• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙コロのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

シビック1年点検(2回目)

シビック2年目点検
1時間ちょっとかかる。

オイルとエレメント交換。
またワイパーゴムもらったけど、今まで一度も交換してない( ^ω^;)
Posted at 2011/10/22 20:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月19日 イイね!

ソーラーチャージャー修理

一週間に1回くらいしか愛車に乗る機会がないので、こうやって自然放電分をソーラーチャージャーで
充電しているのですが、この日曜日に洗車のあとにたまたまコネクターで電圧測定したら0V。
本体が故障してるのかケーブルが絶縁不良でもしてるのか、とにかく冬こそ必要なアイテムなので
修理をする事にしました。




太陽電池の裏を見ると、なんか配線が切れてる??


とりあえず内部配線があちこち朽ちてたので総とっかえして、電圧チェック後に組み立てて終了です。

屋根には後日取り付けます。
Posted at 2011/10/19 21:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

ハーレー買いました(´・ω・`)

この土曜日にハーレーを契約して来ました。
XL1200Xはタンク容量の関係でやめて、結局はXL883Nアイアンにしました。

そして日曜日から自動車学校に通ってます。
教習に使ってるバイクはCB750で240kgくらい重さがあるのですが、自分は小柄で細いので、
取り回しにはかなり苦戦してたりします。
おかげで全身筋肉痛、、、、。
恐らくはコツをつかめば何とかなるんでしょうけど。




Posted at 2011/10/17 21:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

エッセのオイル交換(5回目)

ビッグモーターにて実施。
総走行距離16,533km

次回こそエレメント交換を。
Posted at 2011/10/05 15:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月04日 イイね!

浮気中

ここ最近、ハーレーに乗りたくて仕方ありません。





しかし自分は中型二輪しか持ってません。

と言う訳で、近々自動車学校へ大型二輪免許を取得すべく入校予定だったりします。


ハーレーに乗り始めたらシビックRとの両立ができるか心配でもあります(´・ω・`)
Posted at 2011/10/04 22:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FD2の修理が終わって久しぶりに乗ったら、、やっぱ最高K20A!」
何シテル?   01/29 23:19
シティCZ-i(GA2)→プレリュードSi(BA8)→プレリュードSi-R S-Spec(BB6)→シビックTYPE-R(FD2R)と乗り継いでいる、ホンダ党党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16 1718 192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ルーフライニング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:39:13
[ホンダ シビックタイプR] ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:23:33
オーディオパネル交換(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:14:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現在の愛車です。 これの前に乗っていたBB6プレリュードを溺愛していた為、買うつもりはま ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン
アイアン883に続いて一目惚れしたソフテイルのチョッパーです。 アイアン883もトラン ...
日産 デイズ NEW Nカーチャンカー (日産 デイズ)
ほぼ毎日、近くの駅まで孫を迎えに行っている父が、ノートでは狭い裏道を走るのが怖いと言うの ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
通勤用に新しく契約 登録済未使用車という物です。 なので登録月は5月になってます。 その ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation