• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツートンのブログ一覧

2018年11月28日 イイね!

エンジンチューニング

エンジンチューニング

モビリオスパイクには
L15Aと呼ばれる1.5リッターのVTECエンジンが搭載されています。


正直、タウンユースのテンゴーなので、楽しさは全然期待してませんでしたが、踏むと思いのほか楽しいのです。

カタログスペックは
110ps(81kw)/rpm
14.6kg(143N)・m/rpm
と、テンゴーエンジンでは標準的な出力ですが、

高回転の吹け上がり+エンジンサウンドが素晴らしい。
アクセルを床まで踏み込むとCVT特有のもたつき感は最小限にレッドゾーンまで盛り上がり続ける加速感。
これは他社のテンゴーエンジンにはない感動でした。




そんな走る喜びをもたらしてくれたk…












たかが街乗り仕様のCVT車ですが、なにか?ww
※正しくはホンダマルチマチックS車



そんなモビリオスパイクに乗って前述したとおりの感動を味わえたのですが、いかんせん軽快感に乏しい。

それもそのはず、車重が1,250kgあり、
同世代で同じエンジンを搭載しているGD3フィットは1,040kg

その差は歴然。

パワーウエイトレシオは11.36
一方のGD3フィットは9.27


関連した他のクルマたちと比較して


現行フィットRS 8.10

GEフィットRS 8.83

初代ヴィッツRS 8.8


1.5リッターのコンパクトカー、なかなかやるじゃんw
番外編で


ソニカ 12.81




…まてよ。


以上のことを踏まえると、軽自動車に近く、軽っぽい乗り方を強いられるわけです。

パワーウエイトレシオ9くらいが好みのツートンとしては不満があって、せめて10くらいにしたい!
計算上は125psあれば10ちょうどになりますが、実際は荷物や余計な装備追加でもっと重たいことを考えて
130psくらい欲しい!




ではどうするか!


















って、考えが頭をよぎりましたが、前方吸気後方排気のレイアウトはターボ化するには不利なうえ、高回転が楽しいVTECの特性を殺してしまいます。

何より金がかかる←ここ重要


間もなく10万キロを迎えるエンジンにはちょっと…


いやいや、経年過走行車にこそ、エンジンリフレッシュが必要だろう。


そんな大々的に手を加えるならいっそのことコンプリートエンジンに載せ替えか!?


それなら吸排気系にも手を加えて、ボディ剛性も強化して…


タイヤのインチダウンとハイグリップ化に


内装引っぺがして軽量化


あ!ミッションもMTをどっかから引っ張ってきて移植しなきゃ!



























落ち着け、オレ。






モビリオスパイクですよ。





と、いうことでNAのまま動力性能を微アップするようなカスタムが望ましい。

とある企画でおなじみ、J's RACINGさんのチューニングをお手本に
そこまでギンギンにしない方向で行けたらなぁ…と思います。

HONDA車の皆様ご教示願います。

(計画倒れフラグ)
Posted at 2018/11/28 01:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モビリオスパイク | クルマ
2018年11月27日 イイね!

ヘッドライトの妄想

ヘッドライトの妄想ヘッドライトについて


モビリオスパイクの顔面を眺めていると、なんか物足りない感じがします。

初めは中性的な顔が結構気に入っていたのですが、なんか物足りない。
じーっと見て閃きました。


ヘッドライトだ!


僕はクルマに常に刺激を求めてしまうようで(クルマに限らずですが)、平穏に乗ることができないようです。

ヘッドライトは車の目。


そう、目力が足りないのです。


前期のイカツイ目から後期になり一気におっとりしたヘッドライト。
alt

標準ヘッドライト(ハロゲン仕様)がH4のハイロー切り替え型ですので、
片側バルブ1個、リフレクターも1個です。
この大きいお目め、もう少し有効活用できるのでは?

その上ツートンが使用しているいかがわしい安価なLEDバルブとリフレクターの相性が悪く、対向車からよくパッシングされます。

HIDは面倒だし、ハロゲンには戻したくないし、アフターパーツの少なさはソニカ並みのモビスパ、社外品は皆無。

だったらヘッドライトユニットワンオフ作成したらいんじゃね?

の案が急浮上。

もともとツートンはプロジェクターが好みで、2眼プロ目が理想です。


丁度こんな感じ。
alt


もちろん、ツートンにはノウハウがないので、自作は最初から考えず、プロに任せようかと思っています。


金額いくらくらいになるだろうか、見積もりだけでもとってみようかしら。


はたして実現できるのか!?
計画倒れフラグw
Posted at 2018/11/27 03:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モビリオスパイク | クルマ
2018年11月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:2〜3週間に1回

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:機械洗車の撥水コート

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/23 02:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@イゴ ボクも同じ理由で次回から遠慮されましたwwでも松崎店は大丈夫だったんですどねぇ😁」
何シテル?   04/23 11:27
ようこそいらっしゃいました。 新潟で活動しているツートンと申します。 多趣味が自慢のチャラ男。 車をこよなく愛しているのに毎回不慮の事故・故障で廃車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

告知「今年は茨城だっぺ〜!」 モビスパ2022 茨城オフ開催続報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:47:59
ロングハブボルト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 12:41:55
Yupiteru VE-E6610st 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 08:08:51

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク モビスパ ツートン号 (ホンダ モビリオスパイク)
2018年2月に納車。 ツートン号改め、動くラブホテ…ゲフンゲフン! …なんでもありま ...
その他 その他 α6500 (その他 その他)
購入の決め手は個人的に2点 【オートフォーカス】 位相差検出方式425点とコントラスト ...
その他 その他 ベタ水槽 (その他 その他)
熱帯魚ベタ。 一目惚れした際にすぐお迎えできるようにベタマンションを作りました。 60 ...
その他 その他 オカヤドカリ水槽 (その他 その他)
オカヤドカリの水槽です。 オカヤドカリは天然記念物です。 ヤドカリ専用用品はバリエー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation