• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiki☆のブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

車中パク

車中パク仕事が順調に進まなかった為
会社を定時で上がり


平日登頂

って1年以上ぶりかも?


AKG48の縛りがあったので多分それくらい



上り1本
通しで行き

降りて第1区間を往復練習


最終のS字

速度のせても乗せなくても
立ち上がりのスピードがあまり変わらず…

微妙に3千切ったところから始まる



③で突っ込むのでブレーキでの車体コントロールが主体


最初に軽く当てといて
向き変える直前で踏み足して
ステア切り出したら抜いて調整

というのを
次来た時には試みてみるつもり。



数本走ってもラインがしっくりこないのは

曲がり具合主体で意識してたのを
微妙な勾配の変化と合わせて考慮しないと決まらない

次回は勾配の変化を
見てみる




煮詰まった
と思った時点で下り



麓のスーパーで
お勤め品をゲットして

車中パク



ご無沙汰感もあるが


時折出撃していく

低いエキゾーストを

心地良く聴きながら


パクパク食べる満足感

健全な食生活だなと思った。


Posted at 2015/03/23 21:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「シエンタ10系を考える http://cvw.jp/b/701723/48204247/
何シテル?   01/13 19:39
元は野生ドリフトを見てた物好き それから弄りと走りに興味を持ち 最初は気持ち良さと楽しさを求めて 弄りと走りを繰り返していたものの 今は何や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

慣らす運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:41:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
日常生活メインで運用。 目立った不満は無いので、ほとんど素のままで運用予定。 でも、気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日常生活に活躍中。                            感性に響く車に ...
トヨタ シエンタ コンフォートエクスプレス (トヨタ シエンタ)
サブ デミオを深化させる為のサポート役。 日常生活の支援機。 不躾な一見が居る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation