• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiki☆のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

山へシバかれにイク②

流れ出したリアに対して本能的にカウンター当てながら

『どうするんだっけ?』と




道幅が狭いだけに

いい加減な事は出来ないし

"どれでも良い!"という

アバウトな選択肢が無くて悩むという…


"そんなヒマないだろ?"ですけど…



結局



ヌキどころを悩んでいるうちに

萎えました?みたいな



マグロ状態なうちに
運良く収まって



理由と対処が分からないから

とりあえず記憶の片隅に放置

無かったコトにして

アクセル踏んで先へ進んで終了



飛距離とか角度を出したいとかではなくて

平和に走りたい?ので

どーしたものか考える



①サイド引いて回して止まる

止まるのヤダし、貞操帯に刺さりそう


②アクセル踏む

たぶんコレが良いと思うけど
イザという時、中々踏めない…
踏み加減もわからん


③ブレーキを蹴る

どうなるんでしょ?


④クラッチを蹴る

前輪駆動でソレは意味不明(笑)



とある偉大な方より戴いた
『FFは本能に逆らう操作を求められる』

という言葉が心に刺さる



でも



どうせなら



本能のままに



スッキリしたい☆





帰りは

二丁目にも寄り


スーパーで買い物もして帰宅



あとは年明けまで

おとなしくしてます(^-^)/



車洗いたいけど

スタンド行列だし



年明けどっか行って

更に汚れた後で洗うコトにしよう(´・ω・)
Posted at 2013/12/30 17:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る | モブログ
2013年12月30日 イイね!

山へシバかれに行く①

デフによる特性変化が全く掴めない状況なので

夜のお○んぽは避け

昼間行く


3ヵ月ぶりだし(笑)



タイヤは終わりかけのスタッドレス

空気圧は前2.2の後2.4


路面状況は
ほぼドライで砂は比較的路肩に寄ってる方


心配してた雪は路肩のみ

頂上付近の日陰に濡れた砂路面があり、
たぶん夜来るとコレは凍ってて危ない



今までより侵入時の回頭性が上がってると想定したが

思っていたより変わらない気がする。



昼間なのでブランドコーナーは攻められない

というか先が見通せない場所が殆ど(笑)


僅かにある見通しの良い場所だけを

対向確認しながら
イってみる



変わってるんだけど

何がどう変わってるか分からない


違いが分からない男です



かなり大雑把な掴みだけど
以前より侵入時に回る方向にはなっいてる


ただアクセル残しでコーナー入る癖?が有る為か
以前とあまり変わらない感じが…

でも、フラホ軽いから全オフすると失速しそう(特に登りだし)だからヌくのヤダ


あと、侵入速度を上げられそうなところが非情にコワい



今まで無駄にボディ固めて
縮み代の殆どない車高で
曲がらない方向にイってて


それを補おうとキャンバー寝かせたけど
粘着タイヤでコジらないと載らない

腕っ節で曲がらないかな~と



車は良し悪しではなく
好きな方向で弄ってきたので

足りない事は乗り手が補う

という安易な考えの中で



そろそろ限界(車に追い付いた)かなと思ってたところで

また車の限界を上げてしまった感がする


しかも今まで弄ってきた事がバラバラに悪さしてたのが

まとまってバランスが取れた気がする



何となく
万人向けしない危険でシビアな仕様(限界時の話)だろうなと想定はしてて

今のところ
その際まで放り込める気が全くしない



第4区間

勾配が緩くなり見通し良くなったところで


緩い左から鋭角左に突っ込む



その緩い左にて


車速落としの減速で後ろが流れ出す

『ココで流れ出しますか?』っていう…
『曲げるまで、まだ距離あるんですが…』っていう
Posted at 2013/12/30 14:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る | モブログ

プロフィール

「シエンタ10系を考える http://cvw.jp/b/701723/48204247/
何シテル?   01/13 19:39
元は野生ドリフトを見てた物好き それから弄りと走りに興味を持ち 最初は気持ち良さと楽しさを求めて 弄りと走りを繰り返していたものの 今は何や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

慣らす運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:41:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
日常生活メインで運用。 目立った不満は無いので、ほとんど素のままで運用予定。 でも、気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日常生活に活躍中。                            感性に響く車に ...
トヨタ シエンタ コンフォートエクスプレス (トヨタ シエンタ)
サブ デミオを深化させる為のサポート役。 日常生活の支援機。 不躾な一見が居る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation