• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆モトキ☆の"RS" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2016年4月16日

ウェーバー50DCO用 アウターベンチュリー制作①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やっぱり(汗)加工カム組んだり、ガスケット薄くして圧縮上がってるはずwのエンジンでも?2リッターのままΦ50のキャブはデカ過ぎるようです(核爆)



Φ44ソレックス、いつどこからでも踏んでもパイーン♪としてくれたんですが、でももうウェーバー50一筋と付き合うと決めたので、どうにかします!



とりあえず、アイドルジェットをF8の55、60、標準の65と使ったんですが、踏んだ感じ口径デカイから仕方ない?流速遅い、混合気吸う力弱いので、街乗りすらまともに吹けない。


Fナンバーもいろいろ試せばジェッティング次第で乗り越えられそうな感じもしますが、ジェットやエマルジョンチューブなど、買い揃えるお金ありませんw




それなら?アウターベンチュリーを、標準の46ミリから小さくしてみようと思いますが、内径小さいアウターベンチュリーを買うとなると4個必要なのに、1個6000円とか1ヶ月のお小遣いで1個買えて、揃うのが4ヶ月後とかwそんなストレス貯められないwので、職場環境を生かし?頑張ります?
2
買った時よく見なかったのかw以前のソレックスに比べ、口径デカいのしか目に付かなかったのか?アウターベンチュリー付いてました(爆)
3
寸法取りにする為に、さっそくアウターベンチュリー外しまして〜
4
内径だけを絞ったまるっきり同じ物を作ります?
5
廃材利用しましてエコ?


バリバリ削ります!
6
ですがw途中でタイムリミット(>人<;)




後、内径と、バリ取れば出来たんですが、後ちょっと楽しめば終わりそうです?



既製品のアウターベンチュリーが、内径40ミリが最小径?みたいなので、とりあえず38ミリで行ってみます。



どう考えても?絞りあるのは、吸気抵抗になると思うので、仕方無しに作ってる訳ですが、使ってみて流速足りそうな感じなら、また削れば良いので、敢えての小さ目から♪
7
その内径の形状が悩みどころです(≧∇≦)



ウェーバー50、標準のアウターベンチュリーは、内径46ミリですが、エンジン側の奥の方が緩やかな傾斜になってる感じです。
8
ウェーバーと比較するのが、前に使ってました4型Φ44ソレックスのアウターベンチュリーなんですが、両側口元テーパー形状というか面が付いてるみたいで立ち上がりが急な感じです。




混合気の気持ちになりw想像ですが、どっちも良くもあり、悪くもある感じに思える自分なんですが、どう作るか?





楽しめそうです(≧∇≦)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AACバルブ掃除といくつか

難易度:

エアジェットが既に真夏並み

難易度:

ターボC用 エアクリーナーBOXに交換

難易度:

エアフロセンサー交換

難易度:

たかが5番されど五番

難易度:

ターボC用エアクリーナーBOX ロアケース手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月17日 1:34
お疲れさまです

その機械良いですね~なんでも作れそう
車庫に一台欲しいですねー。

コメントへの返答
2016年4月17日 16:49
お疲れ様です!


円柱のものなら何でも作れます←円筒旋盤だから当たり前ですがw

全長1.5メートルぐらいなので、あまり場所取りませんよ〜

ちなみに、電源は200Vですが、2柱リフト設置予定でしたらw問題無いですねU^ェ^U

プロフィール

「ヘッド、消耗部、全交換したら約30万も掛かるw絶望ですwww」
何シテル?   12/20 19:16
こんにちわ(^O^) ☆モトキ☆と言います! 平成22年2月22日というゾロ目の記念日?に③台目になるDR30スカイラインの納車を機にみんカラ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

るーりんさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 08:01:47
ボツキャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 17:17:31
どうやったらいいんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 04:22:23

愛車一覧

日産 モコ モコ男 (日産 モコ)
フニャモコです!? 平成23年9月10日に3ヶ月半待ってやっとこ?納車(^^ゞニヤニヤ ...
日産 スカイライン RS (日産 スカイライン)
鉄仮面→憧れだった前期仕様 NA、WEBER50、キャブ仕様な3台目RS!
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
奥さん3台目の愛車♪オートライト、パワースライドドア装備の高級車です♪
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
ダイエットします(核爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation