• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆大佐☆のブログ一覧

2022年10月18日 イイね!

爆音ぶつけられる

爆音ぶつけられる勤務先の駐車場でぶつけられてしまった
相手は同僚の方でご本人から直接連絡がありました
同僚の方なのでまっイイか!!と思ったものの
やはり気になるので相手側の保険で修理です






かけていたカーカバーも破れがあり
これも交換してもらいます





カーカバーは特注のオーダーで25.700円ですが
問題は爆音号の塗装です 💦

保険会社契約の修理工場は全てNG
そこで爆音号をオールペンをした秘密工場に出す事に

しかしこの秘密工場、工期も長く
修理費がバカ高いのですわ (^^;)

早速秘密工場に電話したところ
K社長「保険ですよね?」
俺「100-0で全て相手側の負担」と話したところ
代車のレンタカーはMBにしてくれるとか😄

ま〜よしなにお願いしますと言っときました
Posted at 2022/10/18 12:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月17日 イイね!

習近平 台湾統一に強い意欲表明

習近平 台湾統一に強い意欲表明「武力の“放棄”は断固として約束しない」

中国共産党大会で習近平は台湾問題について
武力放棄は断固として約束せず
あらゆる必要な措置を選択肢として残す
祖国の完全統一は必ず実現しなくてはならないし
必ず実現できる と強く語る


個人的には中国の武力による台湾進攻は
地政学的に見て当分の間は無いと思ってましたが
最近の世界情勢を鑑み
意外と近いうちにあり得るかも?と思う様になった


ロシアの属国ベラルーシのルカチェンコは
ロシアを窮地に追い込まないよう西側に警告

ベラルーシにロシア軍9000人駐留へ




シナリオ ①
ベラルーシに入ったロシア軍がベラルーシ軍と合同でウクライナ戦争に参戦

シナリオ ②
ベラルーシに入ったロシア軍がベラルーシ軍と合同でバルト三国に侵攻
(リトアニア、エストニア、ラトビアは共にNATO加盟国)

シナリオ ③ 
NATO参戦

シナリオ ④
NATO参戦で手薄になった隙をついて中国軍が台湾進攻

現在アメリカの軍事力では2つの大戦は戦えないため
NATOと台湾のどちらを優先するかと迫られたとき

バイデンは口では台湾防衛するとは言うが
裏では中国とズブズブの関係でもあり
アメリカは台湾を見捨てるような気がする

習近平からすればウクライナ戦争が長期化する時こそ
千載一遇のチャンスと思っても不思議ではないだろうか

その時 日本は?
その時 アホの岸田は?
どうする?GOする?💦






Posted at 2022/10/17 21:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月14日 イイね!

変人、狂人に停戦を諭す

変人、狂人に停戦を諭すロシアとトルコ首脳会談
“特別な協議” 内容に関心集まる


ウクライナ情勢を巡り
ロシアと欧米側との仲介に意欲を示す




NATO加盟国の中でも独自の路線を貫くトルコの変人エルドアン



国内はインフレ率が80%のハイパーインフレに見舞われているときに
逆に金利を引き下げるという経済理論とは正反対の金融政策を行う変人エルドアン

2005年には通貨のリラを
「100万トルコリラ」を「1新トルコリラ」とするデノミを行い
一時は回復したにもかかわらずその後もインフレは収まらず
トルコリラは暴落し続け2008年当時1リラ=90円ほどだった為替相場
自分が2019年イスタンブールに行った当時が1リラ=20円前後
それが現在では1リラ7.9円、0.054ドルと1/10以下となってます

普通に考えればここまで自国通貨が暴落すれば国民生活は破綻し
暴動が起きても不思議では無いのですがトルコはそれが無い

何故か?トルコ国民は自国通貨など信用しておらず
ドルを保有しそれで生活しているからなのです

そんなトルコのエルドアンがウクライナ戦争でイイ味を出してますね



最近のウクライナ情勢を見ていると
痴呆惚けが進んだバイデンが「アルマゲドン」とか言い出したりして
停戦どころか火に油を注ぐような言動が目につきます





最近の米露を見て第二のキューバ危機と言う人もいますが


役者が違いすぎます


当時のフルシチョフ第一書記とケネディ大統領との間で起きたこの事件
共に正常な神経を持った政治家同士の間で
フルシチョフがケネディに仕掛けたチキンレースです



それが今回は狂人vs痴呆惚け老人ですから
キューバ危機よりも数万倍恐ろしい



そうした中でバイデンよりもより強硬姿勢を崩さない妖怪がいます

ウルズラ・フォン・デア・ライエン欧州委員会委員長



日本では欧州委員会委員長との肩書ですが
EUではプレジデント、大統領と呼ばれてます

この妖怪ですが、ウクライナのゼレンスキー大統領の熱烈な支持者であり
ウクライナ戦争を長引かせている一人なんです



EU委員会委員長はEU各国首脳より立場的には上にあり
EUを実質的に仕切っているのがこの妖怪婆さんなのです

英国はそれを敏感に感じ取り前首相の天才ジョンソンは
トットトEUを離脱してしまいました

英国の上手いところはEU加盟当時も使用する通貨は
ユーロではなく英国ポンドを残したという事にも表れてますね



そして今この妖怪婆さんに反旗を掲げて独自の路線を歩もうとする女性が居ます
イタリアの次期首相メローニ党首です

日本では極右政党とか報道されてますが
政治的思想はトランプと同じの「反グローバリゼーション」であり
「イタリア第一主義」なのです

結果的にグローバリゼーションを標榜する妖怪フォン・デア・ライエンとは水と油
妖怪婆さんは今回のイタリア総選挙で選挙前も選挙中も
メローニが属する「イタリアの同胞」を徹底的にコキ下ろしてますから



この様にEU内も決して一枚岩ではなく
ウクライナ戦争も何かの切っ掛けで大きく変わることも起こりえるのです



Posted at 2022/10/14 08:11:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月13日 イイね!

バッテリーがぁ!! _| ̄|○

バッテリーがぁ!! _| ̄|○今朝もお仕事です
朝から冷たい雨が降り
爆音出勤しようとキーを回したところ






カチッ!!
と言う嫌な音がしただけで
エンジンは微動だにせず _| ̄|○




ヾ( ̄o ̄;)オイオイ もしかしてバッテリー?


CTEKを繋ぎ延命してましたが(8年ほど)
ついに寿命が尽きたかも (^^;


ネットで探して注文しました
しかしバッテリー安くなったね
BOSCH PSIN-7C 13.790円也



つ~事で今日のお仕事はお休みとなりました(笑)
Posted at 2022/10/13 07:45:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月12日 イイね!

米上院外交委員長「サウジとの協力凍結を」

米上院外交委員長「サウジとの協力凍結を」OPECプラスの減産決定に怒り

なに寝言をこいてるんだ!!
全てはバイデンがまいた種





バイデンの中東訪問でサウジのノコギリ王子に原油の増産を頼んだものの
結果は真逆の200万バレル/日の減産

そりゃそうだろ!!死に損ないバイデンは大統領に就任以来
人権、人権と叫び
2018年にトルコで起きたカショギ事件
(カショギはトルコ・イスタンブールにあるサウジアラビア総領事館を訪れた後、行方不明となった[35]。トルコ当局は、カショギが同館内で殺害された)は



それを米国内のインフレと支持率低下を抑えるために
手のひら返しで原油増産を頼みに行きながら
サウジのノコギリ王子が関与しているとの思いから
バイデン自らノコギリ王子に意見したそうだ

そんなご都合主義のバイデンを中東各国はとっくに見限っており
トランプが成し遂げた中東和平をことごとくぶち壊したバイデンの話など
聞く耳持たずなんですよ




Posted at 2022/10/12 13:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中国政府「日本旅行自粛を」 団体旅行でキャンセルも

最高の流れになってきたね \(^o^)/
当分の間なんて言わず二度と来ないでくださいな」
何シテル?   11/17 14:40
人生お一人様1回 going my way 放し飼い不良老人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 1011 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

同盟国リーダー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 10:58:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使い足車 5月まで乗っていたW213 E-250 と比べて ワンサイズ小さい事もあ ...
メルセデス・ベンツ SLK 爆音号 (メルセデス・ベンツ SLK)
このスタイルが最高です 出来る箇所は全てブラックアウトしてます  マットブラックにオー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
納車から5年が経ち 最近はほとんど乗らなくなったEクラス 近くの買い取り業者が査定だけで ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ  R-170 SLK 230 亡き妻の愛馬でした (涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation