• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃ~ぽんぱぱの"むにむにシーガくん。" [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2012年7月16日

Mistyシートレール取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【取付完了】

・シートポジションは、スライドレール側で前後とも下側の穴を使用し、フロアアダプター側で、前は一番上を、後は位置下を使用しています。
・この時点ですでにあちこち塗装が剥げてしまっています(T_T)。
2
【フロアアダプター】

・部品が大きいので、本体と付属品を別々にアップします。
3
【スライドレール】

・部品が大きいので、本体と付属品を別々にアップします。
4
【付属品一式】

・下側2列のボルト・ナット・座金で固定します。
・上の4枚の座金は、シートを車体へ取り付ける時に使用します。
5
【スライドレール固定用六角ボルト】

・2年8ヶ月前に前車フォレスターから取り外した時に、工具箱にテキトーに突っ込んでいましたが、なんとか不足することなく存在してました。
・画像では取り忘れてしまいましたが、座金も一緒に使用します。座金の方は何かに流用してしまったらしく、4枚しかありませんでした。
6
【スライドレール固定位置】

・シートの前側4ヵ所、後側2ヵ所で固定します。
7
【スライドレール取付完了】

・車体に取り付けていないこの時点でもスライドレールはスムーズに動きます。


・この後、フロアアダプターを画像4の付属品で取り付けて、画像1の取付完了となります(^_^)v。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン効かない

難易度:

エクさんのエアクリーナー(中身だけ)交換しました(^o^)

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換③

難易度: ★★

シート交換ST-J→SP-Jとグリスアップ

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換④

難易度:

アイライン塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「先日納車から丸14年を迎えましたが、年が明けたので、ついに16年車になってしまいましたー 最近は自分の不注意により何かとトラブルもありますが、20年20万㎞をめざして、今年も維持り倒していきます😊」
何シテル?   01/01 10:29
ちゃ~ぽんぱぱと申します。 基本的に備忘録としてぼちぼちやっていますが、よろしくお願いします(^_^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ むにむにシーガくん。 (スバル エクシーガ)
2009年12月26日に納車しました。不精なものでなかなかデビューできませんでしたが、本 ...
三菱 ミニカ ミニカちゃん。 (三菱 ミニカ)
7回目の車検を期に登録することにしました。 丸目のミニカは、まだまだたくさん走っている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation