• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃ~ぽんぱぱの"むにむにシーガくん。" [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2012年7月16日

レカロシート取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【取付完了】

・前車フォレスターでは、純正に比べてかなりポジションが低くなり、なれるまでちょっと時間がかかりましたが、今回のセッティングはバッチリでした(^_^)v。まったく違和感ありません。ポジションとハンドルセンターの位置のずれもないと思います。
2
【前側ボルトの取外し】

・まずは純正シートの取外しです。スピンナハンドルに短めのエクステンションバーを介して14mmのソケットを取り付けての作業でしたが、なかなかしっかり固定されていました。
3
【後側ボルトの取外し】

・続いて後側です。同じくスピンナハンドルに短めのエクステンションバーを介して14mmのソケットを取り付けての作業でしたが、なかなかしっかり固定されていました。
4
【シートレール付属品】

・シートレールのフロアアダプターを一番上の丸座金を使用して車体に固定します。
5
【コネクタ収納】

・純正シートの座面の下には、パワーシートの電源コネクタとシートベルト不着警告用のコネクタが固定されているので、それを取外し、パワーシート用の電源は必要なくなるので、床下に収納しました。
6
【床面掃除】

・そんなには汚れていませんでしたが、気持ち掃除しました。
7
【シートベルトバックル移設】

・純正シートから移設しました。そう言えば、前者フォレスターに取付けをしてもらった際に、これの固定がなかなかできなくて、かなり待たされたことを思い出しました。今回は、なんなくしっかり固定できました。(画像を取り忘れたので、車体に取付けたあと撮影しましたが、その前に取付けは完了しておきます。)
8
【養生】

・車体を傷付けないようにするために、大事な手順です。純正シートを取外す際に手抜きをしたので、若干傷付けてしまいました(T_T)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換③

難易度: ★★

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換①

難易度:

エアコン効かない

難易度:

バッテリー充電

難易度:

アイライン塗装

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「先日納車から丸14年を迎えましたが、年が明けたので、ついに16年車になってしまいましたー 最近は自分の不注意により何かとトラブルもありますが、20年20万㎞をめざして、今年も維持り倒していきます😊」
何シテル?   01/01 10:29
ちゃ~ぽんぱぱと申します。 基本的に備忘録としてぼちぼちやっていますが、よろしくお願いします(^_^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ むにむにシーガくん。 (スバル エクシーガ)
2009年12月26日に納車しました。不精なものでなかなかデビューできませんでしたが、本 ...
三菱 ミニカ ミニカちゃん。 (三菱 ミニカ)
7回目の車検を期に登録することにしました。 丸目のミニカは、まだまだたくさん走っている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation