• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pinky☆Driveの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2011年8月12日

メーターフード ELS スエードシート 貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
 メーターフードの表面に、スエード調のフリーカットシートを貼り付けました。
2
メーターフードの外し方は上部を押して手前に引くだけ? 最初は多少難儀しましたが無事外せました。

 さらにメーター枠を外そうと思ったら、何故かネジ止めでなく素材の溶着で止めてあります(汗)
直ぐ横にネジ穴が有るのに年改のコストダウンで僅か2本のネジ代省いたのか? 付け忘れ!?
 仕方なくハンドルーターで溶着部表面を少し削って縁切り、何とか枠を分離する事ができました。
3
使用するシートはハセプロのバックスキンルックと迷ったのですが、見本を見るとバックスキンルックの方は何か模様?があるように見えたので、他の方の作業実績を含め、純黒色であるELSのスタイルアップ・スエードシートにしました。

≪購入部品≫
 ● ワッツ
 ELS(エルス) スタイルアップ・スエードシート
          【ブラック】/SS1B ×1
4
シート貼り
 実はこの手の作業は今回がお初 (・・。)ゞ テヘ
まずは我流でスエードシートの裏側にパネルを置いて適当に線引き、シートの歩留まりは気にせず、超大きめに切断しました。

 一応パネル全体をパーツクリーナーで脱脂。
シート裏の剥離紙を剥がしてメーターフードのトップの辺りから貼りだしました。
5
やはり悪戦苦闘しながら・・・ 何とか形になってきた。
でも個人的にこの作業好きかも o(^o^)o

 最初にトップの広い面から繋がる意匠面を順次包み込むように貼っていきます。 その面が全て貼れたらシートの必要な分がほぼ判ってきますので、余分な部分を順次切りながら外周の止まりまで貼り込んでいきます。

 時に無理にシートを引っ張ったりしましたが、破れたり薄くなったりせず、シワも出にくく気泡は皆無、評判通り大変作業性の良いシートです。
6
仕上げ
 メーターフード枠を組み付けます。最初固定されてた溶着部は削ってしまったので、相応なタップネジで正規通りに固定します。

 なお、先に分離したメーター枠の下側中央部にもシボ模様が有ったので、合わせてその部分にもシート貼りしときました。
見た目正面からはクルリと一周巻いた感じの仕上がりに。
7
完成!! 何とか継ぎ目無しに一枚通しで貼れました。

 このバイザーは形状が複雑なので、最初はどのような形のシート(型紙)が必要なのか全く予想が付きません。
今回も最初にシートを適当な採寸で下手に丁度くらいに切ってしまっていたら、途中でシートが足らない部分が出て、危うく継ぎ接ぎ仕上げになる所でした。
 常にシートは大きめで、表面が確実に貼りついたら余分な部分を順次に切るといった手法を取りました。
無駄がでますが気にせず、1枚全部使う気で贅沢に使用するのがよろしいかと思います。

 ちなみに、今回ドライヤーは使用しませんでした。
8
取り付け
 メーターフードの表面貼りと縁にシートを巻き込んで有る分、パネルの厚みが増しており、多少入り難い気が・・・
確認のためバイザー引っ張っても軽く浮いてくる事もないので、確り固定されていると思います。

 なお、裏側へのシートの巻き込み部など、場所によってシートが重って分厚くなり、取り付け部に干渉してバイザーが入り難い場合は、都度調整も必要かと思います。

 うむっ・・・一応シワ無し、継ぎ目無しでパーフェクト!
予想以上にいい感じの仕上がりで m(;∇;)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デュアルホーンの取付

難易度:

6回目の車検🔧

難易度:

フロントエアフラップの取付

難易度:

センターコンソール周りのイメチェン

難易度:

バッテリー交換しました

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月13日 15:26
皆さん早すぎ(笑)


贅沢バージョン来た~。
やっぱり1枚ものが良かったかな?
ケチなもので(爆)
ネジ留めが無いのはびっくりです。


これってカッコイイですよね~。
コメントへの返答
2011年8月13日 15:54
 「善は急げ」という事で・・・(笑)
パープリンさん、お知恵拝借ありがとうございました。

贅沢貼り?では、40センチ辺の直角三角形分がまともに余った程度です(汗)

ネジ止めは・・・忘れたんですかね?
熱カシメのみで付いてなかったです。

これカッコイイいいですね!
やってよかったです。
(フェラーリみたい)
 言い過ぎ。。。
2011年8月13日 21:54
パクり1番乗りのOMEGAです。
素晴らしい出来映えですね!
良い事例がアップされて良かったです(笑)
コメントへの返答
2011年8月14日 9:09
その実OMEGAさんの整備手帳を見て
実行を決断しました。

初のわりに上手くいきました。

今後パクリがさらに増えそうですね(笑)
2011年8月14日 7:17
パクリ○番目です(笑)

凄くキレイに仕上がってますね~。

私はバイザーとシートをにらめっこしながら適当にやったので、途中で切れちゃいました(笑)

やっぱり1枚で貼るべきだったかなぁ(^^;
コメントへの返答
2011年8月14日 9:28
実物を見て影響されたんですね。
いい感じですよね・・・コレ!

私はシートがどのように必要なのかが全く判断できなかったので、もったいないですが殆ど切らないまま貼りだしました。

贅沢貼りすれば1枚で行けるかと。

プロフィール

「本日、クロストレックS:HEV 納車です」
何シテル?   01/30 17:31
  Pinky☆Driveです。  基本純正の良さを生かして、オンリーワンな自分色の車に仕上げるため、日常の整備を含め、なるべくお金をかけずコツコツDIYで車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DENSO クリーンエアフィルター 
カテゴリ:メンテナンス
2023/05/07 14:52:33
 
カーナビ/カーAV総合|Panasonic 
カテゴリ:カーナビ・オーディオ・ビジュアル
2022/09/07 08:03:39
 
株式会社コムテック COMTEC 
カテゴリ:電装品・アクセサリ
2018/05/24 23:57:27
 

愛車一覧

スバル クロストレック クロ助 (スバル クロストレック)
 2024年10月17日に発表された スバル・クロストレックのストロングハイブリット搭載 ...
ダイハツ タフト タフくん (ダイハツ タフト)
 2021年1月10日 注文 2021年2月7日 納車   Gターボ / 2WD シャ ...
スズキ ジムニー ジムさん (スズキ ジムニー)
 2022年11月13日 スズキ ジムニー JB64W XC_AT 予約  ボディーカラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 フィット ハイブリッド・S ホンダセンシング(FF/DCT_1.5) カラー:ルナシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation