• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ovatarのブログ一覧

2017年05月15日 イイね!

FIAT 500XでBBQ🍖とか

FIAT 500XでBBQ🍖とか乗り換えの参考に
キャンペーンでFIAT 500X借りて乗ってきました

このクラス国産のライバルとなるであろうC-HRやVESELは販売好調のようだし
兄弟車のレネゲードも結構見るようになった
けど、そういや500X販売されて2年くらい経つが見ないかも。。。

貸し出されたのはFFのベースグレードのPop Starにプリクラッシュセーフティとかがついたクルマ

残念なのが四駆のCross Plusじゃないこと
パワー差もあるがミッションが4駆は9速トルコンオートマなのにたいして
FFは6速デュアルクラッチになる
そう、イタ車の乾式オートクラッチはかなり不安(汗
それでもデュアルクラッチになって、変わったみたいだがどうなのか



外装はチンクエチェントをそのままデカくしたようなデザインですが、シャレっ気あってイイです


内装はマテリアルはたいして良くないけどデザインでカバーして安っぽさを感じさせない
センターのディスプレイはナビゲーション未対応、ETCもなしでこの辺は割り切ってる


金曜の夜から借りたんすがクルマみると

ODD32㌔!おろしたてのド新車じゃないか!
テストしか走ってない?モニターキャンペーン用に卸したっぽいが、慣らしやってこいというのか
新車でうれしい気もするがここまで走ってないと渋さもあるし、少しは走っておいたクルマがよかった

土曜は生憎の雨でしたが足を延ばして山梨方面へ


白州で南アルプスの天然水汲み
やっぱりココの水はイイ!

日曜は限界協議会のつくばねオートキャンプでBBQ
楽しかったので、ちと様子を

曇りでしたが、灼熱の中でBBQ焼くより、過ごしやすかったかも
天気も危うかったし、みなさん足車

500Xは荷物そこそこ詰めるしキャンプに向いてるクルマだが
特にBBQ用具持ってないし、ほとんどレンタルだったので特に役には立たなかった

BMWが多かった、なかでもアルピナ4台

食材、問屋から仕入れた肉12kg

和牛メインで霜降り多数、シャトーブリアンもあります!

 
ロースやらホルモン、鳥の煮込みなども
ほかにも焼きそばやらタケノコやらいろいろ焼きましたが
目玉はコレ!

シャトーブリアンと霜降りサーロインはシェフが調理されます
豪華なBBQで楽しませてもらいました
なにかと手配ありがとうございました

というわけで正味2日で結構走った

借りてちょっと走ってからトリップをリセットしたので530kmくらい
慣らし完了には遠いですが500㎞走ったインプレ

燃費はこのクラスの国産と比べても遜色ないかも?
割合は市街地3:高速3:山道4ほど
エンジンの慣らしも全然まだなので全体的に大人しく走ってたのもあるが
アイドリングストップよく効いていいかも
ただし、ハイオク仕様なので燃料費にはイタイ

1,4リッターターボエンジンは重めの1,4㌧ほどある車体を不足なく走らせてくれる
振動大きめでアイドリングストップもマナー良いとはいえない
ロードノイズも大きめでこの辺は大衆車のせいか、イタリア人は寛大なのか

ハンドリングはよくて全高が高めのクルマにしてはロールを抑えて
ワインディングでも結構走ってくれた

懸念のミッションはシングルクラッチの頃よりましになってくれた印象
シングルクラッチは変速して繋がってくれるか不安になるくらいだったが、それはなかった
けど変速遅い…ドイツ車のツインクラッチみたいに瞬時に変速してくれない
今となっては6速しかないためかステップ幅があるのか回転落ちも遅い
二世代とか前のオートマみたい
それにクリープ弱いし坂で下がる
アイドリングストップのリリース遅いので坂でブレーキ離してエンジン掛るまで絶対下がる
これ怖いし、どうにかして欲しいレベル、マニュアルミッション選べないし

総評としてはイタ車のミッションがダメなのは今に始まったことでないし
デザインを気に入って乗ったりするものなので、気に入れば値段以上の出来と思います
とわいえ、個人的にはアバルトモデルが待たれます
Posted at 2017/05/15 19:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月12日 イイね!

日産栃木工場見学!

スカイラインクーペのオフ会で日産栃木工場に行ってきました。

ここはFR系の生産工場でスカイラインもここで生産されているので、スカクーさんの里帰りでもあります。


ゲストホール改装されたばかりでキレイでした。
生憎の天気だったので写真とりたい。。。

工場内見学する前にゲストホール内で説明。

エントランスでようこその掲示板。それにしてもすごい累計者数w

ホールの展示

インフィニティグッツ置いてあったけど売ってくれないの残念…

工場の説明受けましたが、9割海外向けなんですね。
たまにキャリーカー見かけてもいつもインフィニティエンブレムだったのも納得。

国内向けはすべてオーダー生産。オーダー入れれば生産日時わかるので、部品付ける前のホワイトボディもみて触れるそうで、いつかオーダー入れたらやってみたい!

そして工場内へ最後のほうの組み付け工程の見学。
(生産見学工場内は撮影禁止ですので、おさしんありませぬ。。。)
流れ作業でどんどん部品が付いてきます。

9割海外向けだけあって国内では見ない仕様多数!IPLも初めてw

自分のクルマもここでこうして作られていたと思うと面白いものがありました。

見学のお土産

初期の35ですが見学記念品なので、非売品でしょうか?


見学後の昼食、宇都宮みんみんで餃子。

焼き、揚げ、水餃子の3種類プラスライス。
これで一人前?大抵の参加者平らげてました(^ω^;)


Posted at 2011/11/12 22:19:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月15日 イイね!

横浜ベイブリッジ・スカイウォークオフ会

横浜ベイブリッジ・スカイウォークオフ会昨日、スカイラインクーペの横浜スカイウォーク・オフ会に参加しました。

横浜ベイブリッジ・スカイウォークから参加。ベイブリッジに展望台があり、歩けるなんて知りませんでした。
橋の下の展望台で船が通るの見れたりで面白かったのですが、近々閉鎖してしまうのは惜しい気がしました。
展望台でマッタリしながらクルマ談義。


その後、中華街で遅めのランチ!
中華街での食事は数年ぶりでしたが、本場な感じがして良いものです♪
コース料理堪能しながら、またクルマ談義。






その後も、場を移動しながら最後は海ほたるへ(ざっくりですいません)
クルマ談義な日でした。楽しませてもらいました!
みなさま、お疲れ様でした~!
Posted at 2010/08/15 13:19:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年07月12日 イイね!

スカイラインフェスオフ会

スカイラインフェスオフ会日産スカイラインフェスティバル2010in富士スピードウェイにオフ会兼ねて参加しました。
すべてのスカイラインオーナーが参加できるということでかなりの台数が集まりました。
終了間際は雨に降られましたが、それまで小雨で収まってくれて、涼しく過ごし易い天気でした。

各世代のGT-Rが多数でした。
我V36は全部で20台くらいと、まだまだ少数派です。盛り上がるはずのサーキット走行は、セダンが1台だけ、クーペなし。なんだか後ろめたくなりました。。。 サーキット攻めるクルマではないのでしょうがないかと

イベントの良し悪しはさておき、メンバーとおしゃべりやら何やらと今回も楽しくすごさせてもらいました。
参加されたCKV36 VSOPのみなさんお疲れ様でした。
Posted at 2010/07/12 02:55:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月13日 イイね!

今年二度目の潮干狩り☆  

今年二度目の潮干狩り☆  先月に続き、CKV36のみなさんと潮干狩りに行ってまいりました!

メンバーは
フクチャン師匠、SD808さん、ごま助さん、
━─━taka━─━さん、ovatar
みなさまお疲れ様でした。

結果は、ハマグリザクザク♪  
とは行きませんでしたが満足のできる量取れました!

アサリ三昧がまってます!



話は変わりますが、先日純正部品を買ったところ
インフィニティの英文取説が入ってきました。
わからんでもないので取り付けできたのですが
こういうことあるんでしょうか?
Posted at 2010/06/13 23:55:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「オモロガータが来日してる⁉️」
何シテル?   11/21 18:09
E39 530i→CKV36スカクー→F20 M135iに乗り換えました。 よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1年半くらい待ちました 慣らしの段階だけど、この性能でプライス五百マソきるなんてホンダは ...
輸入車その他 トレック ドマーネ 6.2 ディスク 輸入車その他 トレック ドマーネ 6.2 ディスク
航空宇宙産業用カーボン使ったフレームで、カーボンとは思えないほど剛性あるし軽い! 漕ぐの ...
ランドローバー その他 ランドローバー その他
一応ランドローバーらしいです。。。 フォトはいろいろな写真庫です パーツは工具類
スバル WRX STI マルハチ (スバル WRX STI)
399/450 お初のコンプリートカー 憧れのラリー?カー MT乗ってけるだろうか💦
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation