• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

行って来ましたよ~♪

行って来ましたよ~♪ はるばる行って来ました、家からだと高速で行くと約50㎞も遠回りになるので下道で山越して行きました。

経路は、


杷木→小石原→添田→大任→香春→小倉南→苅田→北九州空港
です。



空港自体はそんなに大きくないですが見晴らしと雰囲気はかなり良好!(b^ー°)

↑(関空のちっちゃいバージョンてカンジですね)


んで集合場所となる駐車場は入口入ってスグ南側がかなりがら空きになっていました。
↑(有料です)
ただ屋根がないので雨天時は早々に撤収するのがいいですね。

その後は予定しているラーメン屋さんへ。
時間があまりなかったので下見だけでしたが駐車場のスペースはかなり広大で余裕がありますね。



とまあこんなかんじです。
参考になればいいんですけど・・・
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/09/04 23:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2011年9月4日 23:39
下見お疲れ様でした。

まだ行ったことなかったのでオフ参加したかった~。
コメントへの返答
2011年9月4日 23:47
いざ、弾丸帰国で(笑)


自分も北Q空港は、初めてだったので迷いそうでした。幸いナビにデータが入っていたので助かりました。
↑(近々バージョンアップしないとデータが古すぎる(汗))
2011年9月5日 0:25
こんばんは♪

香春から小倉南経由という事はR322を北に進まれたようですね。新金辺(しんきべ)トンネル付近は覆面パンダが
居るので、くれぐれもご注意下さい。また、香春でR322の川を向かいに並走してるR201はみやこ町〜行橋経由なので、こちらの方が空港までが近いです(^-^)
コメントへの返答
2011年9月5日 12:30
Yes!

ほうほうφ(.. )メモメモ・・・


みやこ町経由のほうが近いんですね。
確かにあのトンネル出口には怪しいのが居ました。

流れが速いですからね・・・
2011年9月5日 3:12
高速だと遠回りになりますね ^^;
(自分がうきはに行った時と同じなので)

R322からは気合で平尾台越え経由もありますが、こちらも遠回りになるだけかもです ^^;
(平尾台の観光含みではいいかもしれませんけど ^^ )
コメントへの返答
2011年9月5日 12:39
けっこうイロイロ行き方がありますね~

ただ自分の場合、路面状態と広い道のほうがイイかなーと思いこの経路を選びました。
今度、いろんな道いってみます。
2011年9月5日 6:53
下調べありがとうございました~<(_ _*)>
雨天時は、前倒し気味に、集まり次第移動しましょう
コメントへの返答
2011年9月5日 12:41
当日は天気いいといいですね。
2011年9月5日 9:17
とも☆プリさん、事前偵察ありがとうございます♪

当日は、早めに行って展望台から飛行機を見たいです(笑)
コメントへの返答
2011年9月5日 12:43
自分もそのつもりですー。

なんせ飛行機好きなので(笑)
2011年9月5日 9:24
おはようございます^^

下見、ご苦労様でしたm(__)m

オフには駐車スペースの確保が
欠かせませんから、余裕があるくらいが
丁度いいかもですね♪
コメントへの返答
2011年9月5日 23:13
かなり余裕がありましたー♪

下見は必要ですよ。!(b^ー°)
2011年9月5日 10:23
こにゃにゃちは(^-^)/

空港へ続くあの道はいいですよねぇ(*^-')b

まるで海の上を走っているかのような爽快感スノボ

グットだと思いまするんるん

もう少しでオフ会です!

早くもドキドキしてきましたぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年9月5日 23:18
まあ関西空港も同じカンジなので。
ただ関空より連絡橋の高さが低いみたいなので水面を走ってるカンジでしたね。
(関空は橋の高さがあるのでちょっと違うカンジ)
2011年9月5日 10:29

>早くもドキドキしてきました
それは早過ぎw
コメントへの返答
2011年9月5日 23:20
↑同意見です(^_^;)
2011年9月5日 11:25
下見??
素晴らしい!
予行演習バッチリですな☆
コメントへの返答
2011年9月5日 23:23
下見は毎回やってます(笑)

前回、久留米のときは支部長と一緒に下見しました。
2011年9月5日 17:17
オフ会下見ですか~(^^;)


飛行機とのツーショットは、

無いのですか?(^^)
コメントへの返答
2011年9月5日 23:26
残念ながら・・・

福岡空港と違ってなかなか車と飛行機が一緒に撮影出来る場所はないですね(汗


しかもかなり便数が少なくて。

プロフィール

「明日もいい日になりますように✈️𓈒𓂂𓏸」
何シテル?   07/29 19:50
はじめまして(^^) ぐらえな と言います。 今までは20青プリで派手?目な弄りをしてましたが、 30プリはシンプルに行こうかと。w 30プリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation