• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiki☆のブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

仮設フットレスト

仮設フットレスト数日前から
フットレストのかさ上げを模索。


最初はM16ナットの束を貼り付けて
どの位の高さが良いかと
踏み加減を模索。


次に
なるべく現実的な形で調整する為、

旧アクセルペダルのアルミカバーを上下逆さまにして

両面テープで取り付け。


既設フットレストとの間にはナットが入る。



・最初はナット3つ
クラッチペダルの操作はスムーズだが、

フットレストに常時足を置く場合、
アキレス腱が伸びる気がして落ち着かない。


・ナット2つ
両面テープを引きちぎってナットをバラし、
ナット2つに調整。


気晴らしの試走を兼ねて、3丁目と2丁目。

天候は小雨。


最初はおうちとも考えたが、霧が濃そうなので却下。



3丁目を走り出すくらいまでは違和感があったが、
復路を走る頃には気にならなくなる。

なので、高さは決定。
後は取り付け方と構造の考察、滑り止めを加えるかどうか。


その後、2丁目に入ると
タイヤが暖まってきたのか
食いつき具合が気持ちよくなってきたので

気持ちよく出したり引いたり…

夜じゃないのでほどほどに。


路肩には彼岸花など秋の花が咲き始めてきた。

彼岸花は夜見ても、あの赤色が目に付く。



帰りがけに
ホムセン寄って色々素材見て
スーパーで買い物して帰宅。
Posted at 2016/09/19 15:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感じる | モブログ

プロフィール

「シエンタ10系を考える http://cvw.jp/b/701723/48204247/
何シテル?   01/13 19:39
元は野生ドリフトを見てた物好き それから弄りと走りに興味を持ち 最初は気持ち良さと楽しさを求めて 弄りと走りを繰り返していたものの 今は何や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

慣らす運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:41:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
日常生活メインで運用。 目立った不満は無いので、ほとんど素のままで運用予定。 でも、気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日常生活に活躍中。                            感性に響く車に ...
トヨタ シエンタ コンフォートエクスプレス (トヨタ シエンタ)
サブ デミオを深化させる為のサポート役。 日常生活の支援機。 不躾な一見が居る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation