方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 02:24:53
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 05:02:10
ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 22:14:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTImk7 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2023年12月3日に現車を見に行き、即決 2023年12月23日 納車 乗り出し(帰宅 ...
スズキ キャリイトラック キャリイ (スズキ キャリイトラック)
新車、キャリイ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフV GT TSI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2020年5月31日 現車を見に行って、即決w 2020年6月07日 契約 2020年6 ...
スズキ キャリイトラック キャリイ (スズキ キャリイトラック)
2シーター FR オープントップ(荷台がw) 2015年    1月25日に購入の契約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation