• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiki☆のブログ一覧

2012年08月01日 イイね!

遠足(縁束)

遠足(縁束)以前から交流しながらも
友達登録のタイミングを逸していたむねにくさんの所へお邪魔しに行きました。



朝から快晴で
雲一つ無い天気の中

富士山の麓を通り過ぎて合流地域へ到着。


日差しは強いけど
群馬と違って日陰へ逃げればなんとかなるカラッとした暑さ。



ファミレスで合流し、昼食と簡単な挨拶を済ませ

先ず向かったのは
富士山の麓


ジャングルみたいな木々の間を通る道

時折出現する
射撃とか爆破等のアヤシイ看板。



延々続く勾配に中々加速は難しい。



中腹の公園に着いて
富士山を見上げると中々の迫力♪


シャトルバスから降りてくる登山者の足取りが
そこから先の険しさを物語る。


快晴の富士山は珍しいらしく
バスやタクシーの運転手まで写真を撮ってました。



暫く佇んで涼んだ後に向かったのは


箱根。



一旦小田原の辺りまで抜けてから

トーヨータイヤのテストコース?
と思われる公園に

入場料金を払って侵入♪



非力でビンボーな車では
パイクスピーク的な道では加速しなくて話にならない事を体感しつつ
展望スペースへ到着。



見事な眺望の富士山を堪能したり
ちょっと別ルートを"おさんぽ"したりして
夕暮れと共に下山。



下山途中で案内役を勤めていただいたむねにくさんと別れて帰路につく。



中々の絶景を楽しませていただきました。

むねにくさん
ありがとうございまーす(^-^)/



因みに文中への写真は貼り方わからんのでフォトギャラリーへ。
Posted at 2012/08/01 03:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 感じる | モブログ
2012年04月18日 イイね!

志(ココロザシ)

志が低いと
いつまで経っても成長しない。






周りにアピールして

構ってもらったり
上辺だけ誉められただけで

喜んだり満足する。



又はそれが目的で
相手にとってはどーでもイイくだらない事を
相手に押し付けて
誉めてもらうまでしつこくまとわりつく。




本当に誉めてもらいたかったら

一度で良いから
自ら"死線"に飛び込んでみたらいい。



死に物狂いの努力と足掻き

その中から自分がいかに甘い考えだったかが解るはず。



自分自身の客観的な立ち位置すら解らなければ
他と比較してどう差があるかなんて判断出来ない。



それすら分かって無いから
いつのまにか相手を見下してる事に気が付かない。



だから相手にされない。






言いたい事があれば
本気の本音で相手の目を見て言えば良いのにね。

残念。





そゆのを見ると
自分はそうなりたくないと気合いが入る。

以上
Posted at 2012/04/18 18:38:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 感じる | モブログ
2012年04月17日 イイね!

不法投棄?

仕事帰りにスーパーでお買い物。



夕食を車中パクで済ませ

本来なら普通に帰るところ



まぁ、どうせならと

おさんぽコースへの寄り道。



しかし、途中
どーも気が乗らない。

でも、様子見くらいはと思いそのまま向かう事に






麓の集落付近でやけに遅い車。


抜いてもいいくらいの速度だったものの

何となくそのまま後ろで様子見。



集落を抜け
この先山道って所で
左に寄ってウインカー



んじゃまと先に出て
サクッとそのままおさんぽコース。

しかし途中で霧が出てきたので
すぐUターンして下山。







追い越した車(茶色のパッソだったと思う)
とすれ違うかと思いきや



居ない。



何か気になって
集落カッ飛ばしてみるも

姿は既に見あたらず。



上り挙動不審の超スローで

下りは脱兎。



もしかしたら待避所で不法投棄してるやつ?

と思った次第。






もし現行犯で見かけたら

ただじゃ済まさんので( ・_・)ノ



以上
Posted at 2012/04/17 22:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感じる | モブログ
2012年04月04日 イイね!

後始末も出来ない奴ら

後始末も出来ない奴ら御丁寧に並べても



『不法投棄』に変わりなし。
Posted at 2012/04/04 18:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 感じる | モブログ
2012年01月04日 イイね!

壁∥ー~)ユキアソビ

壁∥ー~)ユキアソビ今日は昼頃起床し

昨晩貸し出したスタッドレスタイヤを片付けて

でっかいホームセンターへお買い物。



ここにあるインド人のカレー屋さん



焼きたてナンの食感と
日本人に合わせたのか
中辛カレーの旨さが気に入りました。



個人的に新たなソウルフード認定です。

某カレーチェーン店より旨いと思いました。






昨晩は
ヒロさんとちょっと早めに合流し



積んでたスタッドレス降ろして
Mr.ロドリゲスに装着開始。



車高調整も加わったので少々時間掛かりましたが

ほぼ予定してた合流時間には終了。



やーころさんとピモンさんの車
ヒロさんの車に私が横乗りで

計三台。



先ずはラーメン屋で腹ごしらえ



その後
雪の有無で行き先選定で色々と迷い



ダメ元で某山へ出発。





途中、



アイスバーン



頂上過ぎて



またアイスバーン。



山の日陰側へ来ると
路面に何とか雪がある。



で、既に先客坂来\(^ー^)/



ここで1~2往復した後

更に奥地へ






貞操帯は埋まってなかったけど
辛うじて雪遊びが出来る程度で

雪の鮮度が落ちてるので所々不安定な路面。



そんな中でも
2往復したら、自称雪道初級者なリア駆動さんは

上りでは既に本領発揮し始め

普通に振れてる。





慣れてる方々は



もう普通にアレなので
言う事は無いって事で(^^;)



しばらくして
だいぶ賑わってきたのでおひらき。






次回は新雪の触感を味わえると良いのですが

こればかりはタイミング。






因みに



スタッドレスタイヤの片付け






しまうの面倒なので
履きました(笑)



今シーズン

雪山行く気は無いので夏タイヤで
過ごそうと思っていたのですが



何となく履きました。



平野部に住んでるので
シーズン中1~2回降るかどうかなんで

要らないと思ってたのですが

念の為。



朝晩の通勤時に
路面凍結するかもしれないですしね。






気まぐれなので



気がついたら雪山?

どうでしょうかね。






雪山を目指すんじゃなくて



山頂を目指していたら
雪道だった。



ってのはあると思います。
Posted at 2012/01/04 20:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 感じる | モブログ

プロフィール

「シエンタ10系を考える http://cvw.jp/b/701723/48204247/
何シテル?   01/13 19:39
元は野生ドリフトを見てた物好き それから弄りと走りに興味を持ち 最初は気持ち良さと楽しさを求めて 弄りと走りを繰り返していたものの 今は何や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

慣らす運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:41:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
日常生活メインで運用。 目立った不満は無いので、ほとんど素のままで運用予定。 でも、気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日常生活に活躍中。                            感性に響く車に ...
トヨタ シエンタ コンフォートエクスプレス (トヨタ シエンタ)
サブ デミオを深化させる為のサポート役。 日常生活の支援機。 不躾な一見が居る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation