• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙コロのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

山口バイクフェス

今日は父と、周南自動車学校で開催された「山口バイクフェス」に行って来ました。


天気があやしかったので車で行ったのですが、バイカーはちゃんとバイクで来てましたね。
さすがは本物のバイカー。



いつもハーレーの試乗はしてるんで、国産レーサーレプリカとか外車とか試乗してみようかとヘルメットとか持って行ったのですが、ハーレーと普通のバイクとは乗り方がまるで違うし、長い事普通のバイクには乗ってないので、こかしたらカッコ悪いし試乗はしませんでした。



ちなみに試乗はここで受付。



ブースは教習コース上に。



JAが主催で遅乗り競争をやってました。
弟が出れば一本橋上でスタンディングスティルとかして何分も動かないから優勝間違いないんですけど、こういうのには出たがらないし、ここにやって来た時にはエントリー終わってましたし。
優勝すればお米5kgなのにもったいない。



試乗車も充実。
車名とか全然わかりません。



カテキンさんはゴールドウィングに興味津々。
高速はラクそうですけど、渋滞とかに巻き込まれたら立ちごけ恐そう・・・



コーナーでバンクさせられるバイクって楽しそう。
ハーレーはすぐにガリガリ擦っちゃうし、、



ハーレーブース
試乗車にはトライク(ただし後部座席)、ヘリテイジが出てました。



KTMのブース。
以前、大正洞の駐車場でこのメーカーのクルマを見ましたね。
たしか2500万円くらいだったような、、



カテキンさんはずっとこれ(カンナムスパイダー)を欲しがってるんですけど、僕ならバイクかオープンカーの方がいいなぁ、、



カワサキぼブース。
250ccのZなんとかってのが欲しかったです。



白バイ隊員によるデモ走行。



キッズコーナー。
姪っ子が来てたら喜びそう(*´д`*)



警察ブース。
この白バイモンキー(?)はエンジン走行できないらしいです。
パトカーは運転席に乗せてもらえて、スイッチとかいろいろ教えてもらいました。
あと、無線については仕事柄、いろいろと質問してしまいましたね。

3連休もあっと言う間に終わりました。
来週は台風の影響で天気悪そうですね、、(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2018/09/24 22:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月11日 イイね!

XL1200NS(1200アイアン)納車

FXSのオイル漏れによって、もう1台予備機と言うか、チョイ乗りできるのがあったらいいなぁと言う気持ちになって、衝動的に契約しました。
883Nを弟に譲らなければこんな事にはならなかったのかなぁ、、、


Posted at 2018/09/11 19:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月02日 イイね!

お好み焼きツーリング

今日はHD山口主催の「お好み焼きツーリング」に行って来ました。



目的地が広島県廿日市市なので途中合流地の下松SAへ向かいます。
途中、ハコスカとか旧車の集団が抜いて行って、思わず「おおおおおー!」って叫んでしまいました。



下松SAに到着。
自分は今回はFXSオイル漏れによりシビRで参加です。



予定時間になってどんどん集まって来ました。
最終的には20台くらい?



時間になったので出発。
最初は最後尾をついて行ってたのですが、横を走ってる時に後続車が迫って来て、結局先頭になってしまいました。
目の前を時速80km出しきらない遅いトレーラーが居て抜かすに抜かせず。
でもこれくらいが隊列が崩れなくていいんです。
いつもが速過ぎる。



廿日市インターから下りて国道へ。



廿日市市の「お好み焼きの徳川」に到着。
昼時で満席なので30分くらい待たされました。



今回父は自分とは違う集団と。
おかげで奢らずに済みました。



自分集団は広島風の「尾道焼き」を注文。
中身を確認せずみんなと同じ物にしたのですが、苦手な「内臓系」の「砂ずり」が入ってました。
残す訳にもいかないので無理矢理食べたので「おいしかったー」って気持ちにはなれませんでした。残念。
次回はちゃんと中身を確認します。
しかも向かいの姉さんと食べる早さを競って口の中を火傷するし、結局勝てなかったし(´ー`;)



食べ終えて一路、マリーナホップへ。
ハーレー乗りたかったなぁ、、、



マリーナホップはここ数年は賑わいを取り戻していて、土日に車で行くと100%駐車場待ちになりますが、今日もそんな感じで、舗装された敷地内の駐車場を1周したけど空がなくて、外のグラウンドみたいな駐車場にとめました。
10分くらい時間をロスです。



探していたパーツ(2mmのアルミスペーサー)は無くて3mmのを買いました。
ハーレー集団は高速で帰るのでここでお見送り。

自分は国道をゆっくり帰りました。
Posted at 2018/09/02 23:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月02日 イイね!

シビRのレーダー探知機データ更新

8月末データに更新

総走行距離46,669km

FM414si
Posted at 2018/09/02 08:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「FD2の修理が終わって久しぶりに乗ったら、、やっぱ最高K20A!」
何シテル?   01/29 23:19
シティCZ-i(GA2)→プレリュードSi(BA8)→プレリュードSi-R S-Spec(BB6)→シビックTYPE-R(FD2R)と乗り継いでいる、ホンダ党党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ルーフライニング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:39:13
[ホンダ シビックタイプR] ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:23:33
オーディオパネル交換(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:14:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現在の愛車です。 これの前に乗っていたBB6プレリュードを溺愛していた為、買うつもりはま ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン
アイアン883に続いて一目惚れしたソフテイルのチョッパーです。 アイアン883もトラン ...
日産 デイズ NEW Nカーチャンカー (日産 デイズ)
ほぼ毎日、近くの駅まで孫を迎えに行っている父が、ノートでは狭い裏道を走るのが怖いと言うの ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
通勤用に新しく契約 登録済未使用車という物です。 なので登録月は5月になってます。 その ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation