• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEGASUS51の"NMAX" [ヤマハ NMAX155]

整備手帳

作業日:2024年4月30日

NMAX ステッカーチューン(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NMAX 昨年11月に購入して最初に綺麗に洗車・掃除したのですが、それから寒い日が始まったので11月、12月、1月、2月のツーリングではササっと車体を拭くぐらいで洗車という洗車していませんでした。

先々週にBMWを洗車したので、GWで時間あるしNMAXを洗車することに。

NMAXは全然華が無い💦ごくごく普通の街乗りスクーターなのですが、前から足元が超絶寂しいのが気になっていたのでステッカーチューン(死語⁇)することにしました。

これは今回、洗車したばかりの綺麗な状態。マフラー替えて少しカッコよくなったけど、まだまだ華が無い🤣
2
そこで前に買っておいて、暖かくなるまで4か月ぐらい放置していた😅ホイールステッカーを貼ってみます。

こういうのは貼ったことがなくて(もともとステッカー貼るのは好きじゃない)買ったはいいけどどうしようかな~って思ってましたけど、やってみます。

貼る前にホイール径をはかっておけばステッカーの貼り合わせを決められたのですが、いきなり貼り始めたので最初のFホール(右)は少し失敗した🤣
3
でも、誰もじっと見る人いないし自己満足の世界なので…まぁこれでも気持ちだけ速そうに見えるから(笑)成功にしておこう

ビフォー・アフター

ハンドルの下の部分とかサイドカバーにも小さいステッカーを貼ってみたりして何も華が無いNMAXから少しイメチェン

ミラーやマフラー交換に加えてステッカーで徐々にオリジナリティを出してみた。

これ以上のカスタムの予定はないけど他にすることあるかな😅
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NMAX ウェイトローラー交換

難易度: ★★

ドラレコとクランプバーとスマホホルダー

難易度:

フロントフォーク ③ サスオイル交換 ベアリング追加

難易度:

リアキャリパー清掃、ブレーキフルード交換

難易度:

エンジンチェックランプ

難易度:

バッテリー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Let'sレンタバイク耐久レース http://cvw.jp/b/703515/47704341/
何シテル?   05/06 20:30
BMW(220iMスポーツ)、CBR600RR(PC40)、NMAX155、に乗っているリターンライダーです。 BMW 220iMスポーツは24年春に買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ シロさん (BMW 2シリーズ クーペ)
24年3月にエクシーガGT(4WD TURBO 225PS)から買い換え。 あまり距離走 ...
ホンダ CBR600RR みかん号 マークⅡ (ホンダ CBR600RR)
2023年2月 3男坊としてやってきたCBR600RR PC40 後期型 逆輸入車(12 ...
ヤマハ NMAX155 NMAX (ヤマハ NMAX155)
これといった特徴の無いスクーター、デザイン性も没個性的で、風景になじむというか、存在に気 ...
ホンダ VTR250 甘夏号 (ホンダ VTR250)
ロングツーリング用&免許も持っていない奥様用に22年6月に電撃購入。 走行距離は短いよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation