• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiki☆のブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

2丁目の罠

暫くデミオを預けていたので、 久々にクネクネ道を堪能したくなり、 お○んぽコース3丁目と2丁目に赴く。 3丁目は先行するバイクが居たので、流し運転で往復。 2丁目に入ると、 やたらと木屑や落ち葉が散乱。 『やたら多いなぁ…』と思いつつ 先行車も居なくなったので、ペースを上げる。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/21 16:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2020年04月28日 イイね!

慣らす運転

補強完遂後の特性に悩んで、 昨晩寝付けず、今朝は下痢。 考えてるだけでは腐る一方。 走らせずにはいられない。 という訳で午前中は 釜飯屋の対面に女体が描かれた青いニコイチ車が展示されているのを横目に過ぎて、 クネクネ道で三半規管を回す。 コーナーレスポンスが良く、車体が安定してるの ...
続きを読む
Posted at 2020/04/28 21:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2020年04月18日 イイね!

不定期性能確認試験

先週の話。 天気も悪くないし、気晴らしに少々元気に走らせてみたい。 でも、デミオは車検でお預け中。 で、シエンタの性能検証を兼ねて 麓に鉄分施設と釜飯屋がある 頭が薄い峠に赴く。 正直、この手の車ではコースに対しアンマッチでは? というのが、行く前の所見。 実際、車の仕様は ...
続きを読む
Posted at 2020/04/18 15:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2020年01月13日 イイね!

デミオのドアスタビ試走

TRDドアスタビ汎用を加工取り付け後の変化。 ·ドアの開閉音が『バン』から『ドン』 ·若干引っ掛かりが残った為、半ドアになりやすい。 乗り始めも通常走行も 気持ち突っ張る様になったかな?程度。 数日空いて今日の昼から試走に出発。 先ず3丁目。 高速領域での安定感向上。 コーナー ...
続きを読む
Posted at 2020/01/13 20:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2019年12月23日 イイね!

2丁目のシエンタ

シエンタの仕上がり具合を確かめる為、 2丁目を訪問。 結果としては、良いバランスに仕上がったと思う。 タラレバを言えば物足りなさはあるが、 脚については、車高調にするとセッティングの迷宮にハマりそう。 あとは、パフォーマンスブレーキ化で ·ミサイル車両へのフレア発射が容易 ·鋭角な路地への ...
続きを読む
Posted at 2019/12/23 21:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2019年09月21日 イイね!

敬老の日

先日の敬老の日。 世間の大半が休みの中、 ブラック部門の犠牲でリングアウトした、 後輩の仕事を背負っての出勤。 職務を終える頃には夕闇から闇夜への入り口に差し掛かる。 気持ちは乗らなかったが、 何も吐き出せずに過ごすのは宜しくないので、 おうちと2丁目、どちらを選択するか考えながら 麓 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/21 13:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2019年04月30日 イイね!

雨のおさんぽ

くちちょーさんが休暇を満喫したいとの事で 群馬に来訪。 ただ、あいにくの雨。 空とにらめっこしながら、 何処を走るかと考えているウチに 合流。 その後も車の事や走るコースの事で色々話した結果、 いつもの無難なおさんぽコースに決定。 今回は2丁目と3丁目をミックスしたUターンルート ...
続きを読む
Posted at 2019/05/01 00:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2019年01月02日 イイね!

インプレ

しばらく走行距離を重ねたデミオ。 追加補強が馴染んだようなので タイトコーナーでどんな感じか確かめる為、 雨水の旧道へ… ココへ来れば嫌でもタイトコーナーで満腹になるのと、 年始の昼間であれば、自転車や歩行者が少ないかな?と考えた。 実際、読みは当たったが、 抜け道として通行する車はそ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/02 17:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2018年05月04日 イイね!

慣らし運転

連休中、色々と所用や仕事を済ます中、 デミオの慣らし運転。 Johさんにお付き合いいただき、 先ずはフードコートで腹ごしらえ。 カレーで満腹後、 3.2丁目経由で、ロングコース。 その後、おうちの様子見というプラン。 速度に合わせて何かがキュルキュルと擦る音がする以外は 特に問題なく終了。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 07:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2018年04月30日 イイね!

支援機(シエンタ)試走

ロア婆組んでからの試走。 3.2丁目にてシェイクダウン。 前回のリジカラまでの状態から、更に限界が一つ上がった。 タイトコーナーで真っ直ぐ突っ込まなくなり、 タイヤも鳴かずに旋回する。 限界速度が上がった事と、足とタイヤが吊しなので、 車体の限界まで恐くて攻めきれない。 2丁目でもキビキビ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 23:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る | 日記

プロフィール

「シエンタ10系を考える http://cvw.jp/b/701723/48204247/
何シテル?   01/13 19:39
元は野生ドリフトを見てた物好き それから弄りと走りに興味を持ち 最初は気持ち良さと楽しさを求めて 弄りと走りを繰り返していたものの 今は何や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

慣らす運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:41:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
日常生活メインで運用。 目立った不満は無いので、ほとんど素のままで運用予定。 でも、気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日常生活に活躍中。                            感性に響く車に ...
トヨタ シエンタ コンフォートエクスプレス (トヨタ シエンタ)
サブ デミオを深化させる為のサポート役。 日常生活の支援機。 不躾な一見が居る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation