• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙コロのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

雑炊ツーリング

今日は父とハーレー仲間で、山口市阿東にある「ぞうすい専門の店 純味」に行ってきました。



まずは集合場所の後藤モルタルへ。
先週は上下メッシュジャケットだったのに、ここ数日前からすっかり秋らしくなってので、今日は薄いジャンパーを着ました。



1時間ちょっとで後藤モルタルに到着。
やはり山口市内に入るとちょっと暑いですね。



計5台で阿東のぞうすい屋、純味に向けて出発。
出発前に誰が先頭を走るかとか話し合ってなかったせいでちょっともたつきました。
あと、自分が2番目だったので先頭のS藤さんが写ってません。



約30分で到着。
人気店なのに駐車場が狭く、どこにとめようか悩みました。



店の中には凄いコレクションが。



お腹の調子の悪い父と自分は「とりぞうすい」にしました。



カテキンさんはいつものようにガッツリ系の「肉ぞうすい」に。



S本さんは鮭ぞうすい、S藤さんはにらぞうすいにしたようです。
こちらも美味しそう(´∀`)

父はやはり食べきれなかったので、カテキンさんと自分とで分けて完食。
次に来た時はガッツリ系を食べたいなぁ、、、



食べ終えて自分が先頭で一路、道の駅長門峡へ。
今回、S藤さんはツアラーではなくセカンドバイクのスポスタです。



道の駅長門峡に到着。



近くの線路とかにやたらカメラを持った人達が居たので、SLが来るんだろうと思って自分達もカメラを持って待機。
S本さんもやる気満々。



もう来るだろうと待つ事20分。
やっとSLが。
D51と思ったらC57でした。
バイクも列車もビンテージは味わい深いですねぇ(*´д`*)



休憩を済ませて出発。



鴻雪園に到着。
会長のお帰りだぞ~( ^ω^)



夏休みが終わったからか、時間帯が良かったからか、今日はゆっくりできました。



そしてまた後藤モルタルに寄って2018年モデルについてあれこれ語って解散。
早くニューモデルに試乗したいですね~
Posted at 2017/09/02 20:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月29日 イイね!

1200CAマフラー交換(純正→北米)

車検完了に伴うマフラー交換を実施。
Posted at 2017/08/29 10:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月19日 イイね!

FXSの扇風機の効果と電動ドライバー修理

昨日取り付けた扇風機の効果の確認で軽くツーリングして来ました。



横から見ても、あまり目立たないようにしています。



少し内側を向くようにセッティングしました。
停車中にスイッチを入れると、背中には走行中くらいの風があたってくれて、これまでのように暑い暑いと汗だくになる事もなくて快適でした(・∀・)!



そして帰宅してからは15年前に買った電動ドライバーの修理をしました。
修理と言ってもニッカド電池の寿命がきただけなので、ダイソーのリチウム電池に換装するだけです。



ニッカド電池は縦が短いので、リチウム電池3本だとサイズ的に入りません。



3本縦には入らないので、2本+1本で配置します。
フラックスを使って半田でコードを繋ぎます。



こんな感じで納めます。
ちなみに容量はニッカドが1200mAhなのに対し、単三リチウムは1300mAhで容量アップです。


ダイソー製の安いリチウム電池で信頼度が低いので、しばらくは様子をみながら(特に充電中)使っていこうと思います。
Posted at 2017/08/19 20:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月12日 イイね!

上関穴子天丼ツーリング

今日は父とカテキンさんとで道の駅上関海峡までランチツーリングしてきました。



カテキンさんとコンビニで合流してから一路、上関へ。
ウェアラブルカメラを上下逆に付けてしまった為、行きの動画はこれ1本。
しかも動画をキャプチャして180度回転させてます(´∀`;)



1時間で到着。
今日は昨日よりもだいぶ過ごしやすい温度でした。



お盆休みでか、お客さんがいつもより多く、少しだけ待ちました。
カテキンさんと自分はお目当ての「穴子天丼」、お腹の調子の悪い父は油ものを避けて刺身定食です。
そして今回も瀬里家の菓子パンを買いました。



ネットの雨雲レーダーでは2時頃に結構強い雨雲が映っていたので、寄り道をせずに帰りました。

S本さん、次こそは!


そして今日は終始、肩凝りと偏頭痛でした。
昨日のトイレ&洗濯機の掃除の影響でしょう、、、

Posted at 2017/08/12 19:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「FD2の修理が終わって久しぶりに乗ったら、、やっぱ最高K20A!」
何シテル?   01/29 23:19
シティCZ-i(GA2)→プレリュードSi(BA8)→プレリュードSi-R S-Spec(BB6)→シビックTYPE-R(FD2R)と乗り継いでいる、ホンダ党党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

ルーフライニング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:39:13
[ホンダ シビックタイプR] ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:23:33
オーディオパネル交換(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:14:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現在の愛車です。 これの前に乗っていたBB6プレリュードを溺愛していた為、買うつもりはま ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン
アイアン883に続いて一目惚れしたソフテイルのチョッパーです。 アイアン883もトラン ...
日産 デイズ NEW Nカーチャンカー (日産 デイズ)
ほぼ毎日、近くの駅まで孫を迎えに行っている父が、ノートでは狭い裏道を走るのが怖いと言うの ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
通勤用に新しく契約 登録済未使用車という物です。 なので登録月は5月になってます。 その ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation