• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙コロのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

ハーレーダビッドソン試乗会 in 宇部

今日は父とハーレーダビッドソン試乗会 in宇部( 西日本自動車学校)に行って来ました。



恒例の西日本周南自動車学校の試乗会です。



天気予報ではにわか雨とか言ってたのでマーチで行きました。
しかし物凄く良い天気で、これならハーレーで行けたなぁと後悔。



天気が良かったせいもあり、いつもよりも参加者がたくさん来てました。



ファットボーイに試乗する父(71歳)。





自分はブレイクアウトとファットボーイの2台を試乗しました。
以前ブレイクアウトに乗った時は「なにこれ?くそ曲がらねぇ」って思ったのですが、
何故か今日は普通に曲がれました。
足も割と届いたし、、、、って、ブーツの中敷きのせいかな??
Posted at 2015/04/29 19:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月26日 イイね!

大津島ツーリング&ドカチン作業

今日は後藤モータース主催の大津島ツーリングに片道だけ参加して来ました。


集合場所の後藤モータースに8時30分に到着。
すでに10台近く集まってましたが、最終的には15台くらいになりました。

出発前にアクシデント!
ツアラー1台がバランスを崩して立ちごけしてしまいました。
400kgの巨体が転げたら1人ではとても起こせません。
自分にはとてもそんな重量級のハーレーは扱えそうにありません(´・ω・`)


9時になって出発。
予想通り、集団が分裂してしまい、自分達は最後尾で5台くらいの集団でついて行きました。



大津島に渡ると食堂のキャパがわからないとの事で、湯野温泉入口交差点付近にあるセブンイレブンで休憩&弁当購入。
自分は大津島に渡らないので買いませんでした。


そこからやっとひとまとまりの集団でドコドコと徳山港を目指します。
徳山港に着いて自分はここで分かれて帰宅。



帰宅してから父と車庫の工事です。



ちょっと古い写真ですが、この赤い〇の部分をハンマーとポンチで解体撤去しました。



この写真でマーチが写ってますが、今度のノートは全長が40cmくらい長い為、この部分を削らないと、ノートの前にとめるエッセが敷地からはみ出してしまうのです。

手を怪我しながらなんとかブロックを解体し、そこにセメントを流します。
いずれはオレンジ色に塗装しなければですね。









Posted at 2015/04/26 21:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月25日 イイね!

もくてきちツーリング

今日は父とハーレー仲間と「もくてきち」にツーリングしてきました。


ハーレー仲間と潮彩市場防府で待ち合わせて「もくてきち」へ。



今日も「日替わり定食」です。



食べてから後藤モータースへ



トライクはいいなぁ、、、



それから鴻雪園へ。
今日はオーナーさんがいらっしゃいました。



おいしい抹茶ソフトをいただきながら、オーナーさんとハーレー談義。


明日は後藤モータースの大津島ツーリング。
片道だけ参加予定です。
Posted at 2015/04/25 21:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月22日 イイね!

マーチでドライブ

今日は休暇。
父と2人でマーチに乗って江汐公園までドライブして来ました。
ノートは5月中旬頃に納車予定なので、それまでにマーチでロングドライブしたくて。


このマーチは母の愛車でした。
母が他界してからは父が買い物とかに使ってました。



江汐公園に到着です。
ジャージ姿の中学生がやたら多かったのは遠足でもあったのか?



平成16年式で11年目ですが、父がきちんと手入れしていたのでとても綺麗です。



愛嬌のある顔で母も大変気に入ってました。
母も趣味の卓球仲間を乗せてカラオケとかに良く行ってました。



いつも使っているテーブルが中学生だらけだったので使えず、仕方なくベンチでひっそりと弁当を食べました。
先週がツツジ祭りだったようですが、満開はまだ先のようです。


ちなみにこのマーチ、普通の査定では「0円」です。
グレードも低いし年数が経ってるからです。
日産の乗り換えキャンペーンのおかげで5万円で取ってもらえました。
渡った後、売りに出されるのか、パーツ取りに使われるのか、、、
できれば誰かに綺麗に乗ってもらいたいものです、、、(´・ω・`)
Posted at 2015/04/22 23:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月19日 イイね!

日産ノート契約

母の形見だったマーチですが、11年を経過して車検を受けるかどうか悩みましたが、買い替える事にしました。


【値引き額】

・車体+メーカーOP 120,000円
・ディーラーOP    120,498円
(合計  240,498円)

【下取り】

・査定0円 → 50,000円
(乗り換えサポート)

【税金】
 34,500円
(ディーラー負担)


<合計>
324,998円(+タッチアップペイント)


Posted at 2015/04/19 13:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FD2の修理が終わって久しぶりに乗ったら、、やっぱ最高K20A!」
何シテル?   01/29 23:19
シティCZ-i(GA2)→プレリュードSi(BA8)→プレリュードSi-R S-Spec(BB6)→シビックTYPE-R(FD2R)と乗り継いでいる、ホンダ党党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
5678910 11
121314 151617 18
192021 222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

ルーフライニング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:39:13
[ホンダ シビックタイプR] ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:23:33
オーディオパネル交換(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:14:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現在の愛車です。 これの前に乗っていたBB6プレリュードを溺愛していた為、買うつもりはま ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン
アイアン883に続いて一目惚れしたソフテイルのチョッパーです。 アイアン883もトラン ...
日産 デイズ NEW Nカーチャンカー (日産 デイズ)
ほぼ毎日、近くの駅まで孫を迎えに行っている父が、ノートでは狭い裏道を走るのが怖いと言うの ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
通勤用に新しく契約 登録済未使用車という物です。 なので登録月は5月になってます。 その ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation