• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiki☆のブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

気になる音

昨日エンジンオイル&エレメント交換したら…



エンジン快調♪



何気にエンジン
バテてた?





そういえば石川旅行で頑張ったしなぁ~
(  ̄- ̄)



行きも帰りも。



その中間は…まぁ、
いいとして(笑)





で、先週おうちで頑張った辺りから

ゴムが擦れるような、アパートの床のキシみ音みたいなのが

ギシギシと



車庫入れで目一杯ステア切った時とか

グッと荷重が乗った時にする。



アームの付け根っぽいけど
ちょっと覗いた程度では異常は見当たらず。



操舵への影響は無いので、
アームのブッシュが潰れて擦れる音なのかな?

とは思いつつも

ギシギシいうと気になる(^_^;)



土曜日はショップ行って下回り点検かなぁ



タイヤももうじき終わりそうだけど
練習で使う分にはまだ保つだろう。



とりあえず予備あるし♪



でも、雨降ると心配なタイヤだけど(^^;)




今週は何回練習に行けるかな(´▽`)ホエ
Posted at 2010/08/30 23:42:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボヤキ | クルマ
2010年08月29日 イイね!

夜のお散歩。

夜のお散歩に連れて行きました。





車を( ̄∇ ̄)ノ





昼間は暑くて部屋でエアコン掛けて

秘書(×)

避暑(◎)



昼寝。



日が墜ちてから

お散歩♪



相変わらず定速で走らす事を心掛けてますが、

どうしてもヘアピンで5㎞以上失速。



練習の後半

+10㎞から進入してみた…





けど変わらず(o_ _)



ヘタレじゃん。



ん~



ウチはどうしても40下回るのに

50~60で曲がれるアノ人は何なんだろうと…



考えてもしょうがない。





いい加減疲れたし、

そろそろ周辺地域も騒がしくなるだろうと思って下山を決めて下ると



フルコースのスタート地点で斬念な車とすれ違う。



何かもう馴れました(笑)



これから出勤ですか、いってらっしゃい( ̄∇ ̄)ノ



私はこれから帰宅部ですから( ・_・)ノ





で、帰りがけにスーパー寄って

買い物して

"一般貨物車両"として帰宅しました。



ハィ(^-^)/





"一般貨物車両"です。





文句も苦情も修正案も追加案も受け付けません。

受付嬢居ませんから(^▽^)
Posted at 2010/08/29 01:02:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走る | クルマ
2010年08月26日 イイね!

漆黒の巡り会い②

色々とディープな語り合い。



先ずココから10分の所に住んでるなんて裏山しい!



でもおうちは別の場所。

コノ場所好きだけど車が痛むそうで
普通にドライブしにくるだけらしい。



でも、私と大差ないか速さは上と思われ…


なによりいろんな意味でココを知ってるのは自分より深い。



で、陰手の彼と同じお店に通ってる客(笑)

なるほどねぇ…



でも、明け方組み以外はココを走る人は住民は居ないらしい…


って、
その僅かな住民に僅かな期間で知り合えたのは
なんなんでしょう?



せっかくなので

雰囲気が少し微妙かなとは思いつつも

横乗りしてもらって
私の走りをチェックしてもらいました。



硬いけど跳ね飛ばない良い脚

タックインで回り込む動きするんですねとか…

自分では気が付いてない事を言ってくれるので



今度はココ来る時のナビにしたい!と思った程( ̄∇ ̄)ノ





走り云々以前に『山が好き』って感性と

やっぱ車はエンジンパワーより軽さって考え方が共感もてたので

連絡先を交換しました(^-^)/





あと、明け方組みの最速ラップが4分切ると聞きましたが

うちの6分半から二分以上違うんですが

『ナニそれ?』ですよ


想像つかんです(・_・;)
Posted at 2010/08/26 12:36:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走る | クルマ
2010年08月26日 イイね!

漆黒の巡り会い①

昨晩は定時で仕事終え

おうちへ練習しにシュッぱつ!



途中、お勤め品をパクっていると…



ポツポツ…と雨



まぁ、練習だけだからいいやと登頂。





定速トレーニング開始☆

自分には中々ツボというか楽しめるトレーニングなので
コレは続けられそうです。



で、今日は陰手居るかな?と思っていると…



一台のしびっくとすれ違う。

ん~(^^;)



何か見られてたな…



と感じつつ練習区間の上側で暫く待機。



上ってくる気配が無いし、帰ったかな?
と思って練習区間を下ると…



下のUターン地点に潜んでる(;´Д`)

路面は中途半端に濡れてるし参ったなぁ~と思いつつ



ハザード出してUターン。



まぁ、あくまでも練習走行ですから今日は…





ってヤッパリ付いて来た(__*)



しかも、なぁ~んか
イケイケムラムラ感がひしひしと伝わってくる(笑)



でも、此方は練習走行です。



定速を心掛けて

ソレでどうなるか?を
ちょっと探りました。



そして、後方との距離の開き方でなるほどなと感じた事が( ̄ー ̄)



こうゆう発見というか
以前ひろさんや雪さんに見せてもらった物の片鱗がわずかでも自分の走りで実感できると



今まで見たダケの事も無意味でなくて良かったと。



で、折り返して下り
麓に付いたら
向こうから車降りて来たので

此方も降りて挨拶( ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2010/08/26 11:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る | クルマ
2010年08月22日 イイね!

また山田

まだ昼間の日差しは暑いですが



それでも日陰に身を寄せれば暑さをしのげる程になってきました。



夕方、日が落ちた辺りで山へ行って
早めに帰宅とか考えてたら



昼寝が長引いて夜9時(__*)



でも、気になる事を試したかったので
出発☆



出発して直ぐの幹線道路。

此方を意識して後ろから飛んで来たIQさん



ワタクシそこらに居る
中途半端な街中の飛ばし屋ではありませんって事を見せてお別れ会。



行く所違うのでバイバイして山田!





何をしにきたかと言うと
陰手の人が練習条件として与えられてた
『上限40㎞縛り』

それの応用みたいな事を試しに来た訳です。



わかる人は何だかわかると思うので詳細は省略。



最初フルコース一本をそれで上り

ヒヤヒヤしながら『やっぱりな』と確信。



たぶん、陰手の彼にとって
40㎞は安全保障の為の縛りでしかなかった筈。



でも、コレ深い(笑)



というわけで、
下りも速度に注目。



難しい(汗)



練習区間を2往復。



1本目は単純に定速を心掛け

2本目はちょっと色々…



とりあえず、
最初は単純に定速を心掛けた方が良さげだなと判断。



で、最後仕上げに1本フルコースを上る。



明らか昨日よりヤバいペース(笑)

だいたい6分ちょっと。



でも、途中ヘアピン立ち上がりで失速してるので
油断してると思うようなリズムで走れない。



疲労感を気力でカバーしながら下山。

何したら良いか課題が見えたので、
平日も時間があればまた行くかも( ̄ー ̄)
Posted at 2010/08/22 23:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る | クルマ

プロフィール

「シエンタ10系を考える http://cvw.jp/b/701723/48204247/
何シテル?   01/13 19:39
元は野生ドリフトを見てた物好き それから弄りと走りに興味を持ち 最初は気持ち良さと楽しさを求めて 弄りと走りを繰り返していたものの 今は何や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234 56 7
8 910 111213 14
15 1617 1819 2021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

慣らす運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:41:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
日常生活メインで運用。 目立った不満は無いので、ほとんど素のままで運用予定。 でも、気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日常生活に活躍中。                            感性に響く車に ...
トヨタ シエンタ コンフォートエクスプレス (トヨタ シエンタ)
サブ デミオを深化させる為のサポート役。 日常生活の支援機。 不躾な一見が居る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation