• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙コロのブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

もくてきち&後藤モータースドライブ

今日は雨の予報だったので、ハーレーではなくノートで父とドライブしてきました。



家を出る時は曇りで、潮彩市場防府に着いた時もまだ降ってませんでした。



もくてきちのランチタイムは11時で少し早かったので、1階の市場でエビフライを買って空腹を我慢。



11時になってもくてきちへ。
先週デジカメを忘れたのをマスターにわざわざ届けてもらったのでお礼を言いました。
今日も日替わりランチを注文。
メインは「アジの煮付け」でした。



メニューです。
毎回手書きなんですよねー。


食べ終えた頃に雨が降り始めました。
そこから小郡のアストロプロダクツへ。
ハーレーをいじる時に使おうと膝敷きクッションを買いました。


そして後藤モータースへ。
外装工事はほぼ終わってました。



本館の内装もほとんど終わっていて、細部の塗装作業をしていました。










おしゃれになってました。
コーヒーをいただきながら2016年モデルについて情報交換。


帰りは土砂降りになってました。
来週は父の1200CAの車検の予定です。


ではお約束の

Posted at 2015/08/29 20:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月22日 イイね!

もくてきち&鴻雪園ツーリング

今日はハーレー仲間といつもの「もくてきち」へ行って来ました。



ソフテイル3台とスポーツスター1台。



今日の日替わりランチのメニューです。



太刀魚って骨が多い魚ですが、綺麗に取り除かれて大葉と一緒にフリッターされてました(*´д`*)
満腹満足(*´д`*)



それから山口の後藤モータースへ。
まだ改装中です。



本館の方も内装工事中で、開店休業状態?



ビュエル棟の方でまったり仲間との情報交換。
壁紙が変わってました。



ツーリングの〆は鴻雪園。



抹茶フロート(300円)。
今日のツーリングにも参加のオーナーと4人で駄弁ります。
涼んだところで帰路に。


そしてお約束の



明日は久しぶりにシビRでナップスにでも行きます。
Posted at 2015/08/22 21:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月15日 イイね!

秋吉台&ぽんぽこの里ツーリング

今日は父とハーレー仲間とでぽんぽこの里までツーリングして来ました。



まずは大正洞の駐車場に集合。
そこからぽんぽこの里を目指します。



ぽんぽこの里に到着。
12時頃だったのでお客さんがいっぱいでした。



食堂では売り切れだらけで、から揚げ定食やカツカレーも当然売り切れでした(´・ω・`)
なので久しぶりに坦々うどんを食べました。

食べていたら職場の副長から着信が!
もしかして通信故障でも出て障害対応に出てくれって言われるのか?
でも美祢だから無理ですよーって言おうとか、あれこれ思いながら電話に出ると、、

「うどん、美味しいですか?」

何で知ってる?!?!?と見回してみたら、入口付近に手を振る副長の姿が。
どうやら遊びに来ていたようです。



うどんだけでは満足できず、ぽんぽこクロワッサンをいただきました。
バイクでしかも夏じゃなけりゃ母へのお供えで買って帰れるんですけどね、、



それから美祢市内の安いエネオスで給油して山口市内の鴻雪園へ。
(最近ここばかり行ってるなぁ、、)



今日はオーナーさんと、いつも行ってるハーレーショップの店員さんも来られてました。
ばっちり涼んでから帰路に。


そしてお約束の、、、




長かった盆休みも終わりますね。
月曜日から億劫だぁ、、、

Posted at 2015/08/15 20:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月14日 イイね!

墓参りツーリング

今日は父と先祖の墓参りを兼ねてツーリングして来ました。



まずは途中の潮彩市場防府のもくてきちで腹ごしらえ。



今日の日替わりランチはチキン南蛮でした。



食後はコーヒーフロートをいただきました。



腹ごしらえが終わってから山口市内の父の実家へ。
ここで仏壇にお供えして焼香。



続いて墓参りですが、父がトイレに寄りたいと言うので先日お邪魔した「一の坂交通交流広場」で休憩。



お寺の駐車場が砂利なので、隣の交流センターの駐車場に駐車。
しかしここは利用者専用の為、交流センターの事務所でお参りの5分間だけ置かせて頂きました。
感謝感謝。



それから鴻雪園へ。
オーナーさんは30分前に帰られたとか、、、



抹茶ソフト?をいただきました。
かき氷部分も抹茶でできてます。


昼まではカラっとしてそんなに暑くなかったんですが、3時過ぎるとなんか物凄く蒸し暑くて汗だくになりました。
来週は秋雨前線が来るらしいですね、、、(´・ω・`)
Posted at 2015/08/14 17:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月13日 イイね!

1200CAマフラー交換(北米→純正)

1200CAの車検が9月にあるので、今日はマフラーを純正に交換しました。


まずはエンジンとかを養生します。



ここのボルトの外し方を度忘れしてしまいました。
ここってディープソケットじゃないとダメなんですが工具箱にはないような、、、
前回はどうやって外したんだろう?



結局ここのボルトを緩める事で対応しました。



やっと1本外せました。



1本やると要領がわかってきて2本目は早くできました。
この後、保管していた純正マフラーを取り付けます。
予想どおり苦戦しました。



2013年モデルからだったか?連結管がマフラーからエキパイに移ってるんですが、そっちだとこんなに苦労しなくて済むんですよねー
ハーレーって買うタイミングで天国と地獄の差があります(大袈裟)
Posted at 2015/08/13 19:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「FD2の修理が終わって久しぶりに乗ったら、、やっぱ最高K20A!」
何シテル?   01/29 23:19
シティCZ-i(GA2)→プレリュードSi(BA8)→プレリュードSi-R S-Spec(BB6)→シビックTYPE-R(FD2R)と乗り継いでいる、ホンダ党党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
234567 8
910 11 12 13 14 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ルーフライニング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:39:13
[ホンダ シビックタイプR] ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:23:33
オーディオパネル交換(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:14:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現在の愛車です。 これの前に乗っていたBB6プレリュードを溺愛していた為、買うつもりはま ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン
アイアン883に続いて一目惚れしたソフテイルのチョッパーです。 アイアン883もトラン ...
日産 デイズ NEW Nカーチャンカー (日産 デイズ)
ほぼ毎日、近くの駅まで孫を迎えに行っている父が、ノートでは狭い裏道を走るのが怖いと言うの ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
通勤用に新しく契約 登録済未使用車という物です。 なので登録月は5月になってます。 その ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation