• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONI(コニー)の"ULTIMATE EDITION Ⅱ" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2009年10月10日

コペン D-SPORT スポーツエアフィルター取付その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外したフィルターケースのキャップ
2
左:新品のD SPORT エアフィルター
こちらの方がヒダヒダが細かい。
右:純正
まだ1,500kmぐらいの走行なので少し汚れている程度
3
下: D SPORTはずいぶん口径が大きい
4
純正品
パンチングが小さい
DENSO製なんですね
5
こちら D SPORT
パンチングが大きい
6
純正を引っこ抜いてD SPORTのを入れた
純正交換タイプなので簡単
7
キャップをつけて
3箇所ロックして
配線コネクタを付ける
冬はホース部分が硬くなっているので
付けにくいと思う
8
完了
吸気音もフィーリングもあまり変わらない気もするけど・・
体感できるほどではないようですが、たぶん吸気効率は良いので
しょう(・_・;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

L880Kコペン HKSエアクリーナーフィルター交換

難易度:

エアクリーナー交換(26120km)

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

圧力センサーのカプラー交換

難易度:

🧤シリコンホースの交換

難易度:

PCVバルブ他 小物交換(※インプレ追記あり)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月27日 14:58
取り付け方の参考になりました。ありがとうございます。

効果はどうですか?やはりあまり変わりなさそうですか?

効果ありなら導入を考えております。
コメントへの返答
2010年3月28日 9:21
コメありがとうございます

発進時のモタつきが解消された感じがします。

エアフィルター交換だけでも十分効果はあると思います。

マフラーも変えてますのでトータルでパワーが上がりました

プロフィール

「皆様は今日から連休でしょうか?楽しんでくださいね♪今日は曇りなので、さんごーまる君を洗車しました。自分は明日、日勤夜勤です(;^_^A その後はカレンダー通りに仕事です。」
何シテル?   04/27 15:59
2021年1月  シャア@9club→KONI(コニー)に変更しました ポルシェに乗っていたころは9clubとして 活動しておりました。 もう10年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ&アルミホイール新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:12:01

愛車一覧

レクサス IS C さんごーまる (レクサス IS C)
オープンカーの開放的な 走行フィールが好きです コペンでは2人しか乗れませんので 妻と孫 ...
スズキ エブリイ ぶんちゃん号 (スズキ エブリイ)
DA17V エブリイバン EVERY 愛犬とのお出かけのために。 2023年8月に亡く ...
ダイハツ コペン ULTIMATE EDITION Ⅱ (ダイハツ コペン)
○おもしろ車 コペン 素のままだと前から見ても後ろから見てもほぼ同じデザイン 笑っちゃい ...
ダイハツ ソニカ 舞うように軽快な車 (ダイハツ ソニカ)
○ダイハツの希少車(不人気車!?) ソニカです  平成19年式(2007年) 7速マニュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation