2012年08月15日
給油をするため車を停め
操作パネルの前に行くと…
「おつりをお取り下さい」というアナウンスと共に
『6千円』と『レシート』が顔を出していました。
あなたならどうしますか?

Posted at 2012/08/15 14:15:38 | |
トラックバック(0) |
考える | モブログ
2012年08月12日
7月末に続き今日からまた休み。
こんだけ休みが続けざまだと仕事の方は大変で
昨日まで色々…
極めつけは昨日の飲み会後に右リアバンパーをブチョーのレクサスに当ててしまったという(^^;)
とりあえずソレはブチョーの温情で済んだものの
車の運転に一分なりとも拘りを持つ者として
やらかしてしまった内容に未だ納得がいかない。
さて、
今日は福井からわざわざ群馬経由で黒さんが来訪。
バリ山スタッドレスタイヤを格安で譲っていただきました♪
これで雪山対策はバッチリなので
ガッツリ使います☆
ありがとう御座いました(^-^)/
昼食にあっさり系五目ラーメンを堪能していただき
食べ終わった頃に
帰省ラッシュの巻き添えを喰らった雪さんが到着。
黒さん夫妻とはここでお別れし、
次は雪さんの群馬ナビとして横乗り。
3.2丁目からろんぐへ行き
その後、分からない人には有名でウケるけど
知ってる人間には残念な場所を経由して
某ホムセン。
昼飯に少な目が普通よりちょっと多いラーメンを食べていただけに
ソフトクリームの抹茶バニラだけで済ます決意をした筈が…
いつの間にかカレー屋のレジ前に居る。
少しでも抑える為に
プーリとバターチキン、
ポテトとアイスコーヒーという
全く抑制もクソもない注文をオーダーして完食。
もうジャンキーなので自分の意志では止まらないという
哀しいけどナニかが満たされてしまう複雑さ(笑)
デザートに大判焼き屋の抹茶バニラ!
コレで本日は満足…
な筈だった。
でも、気になっていた夏期限定の『冷やし大判焼き』
普通の奴を
ただ冷やしたダケかと思っていたら
ホイップクリームとのコラボになってる通常外な逸品である事に今更気が付き
雪さんはレモンホイップ
私は定番と思われる
カスタードホイップ
を注文。
雪さんはそれ以外にも漢買いをした後
冷やし…が食べ頃になる30分を待つ為に
私の車が置いてある場所まで移動。
レモンホイップとカスタードホイップを
それぞれ半分こにして食べてみませんか?
という私の提案にて
2人して
先ずレモンホイップ
サッパリしてて意外とイケる♪
次、カスタードホイップ
食べた瞬間…
2人して笑いが止まらない
カスタードホイップ最強!
以上

Posted at 2012/08/12 20:35:29 | |
トラックバック(0) |
食べる | モブログ
2012年08月03日
またまたラリッた動画を検索して閲覧。
しかしHな御山意外はどこ走ってるんだか場所が分からん!
気になるわぁ~
気になって仕方がない。
理由は聞かないで下さい。
ちょっとミーハーがハミ出して行ってみたいだけです。

Posted at 2012/08/03 23:59:35 | |
トラックバック(0) |
感じる | モブログ
2012年08月03日

…に行ってみた。
写真は特に意味付けは無いけど
あるかもしれないし
でも気にしないで下さい(笑)
登る途中の様子は省略。
頂上で休憩してたら
下からブンブンと良い音したのが登ってきて
音と勢いのギャップが激しいなぁ~と思いつつ
見たらライトチューンのS2とカリカリのNCロド
完全にS2は煽られてました。
んー
どっちもSタイヤ履いてたけど
ココでソレ必要?
下り始めたら
どんなんだか見てみたいなぁ~
って思ってたけど
始まらなかったので
つまらないから一人で下山。
途中リンドパーク内を通り抜け
無料キムチを頂けるラーメン屋で食事。
三桁振りッパなガイキチさんが居た頃が懐かしぃ~のぉ~
今じゃジャンピングスポットだらけで
三桁なんてノらんけど…
新米が練習できる場所がぶつ切りで残ってるだけマシかな。
イカすもコロすも
これからの世代次第。

Posted at 2012/08/03 19:46:06 | |
トラックバック(0) |
感じる | モブログ
2012年08月02日
せっかくの夏休み
家に居るだけはつまらない
しかし、外へ出ると
暑さでなんもやる気しない…
午前中から昼過ぎにかけて
妙技とか薄いへ観光ドライブ。
でも外でくつろげる程の温度変化が無い為
すぐ撤収。
家に戻って
ただ廃人化してるのもつまらんので
YouTubeで
LFAの音聞いてみたが…
ビンボー人には縁が無い代物な為か
個人的にはイマイチ。
F1マシンの甲高い音のデチューン?
ケータイの動画通してなのでそんな程度の印象。
とりあえず
手元にあるウチの車を
5千回転前後で回してる時の音が
一番刺激的でコケンに直撃インタビュー♪
車の調子が良い時は
『たまんねーなぁ…』
の一言なのです。
私にとっては
それが囁かな"シアワセ"
仕事は"シワヨセ"ばっかでしょーもないですけどね。
んで、先日行われた
『モントレー2012』を検索したら早速出てきた!
Harunaはどのリンドーだか動画見て
1秒もたたずに直ぐ分かったけど
色々見てたらAKGも出てきた
『そっちにも行ったんだ~』
とか思って見てたが
場所はイマイチ確信持てないけど
某わーるどラリー屋さんの若かりし日のおうちかな?
たぶん。
しかしまぁ…
全日本クラスの四駆ターボ速過ぎ!
なまじっか道知ってるだけに怖いと思った。
去年のプレモントレーの動画もちょっと見てたけど
県戦とは微妙にイカレ具合が違う気がした…
なんとなくですケド
いゃぁ…
クローズドして走ってるとは言え
ウチにはあんな真似は無理ですね。
ガードレール踏み台にして空へ向かってバンジージャンプしそう…
見て楽しむだけで充分な世界だなぁ~

Posted at 2012/08/02 16:09:22 | |
トラックバック(0) |
感じる | モブログ