• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiki☆のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

外来最多

最近、平日は仕事終わるのが遅い場合

真っすぐ寝床に帰ってプレステ2で廃人生活…

ってのが定番化してたのですが



何故か昨晩は
ワクワクと山に招かれてる感じ。

たぶん、こーゆう感覚は一年以上来てなかったと思われ



仕事終わってから真っ直ぐ"おうち"

麓が近付いてくると
ワクワクとは別に警戒感。



ただ、視界はクリアなので
そのまま侵入。



途中、
何故招かれたかは理解しつつ

様子見ながら登頂。



途中でいくつかとすれ違ったので
トータル10台いたかも(^^;)

その中に見た事あるような車が数台居たので
山の雰囲気を感じにきたのかな?と



そんな状況なので、
少しの区間だけ元気に走ってみたけど
全然リズム感が出ない!



雨上がりの乾いた路面で、
タイヤが喰う所と喰わない所が細かくて極端なのか?



この感じだと下手なハイグリタイヤより
コンフォートタイヤの方がコントロールの幅が広くて車速を保てそう?



結局、軽く2本走って終わり。

思いっきり行くと逝きそうなので…

また様子見から。
Posted at 2011/05/31 07:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 感じる | クルマ
2011年05月22日 イイね!

色々。。

昨日は昼のさんぽコース(ロング)へ行く為の経路を改めて開拓。



余計な車の居ない
橋から下界を見下ろす眺望が中々良いルート。



ルート開拓で消耗したので、ロングコースへは行かずに帰宅。

気晴らしには丁度良かった。



で、夜は省略…



今日はジムカーナ埼群戦を途中のみ閲覧。

やーころさんが出とるので、一度は見とこうって事で

やるやらないは別にして、見聞を広げといて損はないので( ^^)/



サーキット走行見た時より
技を駆使してる感がアツいなと☆

ただ、自分の車で…って考えると
車への負担が心配で私は遠慮しますね。



おさんぽ野郎なので
フリーでのんびりが今は性にあってるのかな?と

最後に見た四駆グループの走り



ウチのさんぽコースで4分切るとかって走りは
アレをアソコでやるとかなのかな?と



まぁ、私の場合

貞操帯を突き破って下界の夜景にダイブするのがオチなので

そんな恐ろしい速さは首が痛くて無理ですね。



帰宅して夜のさんぽコースの様子見に向かったものの
霧に翻弄されて麓にすら着けず。



麓にすら着けないってのは
今まで一度も無かった事。

色々と思う所はありますが、
とりあえずそれらは胸の内にしまっておきます。





最後に

やーころさん一番星おめでとう(^-^)/





あと、

群サイのナイター招集プラン。

みんな集まったら

ただの闇の帝王決定戦にしかならないんですが(^^;)

そんなサバイバル戦に紛れ込んだら
ウチはただの生贄にしかならんですわ…
Posted at 2011/05/22 23:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月19日 イイね!

夜のさんぽ

アルプスの少女はハ〇ジ


アル中の症状は廃人







『安全運転励行車』のステッカーが


『安全運転犯行車』に見えて

どんな犯行運転するんだと
マトモに考えてしまったり





だいぶグダグダしながらも
さんぽ道へ



行く途中、いつもよく見る営業車とすれ違い

毎度こんな所へこんな時間にどんな仕事をしにきてるの?

ってワザと胸の内でツッコミつつ

到着。





荒れてるので、行けるとこまで行っておしまい。

夜景まで届かないけど仕方がない。



帰り道、
新たな入居者と思われるのとすれ違い

その後、彼とすれ違った。



ん~
何気に雰囲気ありますな。

向こうがこっちに気付いたか知らないけど、

そのうち

またお散歩道で会うでしょう♪







また目が充血してきた…

これ中々治まらないんだよなぁ
Posted at 2011/05/19 22:23:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 感じる | クルマ
2011年05月16日 イイね!

無題

夜ダメ



朝ダメ



そしたら夕方?



と思ったら

同じ事考えてたのか

様子見に来てる

一見、普通に見えて

普通でない車。



一台は後ろ遠巻きに様子見られてて

試しにちょっと飛ばした時だけ
バックミラーに映ってるという


で、


ゆっくり走ると後方視界から消える。


書き方間違えてる訳じゃないです。

どんな技??



もう一台は中間地点に佇んでいた
鉄チンホイール履いた車。

一見普通。



でも、まだ明るいのに

スモーク貼ってる訳でもないのに
車内の人影が…

それ見てピンときた。



後ろからストーキングしてきた車より数倍ヤバい(^^;)





ゴミがクズなことやって
最後に産廃残して帰って行くので

たまたま遭遇する事になったんでしょうが











個人的には直接関わった奴は許せない。
(今日遭遇した車ではない)










そんだけ。

















チキンなので
別に何もしませんが(  ̄- ̄)

プロフの内容変えたのは
そうゆう意味です。
Posted at 2011/05/16 21:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ | クルマ
2011年05月08日 イイね!

初夏の憂うつ

昨日は仕事が定時で終わり
連休明け初っぱなから脳みそ重くなる仕事。



仕事に関しては最近意識が変わってきてて

何も分からず大変だけど

勢いで動いて周りに迷惑掛けながらも

跳ね返ってくる反応から
どうしたら良いかを考える。


結果を予想し、間違いを恐れて対応が鈍ったら
どんどん後手踏み動きが悪くなる。



仕事は好きではないけど

受けてやる以上、周りの人達の為ってのが自分が見いだしたポリシー。

思いに反し今の結果が散々でも、それが今の自分だし
それを受けてそこから自らの意志で立たなければ、何も成長しない。





前置きはともかく

一旦帰宅後、ひろさんの迎えで横乗り

場所は…

やーころさんの新たな@ホーム

…という事にしときます(笑)



あの場所、最初は自分の調子が悪いだけだと思ってましたが

場を離れたら段々スッキリしてきたので、ひろさんが言う通りの場所なんだなと…


ウェットの枯れ葉でズルズル路面とは言え
今まで見てきた経緯から、初見な所でも「アナタ〇〇ですか?」って勢いで行くひろさんが
後半は警戒態勢で走る中、

前を行くやーころさんは遊び心をタレ流しながら
段々見えなくなっていった事を踏まえると


既にココへ根っ子張り出してるんじゃないかな?と思うのですが

私の見解を押し付ける気は無いので、
自身の判断で
御利用は計画的に♪

ということに締めます。



で、今朝
重たい頭のまま
気晴らしにチャリで近所へお出掛け。

途中、自転車止めて立ち寄った所で
何もしないのにリアタイヤバースト(^^;)


しょうがなく、
引きずりながら歩いて帰る途中

不意にフロントがロック。


どうした?

と思った瞬間



今度はフロントタイヤバースト(-_-)

すげー近所迷惑な爆発音なんですが…



で自転車買ったお店に汗だく入庫。

原因は空気入れ過ぎ&気温上昇による内圧上昇。



出費が痛い…
Posted at 2011/05/08 12:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 感じる | 日記

プロフィール

「シエンタ10系を考える http://cvw.jp/b/701723/48204247/
何シテル?   01/13 19:39
元は野生ドリフトを見てた物好き それから弄りと走りに興味を持ち 最初は気持ち良さと楽しさを求めて 弄りと走りを繰り返していたものの 今は何や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 45 67
891011121314
15 161718 192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

慣らす運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:41:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
日常生活メインで運用。 目立った不満は無いので、ほとんど素のままで運用予定。 でも、気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日常生活に活躍中。                            感性に響く車に ...
トヨタ シエンタ コンフォートエクスプレス (トヨタ シエンタ)
サブ デミオを深化させる為のサポート役。 日常生活の支援機。 不躾な一見が居る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation