• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keigtiのブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

ちょっと イメチェン!!!

ちょっと イメチェン!!!今週末は、足回りを組もうと思っていたのですが...

小さなパーツが間に合わず断念!!!

代わりに前から気になってた、ちょっと傷んできた

センターキャップを交換してみました!!!



サイズに自信が無かったので、eBayでVW純正品と言う名の中華製mk5用66mm-59mmの
センターキャップを国内ディーラー価格の一個分で四個ゲッツ!!!


こんな風にちょっと太くしたら、

"カチャ"っと装着できました~!!! ラッキー!!!
これで高いOZ純正センターキャップを買わなくて済みそうです。

しっかり、 Made in Chaina って書いてありますけど... 今回パーツ番号は「3B7 601 171」と正真正銘の純正番号ですけど... いいんですかね???
大陸はやりたい放題ですね!!!

でもよ~く見なければ、判りませ~ん!!!中々良い買い物でした~♪


気分良かったので洗車して、港に写真を撮りに行ってきました!!!





う~ん!!! mk4 Golf のスタイリング最高です♪
Posted at 2012/02/11 22:13:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ
2012年01月08日 イイね!

暇つぶしに~ちょっとしたメンテでも

暇つぶしに~ちょっとしたメンテでもこんにちは~

今日は朝から、ママ友やその子供達が
家に遊びに来てて...

居場所が無かったので、ブレーキの掃除してました~




ついでに、ガイドスリーブも新品に替えときました~

真鍮製の硬いやつに交換しようと思っていたのですが...
ここのところ、固める系のパーツつける度にしっくりこなくて...


ひっこ抜いて



交換するだけなんですけどね。
旧品は、かなり硬くなってまして、新品はかなり柔かいです。
これが、吉とでるか凶とでるか!!!


そうこうやってるうちに...

スピンナーハンドルが壊れました...
安物ということもありますが... 18mmソケットを9.5のハンドルに12.7のアダプタ使って、ステンパイプで緩めている最中でしたので...反省...
適正工具を使用しましょう!!!

そして、作業も終わったので、チェックがてらのドライブ♪

う~ん、気持ちいい!!!
特に何も変わりませんけど...完全停止の瞬間のマナーが良くなった???

ブレーキは時々きっちり清掃と増し締めしてると、精神的に安心しますね♪
Posted at 2012/01/08 17:22:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ
2012年01月06日 イイね!

ETKAを新調しました~

ETKAを新調しました~こんにちは~

9年???ぶりにETKAを新調しました~

G2時代に使っていた時は問題なかったのですが...
ETKA6収録末期の現車G4GTIの検索をしていると
部品番号が変わってるのが多くて...

この度、ETKA7.3に新調いたしました!!!



かな~り文化的な感じになってました♪


旧ETKA6のPC画面

如何にも厳格な感じでしょ!!! しかもCRTサイズ設定を変更しないと全貌は見ることができません...




新ETKA7.3のPC画面

身構え無くても検索できる感じでしょ!!!
しかも、大英帝国から購入したのに、日本語表示!!! 感動的です!!!


ただし...落とし穴が...

旧ETKA6の印刷

まっ、そのまま印刷されたって感じですが...




新ETKA7.3の印刷

部品名称の部分が... 文字化けしてる... 設定が悪いのでしょうか...ゆっくり調べます...



全体的には、良くなってると思います♪

ただし、今回購入したものは最新データがアップロードできるタイプなんですけどインストール後の最初のアップロードで&インストールで何時間も掛かってしまいました... しかもHDDを10GB程度食い潰します...

国内の某オクでの金額では???ですけど、海外からエアメールであれば、£5.49(送料込み) ≒ \700なので持ってても意外と役に立つし、見てると結構楽しめます♪


みん友の「どいぐち」さんが
素敵なサイトをご紹介されてます!!!

「パーツナンバーの調べ方と宿題提出」

こちらの方が現実的かもしれませんね!!!

「どいぐち」さん勝手にリンクごめんなさい...事後承諾でお願いします。



Posted at 2012/01/06 13:15:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ
2011年12月30日 イイね!

ちょっとだけ... 短く~

ちょっとだけ... 短く~こんばんは~

この間、消耗品と一緒に"ポチッ"ってた、TT用セレクターレバー

G4に着ければ、20%ショートシフトを取付けました~






写真見ても、違い判らない位の地味~なパーツなんですけど...

もうね!!! 100点満点の200点です!!!

これ、ショートシフトって言うよりシフトチェンジのフィーリングが凄く良くなってるって印象なんですよ!!!

ショート云々はどうでも良くて!!! 

若干短くなった分、若干重くなった(悪い意味では無く)節度あるシフトチェンジ、シフトセレクトメカニズムの

剛性が上がった様な印象なんですよ!!!



興奮し過ぎて...データの記載を忘れそうでした...

<ノーマルセレクタレバー>              <TTセレクタレバー>       

・N → 3速 : 67mm             ・N → 3速 : 56mm     -11mm(short)  
・N → 4速 : 63mm             ・N → 4速 : 53mm     -10mm(short)

と言われなければ気づかない様な数値なんですけどね!!!


でも最高です!!! 久しぶりに着けたまま戻さないパーツになりそうです!!!
まっ!!! Audi 純正ですからね!!!


これ、どんな乗り方をされてる方にもおすすめできるパーツだと思います。クイックになる代わりに入りがわるくなったりするパーツと違って、全てが良くなるだけです!!!

02Mミッションにお乗り方は是非試してみてください♪

作業風景はこちらにアップしてますので~

「Audi TT Transmission selector lever 取付け①」

「Audi TT Transmission selector lever 取付け②」

「02M型 5速ミッションシフトメカニズム調整」


これが、今年最後のブログアップになりそうですね!!!

今年もオンラインでもオフラインでもお世話になりました~

来年も人車共々宜しくお願いします~

みん友の皆様、良いお年を~♪
Posted at 2011/12/30 21:24:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ
2011年12月25日 イイね!

頂き物を交換~♪

頂き物を交換~♪メリークリスマス♪

みなさん、お家の大掃除は進んでますか???

私は頑張ってますけど...

ちょっと魔が差したので...



先日のオフ会で「ぽんふじ」さんに譲って頂いた、ホースを替えてみました!!!


「整備手帳」



元々、不具合なかったので何にも変化はないんですけど...

9年、45000kmのホースをカッターで切って中を見たら...

オエー!!! かなりびびりました!!!


交換したこと無い方... 交換しましょうね!!!

なんてこと無いホースですけど... 結構お高いのが...

プチメンテの報告でした♪
Posted at 2011/12/25 16:29:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | ⅣGTI | クルマ

プロフィール

憧れのVW GOLFⅡ GTI 16V 学生の頃から10年程、これ以上ないほど手を入れたが・・・・一旦離脱!5年振りに出勤&趣味車の許可がおり中古のVW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
02YのGOLF GTIに乗っています。 89YのGOLF GTIからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
小さい頃憧れてたGTI・・・ 10年乗りましたが、ノーマル良し、いじって良しの最高の車で ...
その他 その他 その他 その他
はじめての一眼レフカメラです♪ お金の掛からない「レンズ沼」に嵌りたいと... オール ...
その他 その他 その他 その他
写真置場

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation