• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cossoleeの愛車 [ヤマハ セロー250]

整備手帳

作業日:2016年2月28日

セロー250 Fブレーキ NISSINマスター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みん友さんから購入したパーツ一式です

NISSINマスター & ミラーホルダー

前から 交換してみたいと思っていましたが、
値段が高いので見送っていました

そんな時 安価で購入できることが分かり
即購入しました!

現物購入なので 型番等は分かりません・・ ・・
2
3年経つと フルードの色はこのようになります
3
バンジョウボルトの付け替えをして
フルードを全て抜きました
4
そして NISSINマスター取付けて
エア抜き作業

以前はこのエア抜き作業が苦手でしたが
月日が経ち
すっかり得意な工程になっていました♪
5
完成です

町内を試走しましたが とてもいいですよこれ!!

軽いタッチなのですが しっかり効きます

ノーマルの 7割の力ですかね

これから ゲロ山で活躍してくれるでしょう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキ整備、ホルダーストッパー交換

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

リアブレーキパッド交換

難易度:

前後ブレーキキャリパーO/Hとパッド交換

難易度: ★★

フロントディスク、ブレーキパッド交換 45,000km

難易度:

FブレーキキャリパーOH

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CB250R マフラー交換 LCIヘキサゴンカーボンエンド https://minkara.carview.co.jp/userid/700314/car/3587090/7771395/note.aspx
何シテル?   04/28 22:51
cossoleeです。 「いじり」に関して小さな頭脳を振り絞り、試行錯誤すること29年間・・・・ やっと自分に合ったものが出来るようになってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアボックスの取付(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 11:04:14
ホンダ FTR223 FTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 14:24:33
FTR223 リアブレーキシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 07:05:37

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
発売当初から気になっていたCB250R 通勤で気持ちよく私を抜いていく・・・。 いいな ...
KTM フリーライド KTM フリーライド
ヤマハ TTR230 から乗り換えました KTM 2020 フリーライド250F ・フ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車では家族4人での荷物の入らなさや 人数越えする事が多くなってきたので 乗換えをし ...
フサベル TE250 フサベル TE250
HUSABERG フサベル 2012 TE250  2022/3/16に名義変更し登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation