• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ovatarのブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

レヴォーグ納車~!

自分で買ったわけじゃないですけどね
先月ですか家クルマのBRレガスィー買換えです
スバリストなのかBPからツーリングワゴン乗り継いでます

アメリカ向けだったBRはボディデカくて剛性低くて、
走るとカムリみたいで、どーにも好きになれなかったので歓迎w

グレードは1.6GT-S アイサイト プラウドエディション …みたい?

6月製造のたぶんB型

今までのNAから、やっとターボモデルになったので憧れのボンネットエアインテーク!

っても、レヴォーグは全モデルターボですね…


先月納車して1千㌔くらい走ってるので初期の奈良市は終わったくらい

ほとんど新開発のFB16、1.6ターボエンジンは十分なトルクで結構な加速してくれる
水平対向はキャラクターあって面白いエンジンです
気になったのがレスポンス、CVTが要因だろうけどダイレクト感に欠ける
ベルトCVTもよくはなってきてるけど、それ以上にオートマとツインクラッチの良いものが出てきているので辛いところ…スバルはミッションがアキレス腱なのは相変わらず?
まぁこの辺は好みもあるので何ともだけど

小柄になったボディは剛性上がって脚も引き締まってBPレガスィの味に戻った印象
走ってて楽しいし静粛性もイイ

アイサイトはバージョンアップしたものになってますが、精度上がって使い易く便利に

ナビはDオプのぱな品ですが

これがなんとも親切に止まれだの制限速度だの知らせてくれる

流れにのって走ってるだけでも速度越してるだのいわれたり…教習官が居るみたいw
安全のためと言われればそうなんだが、こんなナビが当たり前になるのか?

高いだの言われてますが、走りいいし安全性高くて出来のクルマだと思います♪


Posted at 2015/08/01 21:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年06月13日 イイね!

今年は生まれた!レガシィが…

去年も、こんなブログあげましたが、巣作りで気が変わったのか孵化しなかったのか、いつの間にか来なくなったんですが、、、





今年は4匹生まれたようでつw





親鳥がエサを獲ってくるとピーピーと鳴いて貰い





すくすくと育っております!


でめたし、でめたし♪





じゃ、ないヽ(`ε´ )ノ



のがレガピー

なんせ作られたのがこんなトコなので…






もろに







落下物食らいまつ(爆  見せるようなモノでないのでモザイクかけます


とりあえずガードしてしのいでますが、別のトコに巣作りしてくれないかな(;´Д`A
Posted at 2012/06/13 18:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年06月14日 イイね!

今年は帰ってきた?レガシィが…

埼玉の田舎に住んでると、自然豊か?なもので
ツバメが巣を作りに来たりします。



車庫がちょうど良いのか、2,3年毎に来てます。

とくに世話掛かることなく、巣立っていなくなります。

ので巣を作るのはかまわないし、

壊すのもなんだかかわいそうなので、そのままにしてます。

けど、巣を作ったのがここなんですよね…



車庫の照明のところなのですが、
れがぴーの真上(^。^;)

で、今年は帰ってきたみたいで
この巣の補修始めてました。

いろんな物、運んでくるんですが
落とすんですよね…

なのでれがぴーが



かわいそうなことになってきましたヽ(´Д`;)ノ
子育てが始まると、もっと嫌な物落とすんだよなぁ

納車してまだ半年で、コーティングもピカピカだったのに…
シート敷くしかないかな(-Д-\)=3ハァ~



Posted at 2011/06/14 04:09:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年12月30日 イイね!

レガシィ・アイサイト乗ってみますた

レガシィ・アイサイト乗ってみますた補助金、減税で買い換えた家のレガシィ。先々月には納車してましたが最近やっと乗りました(汗)

グレードは2.5iのアイサイト。ディーラーで社外ナビ取り付け。
せっかくならターボのGTがよかったけど自分がお金出すわけじゃないので…
相変わらずスバルのオプションは組み合わせ決まっているので何かつけると他のものつけなくてはいけなくなったり、アイサイトとSパッケージ付けられないし不便です。


BP5から乗換ですが、ボディ大きくなってます。外寸は一回り程度ですが、ウエストライン高くなってサイドの窓も立っているのでミニバンみたいです。。。
北米優先でボディ大きくなったのはしょうがないですが、日本仕様はフェンダー周り削って幅狭めているのでよけいミニバン風に…
ブレーキランプは電球…まだ変わってない。。。



乗り込みですが、キーレスアクセス便利です。

近づけばルームランプ付くし、ハンドルに手をかければ解除!

とっても楽です♪






走りに関しては、2.5iですが不足なく走ってくれます。快適になっていますがボディ大きくなって重くなってるし、エンジン燃費重視にふってるためか走る楽しさは薄らいでいるかと。
レガシィの電動パワステは良く出来ていますが、まだ違和感があって好きになれません。

アイサイトですがコレは便利です。ルームミラーのところにカメラが二台付いているのがちょっと気になりますが慣れるでしょう。

衝突回避は怖くて試してないですが、車間が狭まったりラインはみ出したりすると、警告するのでうっかりしているときは助かります。

クルーズコントロールは追走、停止までしてくれるので街でも使えてかなり便利です。



アイサイトはRJC テクノロジーオブザイヤー受賞しましたが納得です。この機能をレーダー波でなくコストの安いカメラでやり、オプションで10万程度なのは関心です。出来れば自分のクルマに付けたいくらいです!
Posted at 2010/12/30 20:36:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年09月06日 イイね!

レガシィ・アイサイト購入らしい

レガシィ・アイサイト購入らしい家で使ってるBPレガシィを乗り換えで、BRレガシィ注文したらしいです。
最近では荷物ある時しか乗ってませんでしたがBP2.0R結構気に入ってました。パンチはないですがスムーズに回るエンジン、鼻先軽くてハンドリング良かったのですが、ガタ来はじめてるようで買い替えのようです。

スバルの補助金保証ギリギリで値引きよかったみたいですが、それよりも、アイサイト欲しかったみたいです。追従機能付クルーズコントロールは便利そうです。速度制御だけだと、たいして使えないので楽チンそうです。
メインは自動ブレーキで衝突回避の機能みたいで、どんなものか興味はあります。普段の運転でわずらわしい機能でなければ良い機能そうです。

BRにモデルチェンジして大柄になって快適になりすぎてレガシィじゃ無くなった気もしてます。
あのデザインはいまだにどうかと思ってます
が、新車来るのは楽しみです♪納期は2ヶ月位は掛かるみたいですが。。。ま、それまでは最後のBPを楽しみます。


Posted at 2010/09/06 20:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「オモロガータが来日してる⁉️」
何シテル?   11/21 18:09
E39 530i→CKV36スカクー→F20 M135iに乗り換えました。 よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1年半くらい待ちました 慣らしの段階だけど、この性能でプライス五百マソきるなんてホンダは ...
輸入車その他 トレック ドマーネ 6.2 ディスク 輸入車その他 トレック ドマーネ 6.2 ディスク
航空宇宙産業用カーボン使ったフレームで、カーボンとは思えないほど剛性あるし軽い! 漕ぐの ...
ランドローバー その他 ランドローバー その他
一応ランドローバーらしいです。。。 フォトはいろいろな写真庫です パーツは工具類
スバル WRX STI マルハチ (スバル WRX STI)
399/450 お初のコンプリートカー 憧れのラリー?カー MT乗ってけるだろうか💦
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation