• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiki☆のブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

千葉遠足

千葉遠足ねおちさんよりお誘い頂き
午後の千葉南サーキット。



午前8時に出発し
途中休憩や昼食をはさみつつ
12時半到着。

やっぱ遠い…

というか都内抜けないとダメなのが面倒。

それは蹴り飛ばしといて



前回の
んふんふローソンぷれいで
ガッツリ遊び過ぎて
ドラシャの入ってるとこのオイルシールが他界(これだけ?で済んで良かった)したのと



この時期あっちぃので

曇りを期待するのと


コースインしても
一つの課題を設けて
ソレ以外は

鼻水垂らして
エヘホェ~っとしていよう


そんな感じで臨み



現地着いて

『暑い…』

という事で
走り放題を選択し

午後一番と夕方近くしかダメだろうな…と思い



午後一コースイン



包丁持ったヤマンバのように走り回る御方を

チンチン切り取られない為に手で隠すような感じで

身を潜めて
やり過ごしつつ


ヘアピンだけ意識的に練習。



何回やっても
面白い(全く面白くない)くらい


全然うまくいかない。


途中、リアの減衰を少しソフトに変え

イケそう?

でもイケない?

なんか危うさを感じつつ終了


減衰をそのままにしつつ次の走りの機会を日陰で待つ…


待つ…



ションベン掛けられて縮んでいくナメクジのように

暑さに耐え(られてない)



ヒグラシが鳴き始め
『そろそろ』
というところで

横乗り体験
サセテもらったり
シテもらったり


結局、自分の走りは
描いてたところに対しキッカケすら得られず



ただ、色々と他の人の走りを見て刺激を受けて(自主規制)になった…

という事で



只今、湾岸幕張PA
Posted at 2013/07/30 19:53:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走る | モブログ
2013年07月29日 イイね!

来訪者

今朝、目覚めるのは早かったものの

天気悪いので、お○んぽ却下


給油ついでにコンビニでイニDのラストを見てから

一日中引きこもりでもしてようかと思っていたら…



『一緒に昼飯でも食いませんか?』
とのメール



待ち合わせ場所を決め


久々…

たぶん5、6年ぶりに(^^;)



現在、青い?EGに乗ってる方に御対面☆



私が持ち合わせているお店リストの内

"カレー"を選択



たしか昨日も昼飯にカレーを食べたような気がするが

記憶が曖昧なのは、ただの思い込みかもしれないので

なんの迷いもなく
カレーを食べにGO!



今回、私は町民とポテチンを選択してパクパク…


昼食&雑談の後

お○んぽコース巡りを提案。



本来、走れない天候であることは
だいたい想像ついていたものの



以前、会ったのは


まだ、この車が
ピチピチの中古車で
殆ど弄っていなかったウブな頃

お世話してもらった事もあり

(  ̄- ̄)ナツカシイーナァー



今は弄び過ぎて
いかがわしい車(笑)



見た目は控え目を心がけつつ
おとなしめ



それを

ウブだと勘違いして襲ってくる
ヨダレ垂らした安易な人を

先に逝かせるくらいには成長しました♪



というか


あれから

立派に調教された?
あられもない姿の片鱗だけでも
見て頂きたく

横に乗ってもらい出発!



案の定…

おうちは霧々舞いで
第1区間までがやっと


で、次に3.2丁目



雨雨ヌレヌレ

もっと抜け~♪

私のイイとこ責めてこい~♪
(byヘンな替え歌)


…といった具合にはならず(^^;)



雨練足りてないチヂミお○んぽで終了



もう車は充分頑張ってるので

乗り手を鍛えて、ヌレヌレお○んぽに対応出来るように
精進していきたいと思います。



最後に


テイクアウトで購入していった町民とカラアゲが気になります♪



さて、



明日は千葉だ☆
Posted at 2013/07/29 21:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月28日 イイね!

朝寝坊

今朝、おもいっきり寝坊。



グンサイのSSを見に行く予定が
SS終わる時間に起きたという(^^;)


せめて総合公園のSSだけでも見ようと
支度して出発!



公園入り口付近には
既にグンサイから戻ってきた怪しい雰囲気の車が見受けられ


車停める所が分からないので
交通整理のオジサンに聞くと…



「既に満車なので、グリーン牧場へ停めて、そこからシャトルバスで来て下さい」と…



まだ午前中なのに

もう満車



伊香珍保グリーン牧場まで行って

シャトルバス乗って

会場入ったとしても…


『人混みに萎える』

と思ったので

カレーを食べに帰る。



たしかスタッフはボランティアだと思ったので
イベントが盛り上がる事は、無償の苦労が報われて良い事だと思う。



これだけ盛り上がると、来年行くのは無理かな(^^;)




その後、いつものカレーを食べて買い物


家に戻って昼寝して



夕方

おさんぽ行こうかと思ったけど

雲行き微妙なので却下。



夕食に
もやしの髭根をコツコツもいで
湯がいてドレッシング掛けて食べてみたが…


食感は良いけど、味わいがイマイチ物足りない気がした。


髭根除去に1時間掛かったので
次はやらない(笑)


ただ、何事も一度はやらないと、何も分からないと思ったので、やってみただけ。



明日から平日休みだから、まっ昼間の山も良いかな…と思ったが

学生の夏休みと被ってて
意外とメジャースポットが混雑する事を今頃思い出した。

Posted at 2013/07/28 22:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月27日 イイね!

無益

6月辺りから
ネガティブな流れが始まり

『何かきたな?』と感じ、それに抗してはきたものの

7月入ってからは今までに無い苦境を強いられた。


そんな中、唯一の救いは車の調子が順調だった事。



仕事面で感じる事は
自分のモチベーション(というかタダの勢いダケで目先の仕事に必死なだけ)が

周りにも勢いや好感度を僅かながらも与えてるのか
多少、変化は見受けられる。

でも、同情や労いの言葉を受けても

『同情するなら○○をくれ!』と心で呟き
流されないようにしている。



現実は甘くなく

頑張り過ぎても、手抜きし過ぎてもダメで

妥協点を間違えれば
肉体的にも精神的にもブッ壊れる。


現場の他の社員は
必要最小限の事しかしようとせず
派遣社員に対する指導は曖昧。

社員なら…というか
仕事って

言われた事以上(以外)の事までやれて(やろうとして)仕事であって

言われた事未満をこなして『満足感に満ち満ちている』のは
『小学生のお使い以下』かと(笑)



派遣社員は対価からいっても
指示された事しかしないのは仕方がなく
慣れない作業であれば失敗もつきもの。

慣れてきたとしても
言われた作業止まりになる事を
私は責めるつもりは無い。

何故なら、いつ切られるか分からない立場だし、
貰ってる給料を社員と比較したら
それで妥当だと思うから。

上記の認識が不足してる社員ほど「使えない」とよくボヤく。


派遣の中でも気の利く人に対しては
労いの言葉の一つも掛けてあげたいと思うが
自身が殺伐とした中ではそういった余裕は無い。


で、その"殺伐"の矛先が
ケジメ付けない奴らに向く(笑)


自分で自覚してやらなければ永久ループなので最初は黙っているが、
明らかに『黙ってても誰かが何とかする』という姿勢が蔓延してるので

業務に支障が出た時点で心の猛獣を解放する(笑)

7月は2回程噛み付いたかな?



"責任"という事を

余計な荷物と捉え
人に押し付けるのが"当たり前"
だと思ってる輩が

上は政治屋から下は日雇いまで蔓延してる気がするが


責任を担う事は
自身の成長に繋がり
権限や威厳といった力も備わるものではないかと思う。


要は

『ケジメつけろ!』

『自分のケツくらい
自分で拭け!』

って事で

『お前が拭くのが当たり前』って顔で
汚れた尻を突き出されたら…


どうします?

って感じ
Posted at 2013/07/27 14:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボヤキ | モブログ
2013年07月25日 イイね!

もう少し

明日の仕事を終えれば1週間の夏休み☆



今週末の土日はモントレー2013

日曜朝のグンサイでのギャラリーステージを見に行く予定♪


その後の平日は1日(木)以外は
予定は未定。



んで

4日(日)は
応援という建て前で
モヘェ~っと赴きますので

よろしく☆


晴れてれば
直ぐ日干しになって引き上げると思います。

所詮、夜の人間ですので…



ってのはタダの言い訳で

単純に暑いの嫌なダケです。




さて、平日どうしよう?
Posted at 2013/07/25 21:27:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボヤキ | モブログ

プロフィール

「シエンタ10系を考える http://cvw.jp/b/701723/48204247/
何シテル?   01/13 19:39
元は野生ドリフトを見てた物好き それから弄りと走りに興味を持ち 最初は気持ち良さと楽しさを求めて 弄りと走りを繰り返していたものの 今は何や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23456
789101112 13
14 1516 171819 20
21222324 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

慣らす運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:41:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
日常生活メインで運用。 目立った不満は無いので、ほとんど素のままで運用予定。 でも、気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日常生活に活躍中。                            感性に響く車に ...
トヨタ シエンタ コンフォートエクスプレス (トヨタ シエンタ)
サブ デミオを深化させる為のサポート役。 日常生活の支援機。 不躾な一見が居る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation