• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ovatarのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

圏央道ウォーキング

圏央道ウォーキング注目度高かった首都高のC2完成にくらべると
地味に完成に向けて区間ごとに伸びてる圏央道
3月29日に久喜白岡JCTから境古河まで開通するんすね

ちなみにC2全部出来て3号上り渋滞減ったけど
熊野町JCTやら大橋JCTの合流がよけい混むようになったような?
三郷方面の自分にとってはやっぱり恩恵少なさそうかも…


地元民でもなんでもないですが、野暮用で近所通ったら
開通記念のプレイベントやってました

いわゆる開通前に歩けるってやつみたいです

高速歩ける機会なんてそうそうないし、寄ってきました

ちょっとした町のお祭りみたいなイベントみたい


終点から上って行くます

本線
ほんとまだ区間開通って感じです
区間によっては半分だけ


終点の先はまだまだ工事中…今年度中に開通するんすかね?

常磐道と繋がるの先のようで中途半端な開通の気もしますが
新しいインター周辺の道も整備されたので
特にいつも渋滞してる古河あたりの4号バイパス、2車線化完了すれば解消になってくれるので
通りやすくなってくれることに期待です
Posted at 2015/03/22 20:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「オモロガータが来日してる⁉️」
何シテル?   11/21 18:09
E39 530i→CKV36スカクー→F20 M135iに乗り換えました。 よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1年半くらい待ちました 慣らしの段階だけど、この性能でプライス五百マソきるなんてホンダは ...
輸入車その他 トレック ドマーネ 6.2 ディスク 輸入車その他 トレック ドマーネ 6.2 ディスク
航空宇宙産業用カーボン使ったフレームで、カーボンとは思えないほど剛性あるし軽い! 漕ぐの ...
ランドローバー その他 ランドローバー その他
一応ランドローバーらしいです。。。 フォトはいろいろな写真庫です パーツは工具類
スバル WRX STI マルハチ (スバル WRX STI)
399/450 お初のコンプリートカー 憧れのラリー?カー MT乗ってけるだろうか💦
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation