• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月15日

野生帰り

野生帰り やっと家猫に変身したと思った
我が家のトラですが
近ごろ素行がへんです ○| ̄|_

最近は朝晩の餌時間しか家に戻って来ません

戻ってきても家に入ろうとはせず
名前を呼んでも外で鳴くだけ
部屋に入って来ようとしません

(こんな頃もありました)

オス猫は大人になると自分の縄張りを作る習性があるため
自分の縄張りを見つけに行ってるのでしょうか?

以前にやはりメス猫を飼っていたとき
生まれた子猫もそのまま飼っておりましたが
3匹いたオス猫のうち2匹はトラと同じ様な行動を取った後

戻って来る間隔がだんだん長くなり
最後は1ヶ月くらい家を空けた後に別々に戻って来て

最後の挨拶をしに来た様なそぶりを見せた後
二度と帰っては来ませんでした

トラも成長して自立するのかな・・・・・・・・


現在クロちゃんの子猫3匹は順調に育ち
一日中家の周りで遊んで居ります

子猫達もトラと同じ運命を辿るのであれば
夏の終わりには親離れする事になりますね

猫の子育てを見ていると
子育てにおいての優しさと厳しさが極めて明確であり
見ていてとても勉強になります

親とは何か?
子育てとは何か?


人間のバカ親達に見せてあげたいくらいです






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/15 13:29:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走行テストにハナゲ公園へ
大十朗さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

赤城オフ行ってきました!!(202 ...
RA272さん

40アルファード買いました
アライグマ42さん

6月スタート
Supersonicさん

この記事へのコメント

2011年7月15日 13:34
>最後の挨拶をしに来た様なそぶりを見せた後二度と帰っては来ませんでした

一応、ネコでも仁義はきるんですね♪(^0^)/
コメントへの返答
2011年7月15日 13:36
こんにちは

最近は猫以下の人間も増えましたね (ー'`ー;)
2011年7月15日 14:00
こんにちは。

私も子供の頃、猫を飼ってました。

家猫って程ではありませんが、外で犬と一緒に犬小屋で寝てました。

朝玄関を開けると入って来て、玄関で寝転がってる感じでしたが、大きくなるに連れて出掛ける時間が長くなり、最後の方には2カ月位帰って来なかった時もあります。

一番最後はやはり家に帰って来て甘える様子で居ましたが、それが最期に見た姿でした。

ある意味、犬より野生であり、厳しい世界なのかも知れませんね。
コメントへの返答
2011年7月15日 15:30
こんにちは

やはりそうですか

トラも基本は野良猫ですから
自然が好きなのでしょう
2011年7月15日 14:40
こんにちは~

飼って居ても自然に戻って行くのでしょうかね~(^_^;)

犬の場合はそう言う事は無いので・・・ネコは野生の生き物なのですかね?!(謎)
コメントへの返答
2011年7月15日 15:38
こんにちは

トラもペットショップで買った猫ではなく
基本は野良猫ですから (^^;

去勢するとおとなしくなるそうですが
それもどうかと思います
最近のペットブームを見るにつけ
何か違うと思うのは俺だけでしょうかね

ペットをアクセサリーと勘違いしてるおめでたい飼い主の何とか多いことか

飼い主のエゴで飼われたペットは災難ですわ
2011年7月15日 15:37
人間の方が猫や動物に学ぶことたくさんになってますね…

おごり高ぶってはいけないのですね。
コメントへの返答
2011年7月15日 16:02
こんにちは

トラのお母さんであるクロと出会って2年になりますが

子育てを通した家族愛は素晴らしいです

野良猫の生きざまも健気で
寒くても暑くても文句一つ言わずに耐えます

そして寿命が来ても
泣き言も言わないで旅立って逝くのでしょう

それに引き換え
野良猫以下の人間の多いこと

自分を含め考えさせられます
2011年7月15日 19:57
多様性維持のために、親から離れる。
テリトリー(餌ほか)の関係で、親から離れる。

いずれにせよ、自然は過酷ですからね。
でも、子育てを放棄するのは少ないかも。
もちろん、動物園では多いような気がしますけど。
コメントへの返答
2011年7月16日 7:25
おはようございます

今朝も餌を食いに戻ってきました (汗)

後は自分で餌を見つけられるかでしょうが
お坊ちゃん育ちのトラは無理かも (笑)
2011年7月15日 19:59
>野生帰り

・・・あらーぁ(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2011年7月16日 7:25
おはようございます

生まれはノラですから (^^;)
2011年7月18日 6:44
おはようございます^^


オス猫の放し飼いは、いろいろありますね^^

私の飼っていたニャンコも、外に出てってはなかなか帰って来ませんでしたw


子育て・・・私は、厳しさが足りないようです・・・
コメントへの返答
2011年7月18日 7:11
おはようございます

やはりオス猫は放浪癖があるのかも
トラも昨日から帰ってきません ○| ̄|_

子育てですが
俺は子供が居ないので
言いたい事を言ってますが
もし自分に子供がいたなら
厳しく育てる自信はゼロ以下かも (笑)

プロフィール

「@naruu さん
バカが居るんですよ😩」
何シテル?   06/01 11:19
人生お一人様1回
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使い足車 5月まで乗っていたW213 E-250 と比べて ワンサイズ小さい事もあ ...
メルセデス・ベンツ SLK 爆音号 (メルセデス・ベンツ SLK)
このスタイルが最高です 出来る箇所は全てブラックアウトしてます  マットブラックにオー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
納車から5年が経ち 最近はほとんど乗らなくなったEクラス 近くの買い取り業者が査定だけで ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ  R-170 SLK 230 亡き妻の愛馬でした (涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation