• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiki☆のブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

自転車のセッティング

自転車素人なので

購入した自転車は前籠付き三段切り替えで見た目普通な奴です。

ただ素材はステンレスやアルミプラスチックで極力軽量化してあるそうです。



会社ではもっと速く走れるのにすれば良かったのにとか言われましたが、

日常仕様考慮して汎用機にした訳で、
後はセッティングである程度カバーしようって考えてます。



こうゆう所は
今のデミオと何か通じるものがありますが、

昨日、今日と自転車購入した近所のお店に出入りして
サドルやハンドルの高さや角度

警笛の角度変えて扱い方向を考えたりと
色々試行錯誤中です。





そのうち

自転車もナニか怪しい方向にイクのだろうか…

と脳裏にかすめましたが

気のせいって事にしときます。



何よりも

現在、脚が筋肉痛の悲鳴上げてるので

先ずはコレを突破するまで走らんとです。



怠けるとやり直し(再度筋肉痛から始まる)ので
Posted at 2011/03/19 14:25:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 考える | クルマ
2011年03月19日 イイね!

Bicycle!

昨今のガソリン問題の為



自転車購入☆



昨日、早速遅刻しましたヽ(^-^;)ノ





いやぁ…





どんだけ軟弱人間になってたのか
身に染みましたが



今は弱さに気づき

それを多少受け入れられたかな?
くらいの段階。



まだまだ甘い



負けてられんと奮起しとります。

勢いだけでは現実は変わらないし
地道に継続した積み重ねのみが結果に結びつく。



分かってはいても

環境が緩みを許せれば
安逸に流されてしまう弱い自分なので

今回の状況はある意味有り難い事。



ただ、追い詰められないと始められないところが
いいかげんと言うか
ズボラと言うか情けない所。



今まで車に対して甘えてた。

でも、今は車を護るために自らが体をはる時。



丁度いい機会です。
Posted at 2011/03/19 13:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「シエンタ10系を考える http://cvw.jp/b/701723/48204247/
何シテル?   01/13 19:39
元は野生ドリフトを見てた物好き それから弄りと走りに興味を持ち 最初は気持ち良さと楽しさを求めて 弄りと走りを繰り返していたものの 今は何や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 234 5
678910 1112
13 1415161718 19
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

慣らす運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:41:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
日常生活メインで運用。 目立った不満は無いので、ほとんど素のままで運用予定。 でも、気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日常生活に活躍中。                            感性に響く車に ...
トヨタ シエンタ コンフォートエクスプレス (トヨタ シエンタ)
サブ デミオを深化させる為のサポート役。 日常生活の支援機。 不躾な一見が居る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation