• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月09日

ボクスターラストツーリング 新潟お泊り編

ボクスターラストツーリング 新潟お泊り編 久々にシートもノーマルに戻ったボクスター。

9日(土) 10日(日) といつものBMWな方々と1泊2日で新潟ツーリングに行ってきました♪

今回のツーリング・・・・既に下取り査定を終えたボクスターには


制約が!!


ツーリング前の走行距離は61717km



そして、下取り日は10月14日(金)に設定したのですが・・・
走行距離 62850kmをこえたらいけませんとのこと。

ちなみにすぐに下取りに出さなかったのは、今回のツーリングに参加するためです。
ニューマシンは納車まにあわなかったので(汗

このため1000km縛りの旅となりました。

9日(土) 関越道の赤城高原サービスエリア 朝8時待合せです。

距離は110キロほど。今回はのんびり高速を使用してのんびり出発しようと
全日は早々に就寝♪

したのですが・・・・なんと朝の3時に

目が覚めた!!(汗


ならばと110kmは富士スピードウェイに行くのとほぼ同じ距離。

結局赤城ICまで一般道で向かいました(笑

4時20分ぐらいに家をでて、空いている一般道をオープンで気持ちよく流します♪

そして6時20分ぐらいには赤城IC近くまで来てしまいました。

なので、名前忘れちゃったけど道の駅で一休み♪



6時半前なのでお店もやっていなくて、自販機しか利用できません(笑


まあ、ぼちぼち散歩してから出発しました。


そして、待合せ場所の赤城高原SAに7時10分ごろには到着!!

早すぎると思いましたが・・・すでにちとせさんが到着済みです(汗

はやっ!!




そうこうして、だべっていると待合せの8時ころにひろさんも到着♪
写真がない(汗

古千谷ICを降りてすこしすすんだ○ブンイレブンでもそふゆさんと待合せ♪

無事もそふゆさんと合流し、新潟ツーリングの開始です。
ルートはこんな感じ


天候は残念ながらフルウェット!!

途中道の駅に寄りながら、広域農道を中心に駆け抜けランチ会場の

蕎麦処いけだ

を目指しました。

雨にも関わらずみなさん良いペースで駆け抜けます。

そして・・・ほどなくお蕎麦屋さんに着こうかというちょいと手前で


ジャンプ台が!!


みなさんボヨンボヨンとはねました(笑


自分は最後尾を走り、ビデオもONにしていたのでその瞬間捕えました♪




みなさんリップお亡くなりになったのでは?と心配したようです(笑

そんなハプニングにもめげず無事お蕎麦屋さんに到着♪


しかし、こちらの蕎麦屋の店構えこんな感じです。



これは・・・

オンボロ小屋



いま流行りの古民家!!


かな?たぶん(笑

中に入って自分は普通にもり蕎麦の大盛りを注文



おいしく、いただきました♪

食べ物はちゃんとしててよかったです。


その後はふたたび広域農道を駆け抜けます♪

落ち葉が沢山で途中休憩ではひろさんの車はこんなことに


画像はちとせさんのブログから拝借(汗


そして、なぜか? 3時のおやつにおおもりラーメン頂きました。


ちなみに、ここの尾根ーさんをお好みだという方が約一名いらっしゃいました♪

本日の旅館「赤倉温泉ホテル太閤」

温泉に入りながらみんなでまったりお話し。

画像はちとせさんのブログから拝借(汗

夕食はこんな感じ


この後も続々と運ばれてきて所狭しと並んで、苦しくなるまでいただきました。

そしてこの後は、部屋で飲み会との話だったのですが・・・部屋に着くと速攻で

寝落ちしました(無念





そして翌2日目もあいにくの雨(無念

予定のルートはこんな感じ


ランチは道の駅マリンドーム能生

こちらはカニの産地とのことで三色丼を注文



カニが多めにのっていて美味しくいただけました♪

その後は、天候不順もあり急遽こちらでお開きとなりました。


帰りは関越道渋滞もなく・・・無事帰宅できましたとさ。


走行距離の縛りも越えずに済みました♪



今回一緒に走っていただいたみなさん


ありがとうございました♪





ボクスターでのラストツーリングを終え、お別れを待つのみとなりましたが・・・


今回のツーリングで気づいたことが



エアバックのランプが

点灯しっぱなし!!



ノーマル戻し失敗していたようです。


翌日はこちらの原因探しで四苦八苦しました(汗

こちらは気が向いたらブログにするかも?

[追記]

今回は同じ日程で

 新潟お泊りツーリング
 陶芸OFF
 2016年全国ボクスター祭り

が重なってしまいました。全部出たかったのですが・・・体は一つしかありません。
それだけは残念でした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/10/12 18:18:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

オブラートだった
パパンダさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年10月12日 19:32
ラストツーリングお疲れ様~でした♪
雨の中でしたが結構良いペースでしたね。
71R少しだけ欲しくなりましたけどw

次のクルマでもまたお願いしますね(笑)
コメントへの返答
2016年10月12日 21:06
ちとせ☆さんもお疲れ様でした〜♪
雨の中、最初はおっかなびっくりでおいてかれそうになりました(笑
ホントに良いペースでした。

71Rは、自分も腕を磨いてからのタイムアタック用に考えてますよ。

車変わってもよろしくです♪
2016年10月12日 20:00
こんばんは~。

6万㎞とは、結構走りましたねぇ~。
で、次は・・・何?。時期は・・・何時?
コメントへの返答
2016年10月12日 21:13
こんばんわ♪

中古だったので、自分で走ったのは37500キロですよ。年間2万キロペースです。ホントサイコーの車でした。

次は・・・期待しないでお待ちください。
バカにされること請け合いです。

実は明日納車予定ですが・・・そのままショップに預けちゃうので、手元に来るのは金曜の夜かな?
ブログは翌週くらいだと思います(笑
2016年10月12日 21:36
こんばんは❗ ラストツーリングのブログ感慨深いですねー。寂しいですがきっと次に向かっているかと思えばそれはそれで楽しいかと思います。あっ安心してください全僕祭はベンプリさんに代わり楽しんできましたから(^◇^)
コメントへの返答
2016年10月12日 22:15
こんばんわ♪
ホントに、今回運転していて手放すのが惜しくなっちゃいました。

全僕祭代わり楽しんできていただきありがとうございます・・・

なんて言いませんよ(笑
ローストビーフ美味しかったんだろうな〜♪(泣
2016年10月12日 22:01
こんばんは!
ラストツーリングお疲れさまでした~~
どんな車でもお別れは悲しいですね(*´Д`)
来週のブログ楽しみにしていますね!!
コメントへの返答
2016年10月12日 22:19
こんばんわ♪
ありがとうございます。
AW981さんも全僕祭お疲れ様でした。
ホントにちょいと考えられないくらい自分の要望にぴったりの車でした。
ブログは楽しみにしないでください〜(笑
がっかりさせちゃうので♪
てか、いろんな人のコメントでほとんどネタバレ状態のような気もしますが(汗
2016年10月13日 16:38
初めまして。
いつも拝見させて頂いています。

実はツーリング二日目が晴れれば飛び入り参加させて頂く予定でしたが、がっつり雨でしたので残念ながら自宅待機のメンテ三昧となりました。。。

また機会があれば、よろしくお願いします〜

ボクスター拝見させて頂ければと思っていましたが、もう不可能のようで汗
コメントへの返答
2016年10月13日 21:10
初めまして♪
コメントありがとうございます。

天候よかったら参加される方って、good7さんだったんですね。お会いできず残念でした。

次の車でお会いするときはあると思っていますので、その際はよろしくお願いします。
2016年10月13日 21:17
こんばんは。

ジャンプのシーンはあんな感じだったんですね(笑)
ケツが結構ボヨーンとなっていて笑えます。

落とし物もなく笑い話に終わってホント良かったです♪

雨でしたがソコソコのペースで走ること出来ましたが、いろんなものが落ちているのでいつものペースで突っ込んでいくわけにいかず大変でした。

露天風呂では隣の声がいつの間にかしなくなったのは何故でしょう??
次期愛車はもうすぐ納車ですね!
コメントへの返答
2016年10月14日 3:43
こんばんわ♪

そう、あんな感じだったんです♪
ボヨンボヨンですよね(笑

先導車はほんと大変だと思います。でもおかげさまで、雨の中でも楽しめました♪下取り目の前でちょいとビビりにもなっていましたが(笑

露天風呂は、自分より先に入った方が壁の隙間を探してたとか、してないとか(笑
女性の感は鋭いですから

車は無事納車されましたが、SHOP行きになってるので手元に来るのは金曜夜です。
2016年10月14日 14:53
ベンブリさん、
次期戦闘機はなんですかぁ。
コメントへの返答
2016年10月15日 2:00
既にブログに上げました。

なんと同じ981ボクスターSです。

プロフィール

「花火大会到着」
何シテル?   08/02 17:53
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation