メーカー/モデル名 | トヨタ / スターレット GTターボ(EP82) (1994年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 軽くて速くて安かった。 |
不満な点 |
特に無し |
総評 | 手なづけられそうな雰囲気のじゃじゃ馬加減 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
最初は中期のヘッドライトに憧れたが、中期に乗ると後期ヘッドライトもカッコよかったなと思う
ノーマルは腰高な見た目なので、ローダウンするとカッコよくなった リアガーニッシュは後期の方が好みかな |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
超フロントヘビー、ノーマル足はフニャフニャなので抜群の回頭性
二車線あればサイドブレーキ無しで反対向ける ノーマルでもスタート加速はスカイラインタイプMやシルビアK'sとそう変わらなかった 但し80km/hからの伸びは無い 強化アクチュエータで激変しました |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ノーマルの乗り心地はいいと思う
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後席倒せばぼちぼち載るかと
積載性を要求する車ではないのでタイヤ4本のれば上出来でしょう |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗りリッター12キロくらい
とばしても10くらい |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1台目 8万キロ、総額80万で購入(車屋)
2台目 15万キロ、車体5万円で購入(ヤフオク) |
故障経験 |
18万キロくらいでサーモスタット閉じ固着 20万キロくらいでデスビ故障 壊れにくい方では。 |
---|
イイね!0件
オルタネーターメンテナンス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/15 14:26:17 |
![]() |
バンパーの黒 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/16 18:35:40 |
![]() |
HILUXの構造変更の準備と申請 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/13 20:10:54 |
![]() |
![]() |
ISIS PLATANA CROSS (トヨタ アイシス) ちょいアゲ オフロード風カスタム アイシス プラタナクロス😆 同僚のデリカ師匠の影 ... |
![]() |
Ninja250Rもどき (カワサキ ZXR250) 2010年から乗ってます。 ほぼ盆栽。 |
![]() |
トヨタ スターレット 事故で後期のスターレットが廃車になったので、中期のスターレットをヤフオクで買ってきました ... |
![]() |
トヨタ スターレット 初めての車。 よく走る車でした。 ローン返済直後に、友人のシビックフェリオに追突され ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!