• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiki☆のブログ一覧

2019年01月19日 イイね!

二丁目の抜け道

二丁目を走っている時に 前走車が現れる事がよくある。 此方がペースを上げたくても地元の生理現象なので、 おとなしく我慢する。 時折地元のKトラが此方の雰囲気に気付いて とある場所で右折して行く。 前方がクリアになった所で、ペースを上げるが、 右折して居なくなった筈のKトラが、また現れる ...
続きを読む
Posted at 2019/01/19 23:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考える | 日記
2019年01月02日 イイね!

インプレ

しばらく走行距離を重ねたデミオ。 追加補強が馴染んだようなので タイトコーナーでどんな感じか確かめる為、 雨水の旧道へ… ココへ来れば嫌でもタイトコーナーで満腹になるのと、 年始の昼間であれば、自転車や歩行者が少ないかな?と考えた。 実際、読みは当たったが、 抜け道として通行する車はそ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/02 17:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2018年12月02日 イイね!

今年のまとめ@デミオ

今年18歳になる更年期デミオ。 この車の印象は戦闘機…だと思っていたが、 隠れた本質は如何なる攻めも跳ね除けるknightのカード。 だと受け止めている。 しかし10年以上向き合ってきて おうちのみで片鱗と本質を各一回確認出来ただけで、 意図的に出せた試しがない。 上記の意味不明な言葉は ...
続きを読む
Posted at 2018/12/03 04:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考える | 日記
2018年12月01日 イイね!

今年のまとめ@シエンタ

シエンタの方向性。 イメージはコンフォートエクスプレス デミオはいつ故障するかわからない更年期。 30万キロを超えて現役で走らせる為、 生活上の様々な用件を担う支援機として導入。 最初、CVTの加速感に慣れず、オーバースピードも しばしば… やっと慣れてきたと思ったら、 剛性はそこ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 14:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考える | 日記
2018年11月28日 イイね!

人x車x道=パフォーマンス

タイトルは 数年前から自分の胸中にある 走りを体現する方程式。 「人車一体」という言葉はあるが、 それだけでは何か足りないのでは? という疑問から 走らせるステージがあってこそ成り立つ事で どれか一つが欠けても成り立たない。 答えを「パフォーマンス」としてあるのは、 速さを追求 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/29 00:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考える | 日記
2018年11月28日 イイね!

楽譜

気が付けば紅葉が終わる季節。 昨晩、数ヶ月ぶりの夜のお○んぽで、 今朝は心ほっこり気分スッキリ。 おうちは閉鎖中なので、二丁目を使用。 今朝の通勤でコンビニ寄ってホイール見たら、 カーボンダストで真っ黒。 ローターも皮膜で黒光り。 昨日は途中から一般車で詰まったし、 大した事は ...
続きを読む
Posted at 2018/11/28 08:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月16日 イイね!

今朝の一言

気温が下がる→エンジン吼える 路面が冷える→タイヤが叫ぶ 車との対話を続けてて 今朝やっと少し見えた。 車速乗った上で超速フェイントで一気に載せないと 曲がらない。 以前から言葉ではわかってた事。 ただ、理屈並べてもつまらないので黙っていたが、 少しでも決まった ...
続きを読む
Posted at 2018/11/16 07:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感じる | 日記
2018年08月26日 イイね!

補強の見直し

補強の見直し
色々考えた挙げ句、リアシートを撤去。 その後、体感的にリアシートが補強の役割を担っていた事を痛感する。 と同時に、 今まで補強してきた箇所の効果を再確認。 くちちょーさんとの試走や、おうちでの走りで感じたのは、 「曲がりやすいが諸刃の剣」 素人の自分が精度の高いラインを狙うのには不 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 23:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考える | 日記
2018年05月04日 イイね!

慣らし運転

連休中、色々と所用や仕事を済ます中、 デミオの慣らし運転。 Johさんにお付き合いいただき、 先ずはフードコートで腹ごしらえ。 カレーで満腹後、 3.2丁目経由で、ロングコース。 その後、おうちの様子見というプラン。 速度に合わせて何かがキュルキュルと擦る音がする以外は 特に問題なく終了。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 07:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2018年04月30日 イイね!

支援機(シエンタ)試走

ロア婆組んでからの試走。 3.2丁目にてシェイクダウン。 前回のリジカラまでの状態から、更に限界が一つ上がった。 タイトコーナーで真っ直ぐ突っ込まなくなり、 タイヤも鳴かずに旋回する。 限界速度が上がった事と、足とタイヤが吊しなので、 車体の限界まで恐くて攻めきれない。 2丁目でもキビキビ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 23:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ DWデミオの補強について https://minkara.carview.co.jp/userid/701723/car/598782/8434274/note.aspx
何シテル?   11/15 15:36
元は野生ドリフトを見てた物好き それから弄りと走りに興味を持ち 最初は気持ち良さと楽しさを求めて 弄りと走りを繰り返していたものの 今は何や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

慣らす運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:41:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
日常生活メインで運用。 目立った不満は無いので、ほとんど素のままで運用予定。 でも、気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日常生活に活躍中。                            感性に響く車に ...
トヨタ シエンタ コンフォートエクスプレス (トヨタ シエンタ)
サブ デミオを深化させる為のサポート役。 日常生活の支援機。 不躾な一見が居る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation