• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのほの。のブログ一覧

2021年02月13日 イイね!

鈴鹿チャレクラに行ったものの…

鈴鹿チャレクラに行ったものの…一週間前の2/6(土)に

鈴鹿に走りに行ってきました。

実は年末にGSKT抜けの修理をして、

年明け1/4(月)にも鈴鹿に行ったのですが、

その時は電気系トラブルで走れず。

その対策確認が主な目的だったのですが、

今回は(も)また別のトラブルで撃沈でした。。

一周アウトラップ後の、さあ全開!と1コーナー抜けた後、S字で白煙…

圧縮測ったら、2番だけゼロ… (ToT)

で、プラグ穴からスコープで覗いたのが上の画像。

ピストンのインテーク側の端が思いっきり溶けてます。

シリンダーも縦に傷ついてるみたいです。

最近トラブルが続いていて、まともに走れず、正直凹んでます。

ロドも26歳ですからね。人間で言うとお爺ちゃんなんで、

鈴鹿とかの過酷な状況で走るにはもう限界なのか、これが潮時なのか、と。

修理ばかりしてて走れない、では自分は一体何をやっているのか、

と思ってしまう今日この頃。

ロドを降りるか悩み中なんです。。

Posted at 2021/02/13 22:58:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | クルマ
2020年11月28日 イイね!

鈴鹿チャレクラ

鈴鹿チャレクラ久々の投稿です。

昨年から全然走りに行けてなくて

法律で休まなきゃいけないので

11/24にお休み頂いて、鈴鹿に行ってきました。


朝の到着時は、こんなに気持ち良く空いてるんですけどね・・・

平日なのになかなかクリア取れません・・・

もうそろそろ終わりのタイヤということもあり、

タイム的には2分18秒152という事で、悪くもないのですが、

LLCがリザーバーから吹き出すというトラブル。。。

GSKT抜け確定ということで・・・(´Д`)  

また修理ですね。。Jet`sさんお世話になります。。。

までも、

クルマもドライバーも劣ってゆくので、鈴鹿をちゃんと走らないと!

と改めて思ったのと、

Shigepochiさん、みっちー☆さん達と久々にお会いできたから、良しです。

一応車載↓


Posted at 2020/11/28 17:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | クルマ
2019年12月15日 イイね!

岡山国際Mmロードスター30周年記念走行会

岡山国際Mmロードスター30周年記念走行会

1週間前の12/7ですが

村上モータースさん主催の

ロードスター30周年記念走行会

に参加してきました!



走行は5月のドットコム以来で、最近殆ど走りにいけてないのが悲しいところ…

午前中30分1枠で予選、午後決勝レースということで、

悠長にリハビリしてる時間が無いので、

最初から気合入れてかないと! と思ったのですが、

予選グリッドにクルマ並べるの出遅れました(笑

<予選>

出遅れたおかげもあり、クリアが取れません。。

(クリアが取れてもタイヤが温まらないから同じだったとも言えますが…)

タイムは 1"40"966

一応40秒代に入れることができて、ポールゲット。

<決勝>

先頭という利を活かして、こうなったら決勝レースで単独アタックすることに

頭を切り替えて、後ろからきっとバビュ~ンと来るであろう デンちゃんから

ひたすら逃げます!

タイヤもセッティングも予選と全く同じで、

タイムは 3周目がBestで 1"40"331 自己Best更新! 

ブレーキのフルード洩れというトラブルあれど、

無事完走して、優勝もできました! \(^0^)/

5月のドットコムといい、最近リタイヤが無くなってきたのが嬉しい ^ ^

夜の忘年会も楽しかったです♪

村上さん、ありがとうございました! また来年も開催よろしくお願いします!

Posted at 2019/12/15 00:34:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岡山国際 | クルマ
2019年08月17日 イイね!

5月岡山国際ドットコム王座決定戦の車載

5月岡山国際ドットコム王座決定戦の車載今更ですが

5月2日に行われたドットコム

← 画像はきゃぷてん撮影
 いつもありがとうございます m(_ _)m


PCが古くてGoProの編集が出来なくなり、PC買い替えました。。

この夏休みにようやくGoProSTUDIO再インストールしたので

5月に上げれなかった車載動画をUPします。

予選の 1分40秒847



気持ちブレーキを残しながら進入し、
Rr内輪を積極的に使うイメージで走りました。

最終コーナーはイケるかな~と思ったら大失敗しました(笑
(思ったほどグリップしてくれませんでした)

Rrタイヤの使い方が今年の課題です。

Posted at 2019/08/17 13:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岡山国際 | クルマ
2019年08月10日 イイね!

車検です

車検です2年に一度の大事なイベントですが

今回も無事一発で合格できました。

今夜は祝杯です♪
Posted at 2019/08/10 14:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「あと4/100秒でヤリスレコードだった!」
何シテル?   02/11 18:15
度重なるエンジンブロー、ミッションブロー、車両火災を乗り越えてきたものの、修理する時間があまりに多くなりつつあったため、2021年2月のエンジンブローを機に、ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ほのほの。号(二代目) (トヨタ GRヤリス)
新しい(=壊れにくい)ことと、 ベースのポテンシャルを見込んで、 2021年トラブルが続 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
走りとスタイリングに惚れて買っちゃいました Mスポの19”+制御サス+対向ピストンのファ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1994年製を1996年に中古で購入。のんびり走る分には本当に良い車なのだが、同クラス競 ...
スズキ エブリイワゴン えぶりぃくん (スズキ エブリイワゴン)
ハイエースの調子が悪くなってしまったので、とりあえず中古車屋さんへ行ってあまり悩まず購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation