• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiki☆のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

外来最多

最近、平日は仕事終わるのが遅い場合

真っすぐ寝床に帰ってプレステ2で廃人生活…

ってのが定番化してたのですが



何故か昨晩は
ワクワクと山に招かれてる感じ。

たぶん、こーゆう感覚は一年以上来てなかったと思われ



仕事終わってから真っ直ぐ"おうち"

麓が近付いてくると
ワクワクとは別に警戒感。



ただ、視界はクリアなので
そのまま侵入。



途中、
何故招かれたかは理解しつつ

様子見ながら登頂。



途中でいくつかとすれ違ったので
トータル10台いたかも(^^;)

その中に見た事あるような車が数台居たので
山の雰囲気を感じにきたのかな?と



そんな状況なので、
少しの区間だけ元気に走ってみたけど
全然リズム感が出ない!



雨上がりの乾いた路面で、
タイヤが喰う所と喰わない所が細かくて極端なのか?



この感じだと下手なハイグリタイヤより
コンフォートタイヤの方がコントロールの幅が広くて車速を保てそう?



結局、軽く2本走って終わり。

思いっきり行くと逝きそうなので…

また様子見から。
Posted at 2011/05/31 07:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 感じる | クルマ

プロフィール

「シエンタ10系を考える http://cvw.jp/b/701723/48204247/
何シテル?   01/13 19:39
元は野生ドリフトを見てた物好き それから弄りと走りに興味を持ち 最初は気持ち良さと楽しさを求めて 弄りと走りを繰り返していたものの 今は何や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 45 67
891011121314
15 161718 192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

慣らす運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:41:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
日常生活メインで運用。 目立った不満は無いので、ほとんど素のままで運用予定。 でも、気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日常生活に活躍中。                            感性に響く車に ...
トヨタ シエンタ コンフォートエクスプレス (トヨタ シエンタ)
サブ デミオを深化させる為のサポート役。 日常生活の支援機。 不躾な一見が居る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation