• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆大佐☆のブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

棺桶号!また出ちゃったよ!

棺桶号!また出ちゃったよ!やっとドナドナで喜んでおりました棺桶号

まだ乗っております ○| ̄|_

棺桶号の所有者は俺ではないので
本当の所有者の意向で未だに現状のままで
レクサス店との交渉も平行線のままみたいです ┐(´-`)┌

そうこうしている間も不具合は続いており
昨日もまた同じ様な症状が発生しました


    ↑
(この状態で直進する棺桶号)



最近はステアリング問題以外でも意思に反して

勝手に加速状態に陥ると言う
恐ろしい現象も頻発しており


一刻も早いドナドナを念じて止みません

そもそもこんな車で安全運転をしろと言うこと自体が不可能であり
もしこれが原因で事故でも起こしたと思うと

マジで気が滅入ります

この様な状況が今後も続くならば
何らかの行動に出るしか有りませんな (-"-;)



本日の新聞によりますと
トヨタの22年度決算が2年ぶりの黒字となり
「V字回復」 の文字が紙面上で躍っております

しかし黒字転換の内訳を見ると
下請け部品メーカー等とあらゆるパーツを見直し
徹底的に原価を削った とあります

もしその代償がこの様な欠陥車の大量生産だとしたら
本末転倒と言わざるを得ません!!

たぶん金輪際!俺も棺桶号オーナーも二度とトヨタ車を買う事はないでしょう
一度失った信用の重さをトヨタはこの先
しみじみ味わうことになるのでしょうね


ところで他のLS-600も同じ症状が出てるのでしょうかね?

聞いてみたくてLSの板に書こうとも思いましたが
オーナー様達のお気持ちも考えまして思い止まりました

俺がどんな事が起きようと爆音号が好きなのと同じで
やはり自分の車は可愛いものですし
こんな話を聞いても気分良くないですから

今回も前回と同じ場所で発生したステアリング問題
今回も映像が有るのでUPしてみます

前回の分と比べて見て下さい

P・S
このグログをご覧の皆様へ
もし六本木通りで不穏な動きをするLS-600hLを見かけましたなら
それはたぶん棺桶号だと思ってくださいね 

あっ!危ないですから決して近付かないでくださいね (涙)

前回分の映像です 画質が良くなってます  (^^;) 



そしてこれが今回(昨日)の映像です

(前回と同じ場所ですがステアリングの切り返しがなし)




ちなみに映像はオーナーの指示により
この様な状態でカメラを助手席に貼り付けて撮影しております

乗られた人は皆さん
ナンですか?コレ?? と聞かれますので
分かりやすく説明しております

1500諭吉も出して購入したユーザーに
ここまでやらせるメーカーや販売店が理解できません ┐(´-`)┌









Posted at 2010/05/12 10:06:08 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@健三@kenzo さん 日本国内で楽しく走るなら軽量コンパクトなロドスタが最適かも、使えないハイパワー車なんて所詮は自己満足でしか無いです」
何シテル?   08/08 18:20
人生お一人様1回 going my way 放し飼い不良老人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 345 678
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

同盟国リーダー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 10:58:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使い足車 5月まで乗っていたW213 E-250 と比べて ワンサイズ小さい事もあ ...
メルセデス・ベンツ SLK 爆音号 (メルセデス・ベンツ SLK)
このスタイルが最高です 出来る箇所は全てブラックアウトしてます  マットブラックにオー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
納車から5年が経ち 最近はほとんど乗らなくなったEクラス 近くの買い取り業者が査定だけで ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ  R-170 SLK 230 亡き妻の愛馬でした (涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation