• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボーボボ75の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

雨漏り対策(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
雨漏りに気付いたのはEG購入してすぐに
傷だらけだったルーフライニングを取替してる時でした。

後端が湿っており・・まさか。。と冷や汗2
それまでサンルーフかTバーでもない限り
雨漏りするクルマなんてあり得ないと思ってましたので
かなりショックでしたげっそり

ちなみにルーフライニングは一昨年の3月にDラーにて
購入時点で全国に2つしかないとのことでした。。
ホントでしょうかボケーっとした顔
2
基本的にシーラーの劣化によるヒビから
水が侵入していたものだと思われます。

シーラーは経年劣化によって硬化しており
元々のボディ剛性が貧弱なので変位が大きく・・バッド(下向き矢印)
亀裂が入り成長したと推測します。

カメラは定番の?ハッチ開口部・ルーフモールとの境目部分でかなりエグイコトになってますげっそり
シール剤を塗布するに当たり
表面にコッテリ盛るのに抵抗があったので
ヒビを若干拡張してある程度ヒビの内部まで
充填出来るようにしました。
(写真は拡張後なので余計にエグイです。。)

上部からの侵入はほとんどココからだと思われます。

ルーフモール下も疑わしいトコとクリップ廻りにシール処理しました。
3
ハッチ開口上部について一応疑わしい箇所として・・

左右のハーネスチューブの貫通部分。
4
ウォッシャーチューブ貫通部分。

あと内側に水の浸入した形跡はありませんでしたが
ガラスハッチのヒンジ根元もクラックが見受けられますので一応シールしてます。
5
室内にはコノ部分から水が浸入していました。
左右とも水の浸入形跡と若干の錆が出ておりましたので
錆を落としてシール。

これで万が一外側のシールに不備があっても
ある程度は室内側への水の浸入を防げるかと。。
内部に水が溜まるようではヤバイですがげっそり
6
コレが縁でみん友になれた?某氏のブログで
紹介されてたテールランプ裏。

自分のも運転席側に雨漏りが。。
見落としてましたのでココと・・
7
ハッチ下段のウェザーストリップの接着部分が
劣化してヒビがありましたのでシールしました。

またカメラには収まってませんがもう少し上・・
ウェザーストリップ~サイド間のパネル接合部分に
わずかなクラック見つけたのでソコもシールしました。

テールレンズも外して確認しましたが
見たカンジではココが上記の侵入口と思われました。
8
まだまだありましたふらふら

実は軽い追突事故に遭ってから雨漏り再発したのですが
直撃された箇所にもヒビが見つかり・・
水の浸入も確認できましたバッド(下向き矢印)

カメラわかりにくいですがリアバンパー裏のハッチ下段の
ウェザーストリップ下のシーラー部分になります。

コレが最後だと・・思います冷や汗
施工後何度か激しい雨に打たれ都度確認しましたが
今のところ雨漏りの形跡はありませんうれしい顔

・・が既存シール剤の劣化による雨漏りですので
今後も劣化が進めばまた再発する可能性は高く
根本的に解決するには古いシール剤を除去して
シーリング処理を再施工するのが間違いないでしょうぴかぴか(新しい)

この時パネルボンドを用いればボディ補強も兼ねますので
一石二鳥ひらめき・・と考えていたら
先述のみん友サンに先を越されました冷や汗
行動力のある方で羨ましいです。。

やっぱめっちゃ良いみたいですパネルボンド指でOK

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして・・ボーボボ75と申します。 とりあえず今の愛車EGが一段落したんで始めてみました。 若かりし頃??の記録でも掘り返しながらボチボチUPしていき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
10型後期プライムセレクションⅡ サンルーフ、シアターサウンドシステム、ブラインドコーナ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
学生の頃初めての愛車を購入するとき迷った車種の一台だったんですが、今になってネットで珍し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅱ型NA。 人生初の愛車ぴかぴか(新しい)・・懐かしいですほっとした顔 学生の頃ドノーマルを購入してバイトで稼いで ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
エスダブが潰れてしばらくお借りしてました。。。 ☆仕様☆ 【足回り】・・・・TEIN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation