• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiki☆のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

LSDのコト

昨晩、店長より着信があり


今日


電話してみた。



もう作業終了?


かと思いきや



DE用のLSDは流用がきかない!と

外形寸法は同じだが、ピニオン?が違う


ドラシャの刺さる部分が違う

との事で…



現行はドラシャの長さが左右一緒で

DWは左右不等長


んで片方だけ合わない?

そんな感じみたいです。



という事で
DYならポンと付くと思われる。




此方の思い込みを鵜呑みにせず

ホントに付くのか怪しんで
キャロッセに持ち込んだ店長の姿勢に頭が下がります。






生産ラインの所でDWに合う加工品を組めばイケるけど

それだと、あと2~3週間かかる。



待つのは一緒なので
お願いしましたが



通販で仕入れて渡さなくて良かったなと思った。


もしそうしてた場合

もっと手間が掛かってメンドー


との事で



組み上がって慣らしを終える頃には


雪が舞う季節




趣味で乗ってるので
自分は待てるが
お店には苦労をかける事になる。

そこが気になるところだったが、快く受けてくれたので

マッタリセダンで待つだけです。



店長ありがとー☆
\(^ー^)/
Posted at 2013/10/20 13:50:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考える | モブログ
2013年10月14日 イイね!

三連休

何やってたっけな?



えーっと…



土曜日はカレー屋で
サモサ食べて…



日曜日はカレー屋で
バターチキンとキーマカレーを唐揚げセットで食べて…


その後
新潟の景観よろしい場所へ付属品としてお付き合い。

無愛想なのは
車だけでなく仕事でも色々あってあんな感じなので御勘弁を<(_ _)>



愚痴っても吠えても仕方がないし

状況を受け入れて
打てる手は打ち…

等々


色々考え前向きな方向へベクトルを向けるべく足掻き葛藤してる所なので



んで

月曜日は
カレー屋でチョウミンとポテチのコンビネーションを食べて終わり…



じゃなくて



カレー喰う前に
ショップで車の様子見。


店長から伺った
ミッションの不具合状況は

5速とリバースを切り換えるハブ?

が欠けてたと


早く開けて良かったね…



という事で

割れた部品の交換のみでOK



まだ暫くマッタリセダンの代車生活が続く


175/70R13のタイヤと純正車高

メーカーがBSなのもあるかもだけど

乗り心地が良い♪


荒れた路面とか少々の段差とか

今のウチの車と比べたら全然恐くないし


車止めの縁石なんか
直ぐ乗り越えそうになって
違う所に気を使う。



タバコのヤニで汚れた窓を拭き掃除して
カレー食べて

買い物して帰宅。



もしもの事も考えるが

走れる限り付き合う



それだけ
Posted at 2013/10/14 22:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「シエンタ10系を考える http://cvw.jp/b/701723/48204247/
何シテル?   01/13 19:39
元は野生ドリフトを見てた物好き それから弄りと走りに興味を持ち 最初は気持ち良さと楽しさを求めて 弄りと走りを繰り返していたものの 今は何や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

慣らす運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:41:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
日常生活メインで運用。 目立った不満は無いので、ほとんど素のままで運用予定。 でも、気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日常生活に活躍中。                            感性に響く車に ...
トヨタ シエンタ コンフォートエクスプレス (トヨタ シエンタ)
サブ デミオを深化させる為のサポート役。 日常生活の支援機。 不躾な一見が居る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation