2012年04月18日
  
				
				志が低いと
いつまで経っても成長しない。
周りにアピールして
構ってもらったり
上辺だけ誉められただけで
喜んだり満足する。
又はそれが目的で
相手にとってはどーでもイイくだらない事を
相手に押し付けて
誉めてもらうまでしつこくまとわりつく。
本当に誉めてもらいたかったら
一度で良いから
自ら"死線"に飛び込んでみたらいい。
死に物狂いの努力と足掻き
その中から自分がいかに甘い考えだったかが解るはず。
自分自身の客観的な立ち位置すら解らなければ
他と比較してどう差があるかなんて判断出来ない。
それすら分かって無いから
いつのまにか相手を見下してる事に気が付かない。
だから相手にされない。
言いたい事があれば
本気の本音で相手の目を見て言えば良いのにね。
残念。
そゆのを見ると
自分はそうなりたくないと気合いが入る。
以上
				
  Posted at 2012/04/18 18:38:12 |  | 
トラックバック(0) | 
感じる | モブログ
 
			 
			
		
			
			
				2012年04月17日
  
				
				仕事帰りにスーパーでお買い物。
夕食を車中パクで済ませ
本来なら普通に帰るところ
まぁ、どうせならと
おさんぽコースへの寄り道。
しかし、途中
どーも気が乗らない。
でも、様子見くらいはと思いそのまま向かう事に
麓の集落付近でやけに遅い車。
抜いてもいいくらいの速度だったものの
何となくそのまま後ろで様子見。
集落を抜け
この先山道って所で
左に寄ってウインカー
んじゃまと先に出て
サクッとそのままおさんぽコース。
しかし途中で霧が出てきたので
すぐUターンして下山。
で
追い越した車(茶色のパッソだったと思う)
とすれ違うかと思いきや
居ない。
何か気になって
集落カッ飛ばしてみるも
姿は既に見あたらず。
上り挙動不審の超スローで
下りは脱兎。
もしかしたら待避所で不法投棄してるやつ?
と思った次第。
もし現行犯で見かけたら
ただじゃ済まさんので( ・_・)ノ
以上
				
  Posted at 2012/04/17 22:06:04 |  | 
トラックバック(0) | 
感じる | モブログ
 
			 
			
		
			
			
				2012年04月15日
  
				
				桜も満開
もう山での残雪の心配も無さそうなので
ようやくタイヤ交換。
外したスタッドレス
まだ少し使えそうなので
次の冬は2本削ってから
2本新品に入れ替えで何とか遊べるかな?
食い付き悪かったのは
気温上昇に伴う空気圧上昇が主な要因。
ジャッキアップついでに
ブレーキ&脚周りを見渡すと
左フロントのブレーキホースが表面ひび割れ。
中のステンメッシュはキラキラしてるので最近割れた模様。
たぶん、今のマンションに住んでから
車庫入れでフルステアが増えて
ホースにテンション掛かる機会が増えた事と
6年使ってきた劣化によるものかと。
で、部品は早速オーダー。
組み込んだ夏タイヤ。
フロントは
新品Sドラを使わず、去年末まで使ってたDZ101をそのまま使用。
トレッド表面が変に黒いのが気になるけど
溝自体はあと2~3回おさんぽコースを全力で走っても大丈夫かな?と思ったので装着。
リアは
劣化による小さな亀裂が入り始めた片方が
微妙に空気圧が低い。
でもケツっ履きはコレを除くと
終了済みのアゼニスくらいしか無いので
まんま履いてからGSで空気圧補充。
リアは新品買うか中古探すか検討中。
GWは毎年恒例で
アングラな環境はNGなので
近所の競技場に野次馬行くとか
パーツの物色を予定に入れるとかくらいしか
今のところ予定無し。
おさんぽコースの2丁目とかロングへ
明るい時間にピクニックとか
フードコートで身体がカレー臭(もう加齢臭?)漂うまでカレー喰ってやるとか
連休時は昼も夜もメジャースポットは
気晴らしになんかなりゃしないので行きたくない。
人間観察が目的ならアリですけどね。
				
  Posted at 2012/04/15 22:23:24 |  | 
トラックバック(0) | 
弄る | モブログ
 
			 
			
		
			
			
				2012年04月14日
  
				
				昨晩、洗濯物を干す際に
誤ってサボテンの鉢をぶっ倒した為
今日はサボテンの土とその他の買い物をするためにホムセン。
土曜日のフードコートから漂うかほりがハンパない中
そこは何とか切り抜けて
ホームセンターでお買い物。
しかし、目に見えない何かが心を無性に駆り立てる。
買い物終わった後は我慢の限界。
荷物を車に置いてフードコートに行くと
試食を出してた店員が
私の顔見た瞬間にレジで待機モードに切り替わる。
はぃはぃ
もう完全に顔覚えられてるし、
行動も見え見えでしょうね。
カレー2品とナンのセットで我慢して
食後の至福の時間に浸っていると
今日は何故か大判焼き屋からのニホヒも気になる。
で、ひねくれて
大判焼きではなくソフトクリームを注文。
結局、お昼は併設してるスーパーで買って簡単に済ませる目論見は
簡単に崩されていつものパターンで終わるという結果。
帰り際に見たフードコート。
ほぼ満席状態でずいぶん賑わってるなぁー
と思って見渡すと
韓国料理屋がかわいそうに見えた。
比率で言うと
7:2:1
といった所。
順番は
カレー:大判焼き:韓国料理
大判焼き屋は基本的に持ち帰りがメインで
焼そばとかたこ焼きを食べる人がフードコートに残ってるだけなので
この比率には意味が無い。
問題はカレー屋と韓国料理屋の客の比率が
日増しにカレーへと偏っている事。
まあね、相手が悪過ぎなのはしょうがないにしても
だからと言って気を落としてしまったら
客は余計に離れるので気持ちを切り替えていってほしい。
元々そんなに出来の悪い店ではないはずですから。
結果を気にするのではなく
今ある立場で
おもてなしを尽くす。
例えそれが1日1人だけの客であっても
そこに真心を込める姿勢があれば
自然と通じていくもの…
と思いたい所です。
普段の仕事がそうありたいわ(^_^;)
いずれにしても
カレー屋のカタコト店員と
大判焼き屋のオネーサン達はイキイキしてますね。
因みに"オネーサン達"と言っても
パッと見既婚者なんですが
厨房で作業してる姿がハツラツとしてて素敵なんですよねー
別に熟女好きとかじゃないです。
さて、韓国料理屋の巻き返しに期待。
以上
				
  Posted at 2012/04/14 16:29:39 |  | 
トラックバック(0) | 
食べる | モブログ
 
			 
			
		
			
			
				2012年04月12日
  
				
				んー
自分にとっては
オトナの玩具。
気持ちイイ事する為の道具ですね。
今の車は
そういう方向に振ろうとしてる意図がありますが
言い方変えたらAV
Adult_Videoじゃなくて
Adult_Vehicle
つまり大人の乗り物。
どんなに良い車に仕上がっても
乗り手が車に乗せられてるだけ
にはなりたくない。
そんなところでしょうか。
				
  Posted at 2012/04/12 23:10:36 |  | 
トラックバック(0) | 
ボヤキ | モブログ