• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃ~ぽんぱぱの"むにむにシーガくん。" [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2022年7月21日

☆ドアハンドルプロテクター&ピラーガーニッシュ製作・貼付😊

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
【貼付完了後】

・本日から4日間シフト勤務で午後から自由な時間ができるので、細々した作業を片付けようと思い立ち、第一弾です!

・製作から3ヵ月弱放置しておりました、自作ドアハンドルプロテクター擬きと自作ピラーガーニッシュ擬きの貼付け作業です!

・気温32℃の無風の炎天下での作業で、若干熱中症気味になりましたが、なかなか満足できる仕上がりとなったのでよかったです😊
2
【貼付前】

・忘れてしまっていましたが、製作の2ヵ月前に撮影していたようで、すでに構想はあったようです😅

・正面だとあまり気になりませんが…
3
【貼付前②】

・下から~

・引っ搔き傷がすごいです!
4
【貼付前③】

・上から~

・同じく引っ搔き傷がすごいです!
5
【カーボン調シート端材】

・端材を取っていたので、活用します!
6
【型紙割付】

・JW-CADで製作したドアハンドルプロテクターの型紙をカーボン調シートの裏側に貼り付けたところです!

・ちょうどドア4枚分割り付けれましたー

・サイズは、長径約115㎜、短径約85㎜です!

・当初、長径約104㎜、短径約77㎜で検討してみましたが、フィッティング時に少し小さく感じたので、一回り大きくしました

・フロントスポイラーの塗装補修作業の合間で製作しました
7
【ピラーガーニッシュ型紙】

・同じくフロントスポイラーの塗装補修作業の合間で製作しておきました

・現寸採寸後その辺のいらないダンボールをカットして製作しました

・車体の右側で採寸後、製作しましたが、裏返せば左側の模りができます
8
【分割】

・またまたドアハンドルプロテクター擬きに戻ります

・アップする必要もありませんが…
9
【模り(裏)】

・ラインに沿って、はさみでちょきちょきカットします
10
【模り(表)】

・カット後の表面です!

・画像24のSTI正規品を参考に摸倣しましたが、まあまあの出来栄えではないでしょうか😁
11
【装飾検討】

・STi白地 ver1
12
【装飾検討②】

・STi白地 ver2
13
【装飾検討③】

・STiチェリーレッド ver
14
【装飾検討④】

・SUBARU WORLD RALLY TEAM ver

・結局、カーボン調シートの表面がトゥルトゥルではないので、STIの転写ステッカーは貼り付けることができませんでしたー😭

・ということで、製作は完了です!
15
【模り②(裏)】

・またまたピラーガーニッシュ擬きに戻ります

・Bピラー用(長いもの)は、上部を少し長くしておいて、ドアバイザー(雨よけ)の隙間に差し込む仕様としました
16
【模り②(表)】

・製作完了です!

・擬きですが、さて仕上がりはどうなりますでしょうか?
17
【貼付前④】

・左右ともに、普段はあまり気にしておりませんでしたが、よくよく見ると、Bピラー部は手垢や雨だれ痕やらで、見た目があまりよくありませんねー
18
【貼付後】

・手際よくやらなければならなかったので、貼付け作業の画像は一切ありません😓

・作業自体は、事前にHASEPROの動画で事前学習し、作業イメージを確定してから挑みました😊

・ピラーガーニッシュを貼付施工後、ドアハンドルプロテクターの貼付施工しました

・貼付に際して、百均のスプレーボトルに少量の中性洗剤と水を入れて、貼付直前に車体とカーボン調シートにたっぷりと吹きかけ、位置決めを丁寧に行いました

・貼付前には、パーツクリーナーで脱脂して、作業しました
19
【貼付後②】

・左後ドアの後端の部分です!

・まず最初にここで練習をして、Bピラーを貼りました

・洗剤水を使用したので、位置決めも容易で、きれいに貼ることができましたー😊
20
【貼付後③】

・ピラーガーニッシュ全体です!

・よく見ないとわかりませんが、かなり自己満足しています😊
21
【貼付後④】

・ピラーガーニッシュは簡単に短時間で作業できたのですが、こちらはとても苦戦しました🤣

・貼付前には、一度同様に脱脂(清掃)して、いつもの液体コンパウンドで引っ搔き傷を研磨して、再度脱脂(清掃)して貼付施工しました

・ピラーガーニッシュと同様に、洗剤水を塗布して位置合わせを容易にしましたが、曲面なので、シートがなかなか馴染まず端部にシワが寄ってしまい、苦戦しました

・気温と熱でシートが柔らかくなっていたので、時間を掛けて手で伸ばしながら補修しましたが、シワは完全にはなくなりませんでしたー😭

・妥協も大事です(笑) よしとしましょう!
22
【貼付後⑤】

・擬きですので…

・まぁ満足していますよ
23
【アイススクレーパー】

・ピラー部の貼付け時に使用したアイススクレーパーです!

・沖縄では絶対使用することはありませんが、ずっと車に積んでいました

・ゴムの部分があるので、そこを使用して内部の水を追い出しました

・とても作業性がよかったです!
24
【正規品(参考)】

・参考にしたSTI正規品です

・出来上がったものは質感がかなり違いますが、擬きですので…

※STIホームページより画像を借用
25
【備忘録】

・貼付時走行距離:131217㎞





・あしたはなにしよう?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン効かない

難易度:

HIDバラスト&バルブ/フロントポジションLEDバルブ/前後ウインカーポジショ ...

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

エクさんのエアクリーナー(中身だけ)交換しました(^o^)

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換⑤

難易度:

アイライン塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「先日納車から丸14年を迎えましたが、年が明けたので、ついに16年車になってしまいましたー 最近は自分の不注意により何かとトラブルもありますが、20年20万㎞をめざして、今年も維持り倒していきます😊」
何シテル?   01/01 10:29
ちゃ~ぽんぱぱと申します。 基本的に備忘録としてぼちぼちやっていますが、よろしくお願いします(^_^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ むにむにシーガくん。 (スバル エクシーガ)
2009年12月26日に納車しました。不精なものでなかなかデビューできませんでしたが、本 ...
三菱 ミニカ ミニカちゃん。 (三菱 ミニカ)
7回目の車検を期に登録することにしました。 丸目のミニカは、まだまだたくさん走っている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation