• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiki☆のブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

遮蔽シート装着と試走

今日はお昼にカレーを試食。

とりあえず、鯨飲馬食しなければ大丈夫そう?なところまで回復。


その後、仮設遮熱板の取り外しから
金属ステーで骨組みした遮蔽シート装着。

予め工程は決めていたが、
細かい調整をしながら組んだので時間が掛かった。



作業後、買い物を済ませて一旦帰宅し、
夕食を済ませて試走に赴く。



出発前に虫の知らせは有ったのだが、
気のせいかもしれないと思い
おうちの麓


下界は曇りだったが
ココはウェット。



雨は小雨がパラつく程度で視界も保てる状況下だったので

お○んぽ進行


第1区間をサクサク進み

第2区間も程良く進む

しかし途中で霧が濃くなる。
濃いと言っても走れる程度だったので先へ進んだが…

虫の知らせの正体がしつこくて背中が痛い。


第2区間を走り終えてターンし下山。


だいぶしつこい上に、途中でイノシシが目の前を横切る始末。

イノシシがこっちに向かってこなかったのが幸い。



おうちを下りた時点で背中の痛みも解消。



とりあえず、まだそっち系センサーが自分に残っている事は確認出来たが、
今回はちょっとタチが悪かった。


やっぱり猫がお出迎えしてくれる時が一番良い♪

Posted at 2016/09/11 22:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年09月11日 イイね!

朝のお○んぽ

寝坊したので
空が明るくなってから出発。











パステルカラーの布切れBが現れた。












パステルカラーの布切れPが現れた。





おうち到着


ハーフ2本ウェット

ゆっくり走って終了。







パステルカラーの布切れPは
まだ動かない。





パステルカラーの布切れBは
まだ動かない。





帰宅。。。





あの体液とハイブリッドした布切れを
誰が退治するんだろ?
Posted at 2016/09/11 07:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る | モブログ

プロフィール

「シエンタ10系を考える http://cvw.jp/b/701723/48204247/
何シテル?   01/13 19:39
元は野生ドリフトを見てた物好き それから弄りと走りに興味を持ち 最初は気持ち良さと楽しさを求めて 弄りと走りを繰り返していたものの 今は何や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

慣らす運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:41:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
日常生活メインで運用。 目立った不満は無いので、ほとんど素のままで運用予定。 でも、気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日常生活に活躍中。                            感性に響く車に ...
トヨタ シエンタ コンフォートエクスプレス (トヨタ シエンタ)
サブ デミオを深化させる為のサポート役。 日常生活の支援機。 不躾な一見が居る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation