• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

コペンのタイヤローテーションをしました

コペンのタイヤローテーションをしました タイヤローテーションを思い立ち、実行。
方向性タイヤなのでローテーションは前後です

コペンは車高が低いのでローダウン車用の
ジャッキ2個を使い前後のジャッキポイントに当てて
水平をとりながらほぼ同時にジャッキアップ

ついでに外したホイールの裏面を洗いました

前後を入れ替えて装着し、トルクレンチで
締め付けてローテーション完了(^O^)/

ボンゴフレンディもポルシェも前後でタイヤサイズが
異なるので、ローテーションはできません
なのでローテーションができる車はすごい久しぶりです

コペンのタイヤ、ホイールはフレンディよりも随分
軽いから良かった。
でも、34度の気温の中、大汗をかきながらの作業、
おぢさんにはちょっとキツかったです (^^ゞ

昼間からシャワー浴びて、飲んだビールが美味かったこと(^_^)v
ブログ一覧 | ダイハツ コペン | 日記
Posted at 2011/08/07 20:59:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

最近の諸々😸
もじゃ.さん

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年8月8日 0:13
私も真夏日の真昼間にジュリアに乗ってみましたがカナリきっついです。
お陰でビールが美味しかったから良いんですけどね(^^;
コメントへの返答
2011年8月8日 17:50
さすがにエアコン無しではこの夏の
暑さではヤバいです。
もう以前みたいに「気合い」だけでは
乗り切れません

降車後のビールも格別ですが
運転中は
ペットボトル必携ですね。
熱中症にご注意ですぞ
2011年8月8日 7:47
確かに!軽自動車のタイヤ交換は普通車に比べると楽ですね♪
ボンゴフレンディって、前後サイズ違うんですか!?
珍しいですよね^^;)
コメントへの返答
2011年8月8日 17:57
ポルシェやフレンディのタイヤ付きアルミは
意外と重量があって腰痛いですが
軽自動車のは軽くて楽でした

ボンゴフレンディはポルシェ並みに
前後でサイズが違うんです
ファミリーカーなのにコスト高に作られています
おかげで背高ワンボックスなのに
直進安定性やコーナリングがいいです

ちなみに純正は15インチ6J
F195/80R15
R215/70R15

なのてすがうちのは
F7.5J 225/55R17
R9J 245/45R17

にしてます(^_^)

プロフィール

「こんにちは
皆様はお盆休みでしょうか?
毎日激暑ですがご自愛下さい
自分は全く関係なく
毎日仕事頑張ってます
(^_^;)」
何シテル?   08/14 17:31
2021年1月  シャア@9club→KONI(コニー)に変更しました ポルシェに乗っていたころは9clubとして 活動しておりました。 もう10年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ&アルミホイール新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:12:01

愛車一覧

レクサス IS C 瑠璃色君 (レクサス IS C)
〇16号機 瑠璃色君です。 オープンカーの開放的な 走行フィールが好き。 コペンでは2人 ...
スズキ エブリイ ぶんちゃん号 (スズキ エブリイ)
〇17号機 DA17V エブリイバン EVERY 愛犬とのお出かけのために。 2023 ...
ダイハツ ソニカ 舞うように軽快な車 (ダイハツ ソニカ)
○15号機 ダイハツの希少車(不人気車!?) ソニカです  平成19年式(2007年) ...
ダイハツ コペン ULTIMATE EDITION Ⅱ (ダイハツ コペン)
○14号機 おもしろ車 コペン 素のままだと前から見ても後ろから見ても ほぼ同じデザイン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation