• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiki☆のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

夕暮れ時のお○んぽ♪

夕暮れ時のお○んぽ♪まだ、仕事上は色々あって思う所はあるけど


とりあえずそれらは置いといて
今日から3連休。



恒例化したコタツでの雑魚寝から始まり

午前中はそのままダウン。



スペシャルなお店に預けた脚の出来具合を見に行こうかと思ってたけど

自分の気持ちがグダグダしてて気乗りがしないので却下。



一日中コタツで雑魚寝ってのは微妙なので

昼過ぎ無理やり
フードコート



チョウミンとフライドぽてちを摂取して

アテもなく車を走らせたら



結局、行くところは
お○んぽコース。



ちょうど雨上がりの夕方で
麓から山頂付近を見れるクリアな状態。


時間早いけど
雨っぷりの日に登る暇人は居ないだろうから

う○ち君ドライバーの出現率は低いと見て

登頂




でも、対向車がライト点灯させるかどうか微妙な明るさなので

対向車処理を考えたペース。



案の定
対向車2台と先行車1台。


それでも
すれ違った車は皆、状況判断が良くてスムーズ

場慣れしてました。




ウェット路面でのフロントZ2は

ドライもそうだけど『いかにも噛んでます』的な食い付き感が無い割には路面を捉えてる

自然な感じが良い。



リアの101は
まだスリップサインまで到達してないものの

以前、寒風ドライで走った時のリアすっぽ抜けの起因がやっとわかった。



タイトコーナーの旋回にて

旋回中盤以降で物臭してアクセル全オフにしてると
スパッと抜ける

カウンター当てる

アクセル踏む

こんな感じの余計な動作してるうちに立ち上がりが遅くなる。

ローパワーだから尚更




コーナーの手前から侵入にかけては減速しないと曲がらないから
ブレーキ踏むのはしょうがないとして

基本、アクセル蹴り飛ばしてコーナーに突っ込みたい性格かな?





FFなのにナニ考えてる…

というか
考えじゃなくて

本能?

煩悩?



走行中にアタマで考えるのメンドクせーし

アタマで考えてたら
間に合わんでしょ



考えるというより
後で振り返って状況を生理できれば
それでいいのかな?と



下る途中で寄ったセブンイレブンで
やっとイリーのボトル缶を発見!



喉が渇いてたので美味しく頂きました♪


しかし、あのボトル缶って

開けると
『ぴゅっ!』と飛び散るのは仕様?
Posted at 2012/11/23 18:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走る | モブログ

プロフィール

「シエンタ10系を考える http://cvw.jp/b/701723/48204247/
何シテル?   01/13 19:39
元は野生ドリフトを見てた物好き それから弄りと走りに興味を持ち 最初は気持ち良さと楽しさを求めて 弄りと走りを繰り返していたものの 今は何や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
252627 28 2930 

リンク・クリップ

慣らす運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:41:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
日常生活メインで運用。 目立った不満は無いので、ほとんど素のままで運用予定。 でも、気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日常生活に活躍中。                            感性に響く車に ...
トヨタ シエンタ コンフォートエクスプレス (トヨタ シエンタ)
サブ デミオを深化させる為のサポート役。 日常生活の支援機。 不躾な一見が居る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation