• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトメカのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

ガス検 合格 奮闘記 ⑦

フューエルポンプの燃圧が高くて エンジン不調にならない程度に 極微量 オーバーフロー する

これが 原因でした(文章では一言ですが 見つけるのに時間掛かりました  画像は問題のフューエルポンプ)


CBR900RRエンジンは 燃料が 負圧式 自然落下(ポンプ使用していません)

なので ウエスト に付いていた フューエルポンプ で燃料を圧送すると 極微量 オーバーフロー する

ただ オーバーフローしない時もあるのです そこが 時間の掛かった原因でもあります


原因がわかってからは 

フューエルポンプ を 低燃圧バイク用 に変更して

セッティング を再確認して


2回目の試験に挑んだのです



つづく
Posted at 2011/03/30 13:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウエスト | 日記

プロフィール

「エンジン不調対策 http://cvw.jp/b/701846/33618563/
何シテル?   07/20 15:53
ライトウエイトスポーツ / キャブ車 が大好物 主に モディファイ を記載します 自作できる物を 日々 考察中/製作中 向上心をもって真剣に車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 24 25 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
普段の足です 
ホンダ タクト ホンダ タクト
型式AF51 は タクト(2サイクル) としての最終モデルとなります エンジン型式は  ...
トミーカイラ ZZ-S トミーカイラZZ-S (トミーカイラ ZZ-S)
初年度登録 1999年  初期モデル トミーカイラZZ-S に乗っている コンパ ...
ウエストフィールド メガブレード ウエストフィールド メガブレード
 SEi モディファイ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation