• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kawa325iの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年11月6日

TDI-Tuning Box取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TDI-Tuning Boxの取付け。
特殊な工具は一切必要なく、使用したのはマイナスドライバー(コネクターが外しにくい個所があったため)、ニッパー(結束バンドを切るため)
この2つのみ。

マニュアルがしっかりしているので、誰でも簡単に出来ると思います。
2
赤で囲ったエンジンカバーを取り外します。
エンジンカバーの4隅を上に持ち上げる感じで。

※エンジンは冷えている状態で作業しましょう。火傷しないようにね。
3
エンジンカバーを取り外し、マニュアルに従い矢印の3ヵ所のコネクター位置を確認します。
4
付属のケーブルはこんな感じ。
大きく3つに分かれており、先程確認したコネクターにそれぞれ割り込ませて接続するだけす。
5
注意点。
どこに本体を置き、ケーブルをどのように引き回すかを仮決めします。
付属のケーブルはある程度の太さがあるため、エンジンカバーを戻した際に、カバーが浮いたりしないかを確認します。

※その他、マニュアルには細かい注意点が記載されているので確認しましょう。
6
サブコン本体を接続します。
この時に白色のLEDが点灯している事を確認します。

本体を置く位置が、ん~。。。
とりあえずこんな所にしちゃいました。
結束バンドでホースに傷がつかない様に、結束バンドとホースの間にゴム板を挟んでいます。

※こんな固定方法はお勧めしません。後日変更します。
7
エンジンカバーを戻します。

※サブコン本体はエンジンルーム内の右上(黄色い丸)の中にしたいですね。
※赤丸が現在の仮置き場所。
8
スマホでTDI-Tuningのアプリを起動し、指示に従いサブコン本体とペアリングします。

サブコン取付後、設定は「4」のまま30km程度は学習期間として走行すれば完了。
関連情報URL : http://m-flow-tdi.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Carly for BMW 接続編

難易度:

Carly for BMW コーディング編

難易度:

コーディングってヤツをしてみた(ΦωΦ)

難易度:

エラー診断

難易度: ★★★

Digi-Tec ECUチューン 184→218?

難易度: ★★★

Carly for BMW 中古車チェック編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン センターコンソールストレージボックス取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/700836/car/2850838/7764488/note.aspx
何シテル?   04/23 21:28
Kawa325iです。よろしく。 運転して楽しいクルマなら、メーカは問わない。 皆さんと色々情報交換出来たら幸いです。 【車歴】 ・SKYLIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
●330i M-Sport  2019年5月1日:契約  2019年8月31日:納車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
凄い楽しいクルマだった。 ------------------------------ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009年に初のヨーロッパ車を所有。 購入前には色々なクルマを試乗し、一番運転が楽しかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation