• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツートンのブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

SUV卒業★

SUV卒業★関東甲信から遅れること数週間。やっと新潟も梅雨入りしました。

いつも新潟は仲間外れw
(だいたい新潟の立ち位置って微妙じゃね?地理的には中部地方、電気は東北電力、ガスは北陸ガス、天気は関東甲信越…etc)







ふぅ…







さて、長年SUVのレッテル…愛称で親しまれてきたツートン号、ついにSUVを卒業しました。





ローダウンです!





車高調です!




サスキットです!



予告で散々アピールしてきましたが、今一度紹介を


我がヴィッツに導入した車高調。一部マニアから絶大な支持を得る、通称【猫足】。

ヴィッツには甚だオーバースペック


ENDLESS ZEAL FUNCTION X-Plus




サイト情報↓
http://www.endless-sport.co.jp/suspension_kit/FunctionXPlus.html




だいたい10~15万円が相場と言われている10系ヴィッツ用全長調整式車高調。

しかし、このサスキットはヴィッツ用の常識を超えた、ぶっ飛びの




定価24万円超え!!!!
(((°Д°;)))

…もちろん定価でなんて買いませんよ?ww







☆単筒倒立式

☆減衰30段調整

☆オーバーホール可。



というハイスペックなモデル。
そしてツートンのイメージカラーである【青★】!←一番重要www


詳細はパーツレビュー参照。
https://minkara.carview.co.jp/userid/704431/car/681092/5469352/parts.aspx



取り付け作業はCSM須賀川ガレージの栄@swift氏に依頼。


工場出荷状態で無調整で取り付けしたところ、下げ幅が微妙だったので、「もっと思い切って下げちゃおう!ww」とイジイジ。

結果





















最低地上高7㎝弱wwwww


擦りまくりwwwww


後日、プロショップにて10㎝程度に車高調整。

素人が調子に乗るものではないですねww

嫌な顔一つせず、作業してくれた
栄@swift氏に最大の感謝を!本当にありがとう!今度新潟来たらうんめぇもんごちそうするぜw


そして、3年に渡る長期計画となりましたが、ツートン号足回りモディファイ計画

stage1:ホール&タイヤ

stage2:車高調

stage3:ブレーキ

これにて足回りモディファイstage2まで完了です。

お次はstage3と称してブレーキに手を入れます。
銘柄はもちろんエンドレスw

to be continued…
Posted at 2013/06/22 11:22:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年06月01日 イイね!

SUV脱却

SUV脱却半ば通り名として定着(?)していた「SUVツートン号」。

明日、SUVを卒業します!


悩みに悩んだ挙句、車高調は
エンドレスジール
FUNCTION X-Plus

で、決定いたしました!


と、言うわけで明日、取り付けに福島まで行ってきまーす。

ご協力いただく皆様、よろしくお願いします。
Posted at 2013/06/01 22:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2012年07月13日 イイね!

夢の実現

夢の実現「夢の実現」などと、大層なこと書いてみました。



あまり、伏せたりもったいぶるのは好きではないですが、これだけはやらせてください…



























遂に






















ついに




















ついに!





























コレ装着しました!!

RECAROシート
SR-6







長いこと座椅子と化してましたが、装着です!











詳しくはパーツレビュー参照。

RECARO SR-6 ASM LIMITED BLUE




Posted at 2012/07/13 22:29:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年03月31日 イイね!

年度末弄り

年度末弄りだらだら過ごしていたら、いつの間にか3月も終わろうとしている件。

送別会、歓迎会の季節ですね。


ワタシの会社の同期が退職し、さびしいかぎりです。しかし、去る者有ればなんとやら。新しい女の子が数名入社したので、今後の仕事が楽しみですwwwwwwww

ぐへへへ…www
(*´∀`)



春は変質者の季節でもあります。皆様お気をつけて…



あ、お巡りさん。コンニチハ。今日は巡回ですか?
(・∀・)






え…ワタシ?






え、なんで手錠…?






え、えぇ?ちょ…まっ…










【END】





はい、くだらないクダリ(うまい?)はさておき、



久々にクルマをカ~スタマ~イズ!しましたよ!



ついにツートン号も脱・純正に踏み切りました!
ヽ( ´¬`)ノ




コレ








コレ




を装着しました!



今は亡き、トヨタオンリーのアフターパーツメーカー【C-ONE】のカーボンボンネットとガーニッシュです!



構想から丸2年、ようやく装着することができました。


思えばあの日、C-ONE倒産の報を受け、絶望にうちひしがれていました。

なにしろツートン号をC-ONEエアロでカスタムする計画を立てていたからです。


一度は途絶えたツートン号C-ONE計画。


その、絶望の淵から拾い上げてくれたのが、他ならぬみん友の皆さんでした。



絶版パーツを提供していただいたみん友さん

特に

コパ@SNOWみっく

hoshi061

の両氏にはホントに感謝してます★


あなたたちのお陰で夢が叶いました!
ありがとう!


そして取り付けに関わって(ほぼ任せるに近い)くれた、未来のツートン号所有のアニキ、フッキーさん。


マジ、リスペクトw
( ´∀`)





さて、念願かなってパーツを装着できたのですが、せっかくのカーボンをわざわざ純正風に塗装。



なぜか、





それはツートン号のコンセプトにあります。




ツートン号のコンセプトは【純正+α】


知らない人が見たら「純正でこんな感じなんだぁ」
ヴィッツ乗りの方が見ると、「純正…じゃない!?」

そんな感想をもっていけたらイイなぁ、と思っています。



なので、カーボンブラックではなく、ボディ同色化で純正チックに仕上げているのです。

いやはや勿体ないww



そして、塗装に出したら思わぬ弊害が…











車高調買うお金がなくなりましたww









これは完璧ワタシのどんぶり勘定が原因です。暫く純正サスで頑張ろうと思います。

5月のGWオフにZEAL脚で颯爽と登場する当初の計画は失敗になりそうww






今回取り付けたパーツ類はパーツレビュー、整備手帳をご覧ください。






To Be Contenud...
Posted at 2012/03/31 21:20:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年07月28日 イイね!

移植ネタ

移植ネタ何気なくツートン2号の下を覗き込んだら「なんか液体垂れとる!」ってなったのでよく見ると、エアコン冷媒が結露してただけでした。
(´▽`)アハ

移植ネタとして、1号のスリット入ったブレーキディスクはスリットがだいぶ減っていたので交換しませんでしたとさ。
目指せエンドレスの青キャリパー!(爆)

とりあえず1号の光る内装品は全て移植しました。
ヽ( ´¬`)ノ
これで内装はいくらかムーディーに…

配線引き回すのにBピラーの内張りはがしたけど硬くて…
戻すの一苦労。
もう外したくないです
(;´Д`)



……ドレスアップよりチューニングに力入れなけレバ…
(;´Д`)
Posted at 2010/07/28 00:26:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「@イゴ ボクも同じ理由で次回から遠慮されましたwwでも松崎店は大丈夫だったんですどねぇ😁」
何シテル?   04/23 11:27
ようこそいらっしゃいました。 新潟で活動しているツートンと申します。 多趣味が自慢のチャラ男。 車をこよなく愛しているのに毎回不慮の事故・故障で廃車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

告知「今年は茨城だっぺ〜!」 モビスパ2022 茨城オフ開催続報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:47:59
ロングハブボルト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 12:41:55
Yupiteru VE-E6610st 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 08:08:51

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク モビスパ ツートン号 (ホンダ モビリオスパイク)
2018年2月に納車。 ツートン号改め、動くラブホテ…ゲフンゲフン! …なんでもありま ...
その他 その他 α6500 (その他 その他)
購入の決め手は個人的に2点 【オートフォーカス】 位相差検出方式425点とコントラスト ...
その他 その他 ベタ水槽 (その他 その他)
熱帯魚ベタ。 一目惚れした際にすぐお迎えできるようにベタマンションを作りました。 60 ...
その他 その他 オカヤドカリ水槽 (その他 その他)
オカヤドカリの水槽です。 オカヤドカリは天然記念物です。 ヤドカリ専用用品はバリエー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation