• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月11日

ラリック美術館 LYSモーニング & クレマチスの丘 & 友栄のウナギ

ラリック美術館 LYSモーニング & クレマチスの丘 & 友栄のウナギ 6月11日(土) はクレマチスの丘に行ってきました。

自宅を朝6時に出発して普通に首都高から東名で向かったのですが・・・

東名で渋滞にはまり・・・


おなかも空いてきそうだったので先日行った、ルネ・ラリック美術館のカフェレストランLYSにて朝食がとりたくなり、急遽小田原厚木道路で目指すこととしました。

そして、箱根口で降りて目指します。

そして結局到着したのは8時50分ごろかな。


9時オープンなので駐車場で10分ほどくつろいで待ちます。
時間とともに1番乗りで入場し席に着いたところ


モーニングセットのオーダー


その日のジュースがブドウベースでとてもおいしいです。
他も、シンプルだけどおいしい。



ベーコンも肉厚でおいしいし、オリーブオイルもハーブで香りづけされていてとても食欲をそそります。

そして、ここはコーヒーが飲み放題なのでゆっくり朝食&コーヒーで景色を眺めながらくつろげます。ちなみに、眺めも最高ですが鳥のさえずりもとても心地よいですよ。

また、いずれ来たいと思います。

そのあとは、本来の目的にである

クレマチスの丘へ!!






こんなエントランスを抜けて





心地よい空間のなかで点在する彫刻を眺めます。

美術館の中も入ってみました。


ちなみに、こちらの美術館は撮影自由ですよ。 念のため♪

クレマチスも


そして、こちらの施設内でランチ





こちらは、ピザも、パスタもイケるめずらしいお店でした。
自分の経験上では、

パスタのイケる店はピザが普通
ピザのイケる店はパスタが普通

ってのがほとんどですが、よかったですよ。
そして、このあとは散策


その後はこちらに移動しました。



かまぼこ博物館♪
入場料無料が魅力で・・・・かまぼこの制作体験が実施されておりました。

その後はみんカラでも評判のこちらのお店

友栄!!



車を停めて


割きたてのきも たれ♪


こちら、大きさも立派でとてもいけました♪

つづいてうな重


こちらは関東風
とても期待していたのですが・・・













全然でした(涙



たまたまはずれだったのかな?

個人的には、もう行くことはないかな。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2016/06/12 22:03:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

梅雨入り本番の日曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

おはようございます!
takeshi.oさん

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

ウィンカーリレーもうすぐ死にそう
彼ら快さん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2016年6月12日 22:17
美術館巡り、いいですね〜。
今、旬なネタですよ。

最後の鰻、自分もいつか行きたい店リストに入ってましたが駄目でしたか?
コメントへの返答
2016年6月12日 22:26
美術館は好きですよ。
でも、旬とかあるんですか?(笑

友栄は自分もかなり期待していきました。おいしいウナギが食べたいといつも浜松まで行くのですが、小田原で済むならありがたいと・・・

たまたまはずれたのかもしれませんが、これぐらいのお店なら自分の地元でも結構ありますし、値段が高めなので、行く理由がないです。
2016年6月12日 23:23
うわぁ〜3食美味しそうー‼️って思ったのに、最後のキング鰻が残念って悲し過ぎます😭
あー美味しい鰻、食べたい‼️
私は成田の川豊が好きですよ。他にも美味しいお店はあるだろうけど(笑)雰囲気?😊
コメントへの返答
2016年6月13日 10:26
ちょいと贅沢しすぎでしたが、最後の〆が期待しすぎたようです(汗
美味しい鰻最高ですよね♪
自分はどちらかというと関西風が好みですが、おいしければどちらでも。
成田の鰻屋さんもUPされていて興味あるんですが・・・いまだにお気に入りの上位は全部浜松です(涙
2016年6月12日 23:38
こんばんは〜
先日はお疲れ様でした

私も一度食べたことありますが、確かに美味しかったですが、個人的にはうな富士の方が好きな味でした

オススメの鰻屋さん教えてくださ〜い
コメントへの返答
2016年6月13日 11:10
おはようございます。
先日はありがとうございました。

うな富士おいしいですよね。あちらは関西風なのでjoey981さんも自分と同じで関西風派ですね。

自分の一番のお気に入りは加茂です。こちらは関西風です。
http://tabelog.com/shizuoka/A2202/A220201/22008615/

関東風なら清水屋ですね。加茂を知るまでは通っていたお店です。でも先日CCJのイベントで行ったうな善もおいしかったです。
2016年6月13日 7:12
『ラリ』りましたネ♪
ウナギなら銀座の『野田岩』が、ゴク関東風です。

薄味で、うなぎもホロホロしています。
量も少ない割に、お高い。

『食べたら逆に腹がへる!』とまでは言いませんが、年を重ねてココのウナギが一番美味しいと思えるようになりました … ε-(´∀`; )


コメントへの返答
2016年6月13日 11:11
はい、『ラリ』っちゃいました(笑
なにかの中毒みたいですね♪
銀座の『野田岩』ですか?

機会があればぜひ行ってみたいですが・・・量が少ない割に高いのはやや難点ですね(汗
でも、高速飛ばして浜松まで行く交通費考えれば都内で食べられるなら関係ないかも?

年と共に味覚や食の好みも変化するんでしょうね。まだ認めたくないですが(爆
2016年6月13日 17:33
うなぎ、大きくって美味しそう!!
期待しちゃった分、結果は残念でしたがwww

グルメのベンプリさんのおススメは、やっぱ浜松ですか~

私が昨日行った浜松のお店も美味しかったですよ♪
また行きたいけどダンナに頑張って仕事してもらわないと(笑)

美味しいお店情報、また教えてくださーい
コメントへの返答
2016年6月13日 20:59
大きさは普通ぐらいかなと(笑
美味しいことはおいしいですが・・ミシュラン一つ星とかで、みんな行ったりしてるので期待しすぎました。

理由はわかりませんが浜松はやっぱり自分の中では別物です。
浜松で食べたSUKEYOMEさんがうらやましいです。

自分は週末散財しすぎたので、予定をいれちゃった月曜の後はひたすら節約です(爆

こちらこそ、おいしいお店教えてくださいね。以前のたまねぎのお店楽しませていただきました。

プロフィール

「花見ドライブ http://cvw.jp/b/704895/47660634/
何シテル?   06/18 20:07
今まで乗ってきた車は  タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>GT4=>iQ=>S208=>ボクスターS=>...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

衝動買い~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 09:26:11
2024年FSW7時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 10:46:55
ビッグモーターの影響 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 22:33:48

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ご縁があって購入できました。 長い付き合いになるとよいな。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
CUP240 依頼、ロータスを忘れられず・・・ 運命的な出会いに恵まれ晴れて結ばれる? ...
トヨタ iQ IQ (トヨタ iQ)
通勤ほかの足車として購入しました。 足車とはいえ、楽しさも欲しくてMTを選択。 渋滞で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation